goo blog サービス終了のお知らせ 

栗花落亭のお品書き~勇人がやらねば誰がやる(笑)~

☆ジャイアンツ坂本勇人・藤村大介応援ブログ☆
おかん目線で応援中♪
日本一連覇を目指して一緒に応援しましょう!!

栗花落亭・秋シリーズ~第一弾~

2011-10-14 07:34:20 | その他
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪


今日からドラゴンズを迎えての
3連戦が始まります!

と、その前のブレイクタイム♪

秋の味覚シリーズと題しまして
ちょっと写真撮ってみましたので
ご覧下さいませ(^_^)/


これは任天堂のゲーム機・DS
のゲームの一つ
DSCF2738-1.jpg
”世界のごはん”というものです♪

最新のDSの機種ではないところに
ご注目下さい(笑)

そして、DSだと画面が小さいので
ちょっと工夫して大きな画面で写してます♪


各国の料理が作れる、載っているのですが
何かおもしろいメニューは・・と
見ていると・・北欧を選んだ時に出てきたのがこれ!
DSCF2739-1.jpg
見えますかね?
『ヤンソン氏の誘惑』?!
どんな料理?と思ったら
アンチョビポテトグラタンなんですが
何でヤンソン氏と付いてるの?

てか、ヤンソン氏って誰なの?!
だいぶ気になりました(笑)

DSCF2740-1.jpg
拡大するとこんな感じ♪

一体ヤンソン氏とは何者なのか?
誘惑って?!そんなに魅力的な料理なの?
といろいろ気になる所ではございますが・・

この辺で!

楽しんでいただけましたでしょうか?(笑)


さ!ではドラゴンズ戦!!
当然全部勝ってほしいのですが
ドラゴンズと言えば磐石な投手陣
きっとまた投手戦になるでしょう

しかしまだCS進出決まってませんしね(^_^;)
阪神が気になりますので
一つでも勝って、無事にCSへと
駒を進めてほしいと思います♪

本拠地東京ドームでの胴上げは・・
あまり見たくありませんし(^_^;)

その為にも・・勝って下さい!!

そして、好ゲームを期待します!!

頑張れ、ジャイアンツ!!!


つゆりでした(^_^)/~

I pray for the quick revival.


更新の励みになります!!
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓


先日ヒーローになった大介♪

その大介が載っている新聞を
さすらいさんが買ってくれたので
じっくり見ました♪

もちろん、スポーツ報知(^_-)-☆

ニヤニヤしながら読んでしまいました(笑)

また新聞に載るような活躍を期待したいな(^_^)v

そして、掛布氏が書いてましたが
あの時の打撃の感覚を、私も
忘れないでほしいなと思います♪

打撃に苦労しましたからね!

ではでは

監督の継投

2011-09-23 12:20:23 | その他
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪


中日落合監督の今季限りの退任を受けて
少しだけ書き綴りたいと思います

尚、記事の中には予想?妄想?空想?
が入り混じっているかもですが・・
ご了承ください(笑)

それでは、どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ♪


今回の退任について
ペナントレースも終わっていないのに
なんで今退任を告げるの?って
一野球ファンとして素直に思った昨日

だから早く告げることには疑問を感じていました

球団内部の事情がわからない私が語れることは
さすらいさんから聞いた入場者数の話

中日は下から数える方が早いと聞いてびっくり!!
ファンの数はブロガーさんも多いから
球場へのお客さんの入りもてっきり多いと思い込んでいたので(^_^;)

働いていると思うのですが・・
働いている側と経営者側の考えは違うと言う事

働いている側は、日々目の前の仕事をこなし
自身の目標を持ち、それに向かって進んでいく
(これは選手も同じですよね)

けれど、経営する側の思いは違う
その組織を維持する為に日々考え
将来を見据えて時には決断を下す

ですので、今回の落合監督の退任は
その決断の一つであった

そう考えれば、納得出来ました

けど・・難しいですねぇ(^_^;)
普通に考えればチームが強ければ
それでいい!なんて思うんですけど
オーナーからすれば、そこにお客さんという
+αが無ければダメということになる
まあ、確かに球団あっての野球ですからね

で、そういう観点から見れば・・
ジャイアンツは頑張っている?ということですかね(^_^;)
原監督の???な采配にもヘコタレルことなく(笑)

まあ、私もその???采配のファンの一人ですけど
(でもそれで負けると・・めっちゃ怒ります)
私も勝手なファンの一人ってことですね(笑)

”勝利よりも経営”というニュース記事
もありましたが・・
まさに今回の決断はそれでありました
そしてそこには、いづれ監督となるであろう
あの方の影が見え隠れ?
その為の高木氏への継投であった

来季のドラゴンズはどうなる?ですが
その前に今は残りの試合をしっかり
戦うことが大事ですよね♪
ドラゴンズもジャイアンツも!!

さて、今日は天気もいいですし
ジャイアンツの試合が久々に見れます♪

でも夜は仕事だったりして・・(^_^;)

あんまり気合い入れすぎるとなんで
のんびり応援することにします(笑)

それでは、この辺で

つゆりでした(^_^)/~

頑張れ、ジャイアンツ!!!

I pray for the quick revival.


更新の励みになります!!
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓




こんな日は・・・♪

2011-09-22 01:36:21 | その他
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪

今回は、台風の影響でドームでの試合が中止
そして珍しく私の第二部のお仕事が今日・明日とお休み

試合が見れないのは少し寂しくもありますが
天災はどうしようもありません

私の住んでいる所は何も被害がなかったのですが
東京・名古屋は大変だったようですね

被災地にも被害が出ているようで・・
これ以上の被害が広がらないことを祈ります


では、こんな日ではありますが
またまた熱血情報のレポを画像と共に書き綴ります

どうぞごゆっくりお楽しみくださいませ♪


今回の熱血のテーマはぎょかい類について
DSCF2519.jpg
恒例の書き取りテスト♪

いつもは大介ですが、大介の前に
今回は勇人の登場です♪
DSCF2520.jpg
ぎょかい類の書き方を聞かれて、勇人が書いた答えは
”魚海類”って、あのー・・確かに海のものだけど・・
そんで何言うかと思いきや、海だから全部ひっくるめてって・・

DSCF2521.jpg
勉強になりますかぁ
そうですね、勉強になるねぇ、ほんと(笑)

そして内海が登場♪
DSCF2522.jpg
内海の答えは”魚貝類”惜しい・・

なのに勇人ってば、選手会長に向かって
『エースがこれでいいんですか?』
DSCF2523.jpg
ぎょかいのかいを海と書いた男が
言う言葉でしょうかねぇ(^_^;)
そりゃ、シバいたろか!って言われますよ(笑)

勇人と内海とのやりとりが何とも
ほほえましいシーンでした(*^_^*)


お次は熱血と言えば!の大介登場♪
富山と言えば海の幸
DSCF2525.jpg

サケとしゃけの違いを聞かれて♪
DSCF2526.jpg
DSCF2527.jpg
焼いたか焼いてないか!
いつになく自信ありげ(笑)
DSCF2529.jpg
ドヤ顔で今回は結構しゃべります(笑)
DSCF2530.jpg
正解は加工する前と後と言うことで
まあ、惜しいかな?
勇人よりはよっぽどましですね(毒)(笑)

そして大介も書き取りして、答えは・・
DSCF2533.jpg
”魚貝類”
内海と一緒ございました
一応合っておりました(笑)
ちなみにもう一つの介がわからず大介が書いた答えは
”魚界類”
そうか、その界もあるね!って
違いますから・・残念(^_^.)

そしてそして、最後はこちら♪

なぜか最後にものすごくドヤ顔だったので
撮ってみました♪
DSCF2535.jpg
自分からこれでしょ?って、ドン!って
言ってみたり、この日の大介は積極的でした

ちょっと熱血情報慣れてきたかな?


ということで、短いですけど
熱血情報レポ終わります♪


選手たちはみんな今日はドームで
いい汗流してましたね♪

次の試合が待ち遠しいです!(^^)!


それでは、この辺で

つゆりでした(^_^)/~


頑張れ、ジャイアンツ!!!


I pray for the quick revival.


更新の励みになります!!
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓


すみません、記事内容に誤りがありましたので・・
訂正します。


内海は魚貝ではなく、魚具でした・・(-_-;)

それだけです(笑)

ではでは


CSへ向けての生存戦略しましょうか?(笑)

2011-09-17 07:56:21 | その他
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪


『せいぞーんせんりゃくー!!』
ということで(笑)
またまた無理やり生存戦略してみたいと思います♪

まあ、残念ながら先日の横浜との3連戦で
負け越しをしてしまいましたので・・
ここはキリっと切り替えて!
CSへの生存戦略とさせて頂きます~♪

どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ(^o^)丿


今日から5連戦でございますねぇ
最初はドラゴンズとの3連戦!
久しぶりのドラゴンズ戦
2位でCSへと進出するには
ここはまず勝ち越し、というか
勝ち越しをしなければいけません!
(また願望いっぱいですけど(^_^;))

そして続くヤクルト・横浜には
負けられないのでこちらも勝ちに
いってもらうとすると・・・

CS2位通過がぐっと近づきます!

まだまだ今シーズンが終わった
などとは言われたくありません!

最後の最後まであきらめず
頑張っていきましょう~~♪

頑張れ、ジャイアンツ!!!

ところで、ずっと言ってる
この生存戦略ってフレーズ
アニメの言葉なんですけど・・
知ってる方いるんでしょうか


それでは、この辺で

つゆりでした(^_^)/~

I pray for the quick revival.


更新の励みになります!!
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓


寺内ちゃんが喜んでいたジャイアンツ日記♪

長野のアドバイスが嬉しかったらしいですねぇ
素直に喜んでいる所がほんっと寺内ちゃんらしい(笑)

きらり☆と光る活躍期待してますよ~♪

ではでは

生存戦略しましょうか?(笑)

2011-09-13 12:46:13 | その他
いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪


今回は後残す所29試合ということで
限りなく不可能かもですが、逆転Vへの
勝敗を書いてみます

どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ♪



巨人 残り29試合

横浜 9勝1敗
広島 6勝0敗
ヤクルト 1勝0敗
阪神・中日 4勝2敗ずつ

これで79勝57敗8分け

勝率580.8


ヤクルト 残り32試合

横浜 6勝1敗  
広島 4勝3敗
巨人 0勝1敗
阪神 4勝4敗
中日 5勝4敗

これで75勝55敗14分け

勝率576


巨人は横浜戦が多く残っていること
ヤクルトは比較的苦手なチームと当ること
が多いので
だいぶ無理やりですけど
引き分けは無しで考えました
(引き分け入れると計算出来ないので)(笑) 


その為には・・
巨人は2軍からピッチャー2人
野手を1人か2人
昇格させる必要があります

ピッチャーは浅井とリン・イーハウ
野手は矢野さんか誰か?(すんません(笑)

広島戦が6-0ですから
その為にピッチャー2人が必要かと
うーん、だいぶ強気ですけどね(笑)


ヤクルトの勝敗に関しては
今年の対戦成績などで考えました

こんな風に上手くいけばいいですけど
今年のヤクルトは諦めないですからねぇ

かなり、希望的観測なんで!
外れても許して下さいね(^_-)-☆


どうなりますことやら?


Goingで江川氏が言っていた予想
巨人が今日からの横浜戦で3タテ
したらビックリすることが起こる!

というのが今はちょっと気になってますけど・・


全ては今日からの横浜戦からスタート!

3タテ狙ってほしいですけど
横浜も意地見せるでしょうからねぇ(^_^;)

でもでも、頑張ってほしいです!(^^)!
どないやねん!!(笑)

で、一応さすらいさんと共同で考えたんですけど
間違ってたら、ごめんなさい(^_^;)
ご指摘いただければ・・と思います(笑)


それでは、この辺で

つゆりでした(^_^)/~


I pray for the quick revival.


更新の励みになります!!
栗花落亭へ明りを灯す一票を♪

↓ ↓ ↓


『夏の終わりに・・じゃなく秋の初めに大人花火(笑)』

今年買った花火☆
雨が降ったりでずっと行けなかったんですけど
先日やっと行ってきましたので
その画像を載せてみます♪


DSCF2006.jpg
これが外観です
ちょっと奮発したので結構高級感溢れる箱になってます(笑)
DSCF2346.jpg
中身はこんな感じ♪
5種類入ってたんですけど
どれも手作りなので、この後火をつけて
みたんですが・・なかなか点かないのがあって大変でした(^_^;)


まずは線香花火♪
DSCF2423.jpg
DSCF2425.jpg
DSCF2459.jpg
DSCF2462.jpg
DSCF2463.jpg
2種類あったんですけど
違い分かりますでしょうか?
上2つと下の3つで違います


ここからは手に持つタイプの花火♪
DSCF2468.jpg
DSCF2469.jpg
DSCF2473.jpg
DSCF2479.jpg
DSCF2480.jpg
DSCF2481.jpg
DSCF2486.jpg
DSCF2487.jpg
DSCF2488.jpg
DSCF2490.jpg
連続写真ではないんですけど
まるで連続写真みたいでしょ?(笑)

後で連写機能使うべきだったと
気づいたおバカな私です(^_^.)

以上、もう夏も終わろうとしている
というか終わったのに、花火が泣いてる(@_@。
我が家の夏はまだ終わってないということで
意地になって、やってきました(笑)

あんまり綺麗じゃないかもですけど
夏の最後を感じていただければ、幸いです♪

ではでは