goo blog サービス終了のお知らせ 

筒窓会・神戸市立筒井台中学校・昭和44年卒業生+宮本小学校、上筒井小学校41年卒業生集まれぇ~ブログ

筒井台中学校を44年卒業、宮本or上筒井小学校41年卒業された方のブログ。フォトチャンネルで、知り合い顏発見!即連絡ね。

いろいろな意味で・・・

2014年01月12日 12時41分03秒 | 同窓会
ブログの意味を考えてみました。

1.現実世界でURLを知らせた友人知人のみが閲覧して反応してくれれば良い……リアル直結コミュニティ型
2.インターネットの内部で知り合いになった友人知人を中心として“批判的でない信頼できる人”だけが閲覧して反応してくれれば良い……mixiに代表されるようなSNS的ネットコミュニティ型
3.自分のテキストの魅力に応じた閲覧者数が適度に確保されていればよく、余りに多い閲覧者は逆にプレッシャーになることがある……儀礼的無関心を求めるマイペース型
4.閲覧者数の最大化を求めず、自然に集まる閲覧者と穏やかな交流を深めていければよい……一般的コミュニティ型
5.リンクや検索エンジンを辿って出来るだけ多くの人に閲覧して貰いたいが、特別反応を求めるわけでもない……トータルアクセス&ユニークアクセス重視型
6.リンクや検索エンジンを辿って出来るだけ多くの人に閲覧して貰うと同時に、批判的であっても構わないので感想や意見を活発に貰い、対立的な論戦さえも楽しむ事ができる……議論促進コミュニティ型
7.出来るだけ多くの人に閲覧して貰うと同時に、共感や承認のメッセージを貰って友好的な交流を行っていきたい……理想的コミュニティ型
8.閲覧者の存在やアクセス数を余り意識せず、自分の書きたい内容の記事を自由に書ければそれでよい……気ままな唯我独尊型

他にもありましたが・・・・これは、一般的な答えです。

このブログをはじめたのは、中学の同窓会をしたい一念からでした。
・もしブログを見つけて飛んできてくださる方がいれば~~
・集まる皆様がコメントで、いろんな情報を出したり、話したりすることから、心の糧になればいいな~~
・中学時代に話せなかった方もいろいろ話すことによって、お会いした時に親しみがわくよね~~
・いままで言えなかったことや、思いも吐き出せれば・・・もっとつながれるかな~~
・好きに話せる、言い合える、そんな仲間になれば~~
・なんだか、和むよね~~

そんなブログを目指していました。
ブログをはじめて8ヶ月程経て、やっぱり見てくれている人がいるという安心感と、喜びは大きいです。
アクセス数の伸びは励みになりますし、モチベーションにも繋がっています。感謝いっぱいです。

いろいろ反省も込めて、管理者としての在り方が・・・問われているのかな??と、再度原点を見つめてみることにしました。
文章もお話も、コメントも相手の受け取り方で、感じ方が違うのかな?
しっかり意見の交換はわたし的には大賛成です。
相手に分かってもらうまで・・
すねる行為だけは許せませないですよね。
話題を変える大いに賛成。
あとは・・・なにかプラスあれば・・・

ブログに対しての意見もおおいに、お話しくださいませんか?
「聞く耳」だけはしっかり大きな耳で受け止めるわたしだと思っています。そこも、つっつかれちゃうかな??

わたしの今年の抱負を4次熟語「一緒一笑」「長所徴収」
皆様の4字熟語募集したいです。

皆様に今年も福がいっぱいありますように・・・





キャバチャンにプレゼント!
コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪かにたべいこぉ~~

2014年01月07日 00時41分09秒 | 同窓会
行かれた方の説明コメントありがとう。写真よりはやかったね。
しっかりみっちゃんに教授しましたよ。みっちゃんはタブレットからしっかりコメント入れられえるようになりました。
asa君ほめてね。
みっちゃんって、写真をみれば、わかるよね。
S水君も教授しましたから、きっとコメント入ってくると思います。彼もiphoneに変えられたところだそうでした。

ツトム君とジュンコちゃんは初お目見えでしたが、ちっともそんな感じでなく、みんなすっかり意気投合で、15歳にもどりました。
え??15歳には見えない??は、あかんよ。

では、ペッタン!







ふー親分ってね、カニの身とるの得意なんだよ。ツトム君もわたしもお世話になりました。








これは、台にカメラをおき、タイマーで撮影したもので、苦労した写真です。


苦労した写真の1例も~~と、でしたので、プラスしました。ツトム君の足いじわるしているの見えますか?
悪の顏そのものに、わたしは1票!

ふー親分が写した気がした「乙女の祈り」は全く影も形もなかったです。みっちゃんとせっかくねぇ~(意味わかんないだろうな)

ツトム君もさぼらず、説明入れてくださいね。
コメント (45)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伺いです。

2014年01月04日 17時54分53秒 | 同窓会
「同窓会の写真がほしい」と連絡ありました。ご希望される方は他にもおられますか?

CDで送るのがいいのでしょうね。その代金は振込みがいいのかな??と事務局からお話がきました。
同窓会の通帳があると、残金もいれられるのでいいんだけど・・と。でした。
同窓会の名前だけではできなかったような気がします。ご存知の方おしえてください。
また、どこの銀行ならすぐに作っていただけるのでしょうか??
よろしくお願いいたします。







ちょっと勝手な写真いれちゃいました。和む??それともえ~~??でしょうか・・・
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2014年01月01日 00時06分28秒 | 同窓会
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする