決定!!どしどし参加表明なさってくださいね。
こんな経験もあり!でしょ。
S山くん募集のバスツアー行ってきました。昨日の雨が嘘のような、お天気になりましたが、気温もそこまで~暑くなくいい日和となりました。
まずは写真をみてください。
なんで、お昼からって?朝は写真撮影禁止の場所だったからね。
このお酒がラベルがなかったのですが・・・説明はお酒ソムリエとしてお勉強中のばカッ飛び君にお任せしちゃいます。おじゅんちゃんが買って帰ろうとしてもなかった~。(・.・;)エ?
こんな感じで田辺先生のお話を聞いています。
ここは記憶にある方がいっぱいおられるのかもしれませんね。御影公会堂です。建てられたそのまま、今も使われているそうです。
その当時では、ハイソサイティのアールデコ建築だったそうです。
全員写真になっちゃいました。神戸新聞のガイドさん・・ちょっと面白いかたでした。
参加者の感想はまたコメントいれていただくってことにしますが・・・
わたしの感想は、ツアーガイドしてくださった田辺先生の説明がとってもわかりやすく、歴史の中でも一番わたしの頭の中できれいに消えている時代のお話に、ポッと火がともった気がしました。
こんな風に時代を結びつけると、覚えやすいのかも~と。
ただ、そこにいる時間が短いのがちょっと寂しく感じました。
バスツアー終わって、大阪の居酒屋で~5人が・・・。
ふーさんくしゃみしなかった?みんなにどれだけ愛されているのか・・・うらやましいでした。
参加していないのに・・ふーさんの話題が・・ふーさんはまず参加しないと、あかんよ。
慶応は負けました。こんなもんでしょうね。春の推薦狙い。
早実はファイナルへ。清宮の打撃フォームは今一ダイナミックさに欠ける?
PL学園はまだ勝ってるが・・・。再来年廃部?
神奈川は横高ですかね?
慶応高校野球部の記事(東洋経済)です。
http://toyokeizai.net/articles/-/35921?page=6
根性主義を捨てたクラブ活動です。
確かに早慶の歌はよく甲子園で耳にしますね。
著作権の保護期間は著作者の生存期間及び著作者の死後50年。
KO応援歌“若き血”の作曲家の堀内敬三は1983年没。
この意味では“×”、でも営利目的では無いので“○”かと思っています。
横浜 VS 横浜隼人@横浜スタジアム
結果は 5-4 横浜勝利!
・渡辺 元 監督 最後の夏・・・甲子園まで あと2つ・・・
・隼人 水谷監督 「(横高さんの)校歌を歌えるくらいいつも(目の前で)負けてます・・・」 ホントね・・・
いい試合でした! さらに 第二試合は・・・
慶應義塾 VS 桐光学園 結果はシリマセン・・・
・慶應 総合(ブランド)力 で ダントツ!!
数年前から ”野球強化”で(偏差値無視)集められた選手たち・・・チアガールの声援・調髪OK に かえって居心地悪そう・・・でも応援は必見!!
※パ~ンパカパパ~パ~ンパカパカ~ハ~゜ンパカパパパパ~勝つぞ!勝つぞ! ○○・・・~オ!
なんてやってますが 実は慶應の応援歌
だよね・・・す・ん君・・・
パンパパ~パパパパ~パンパパ~パパパパ~○○
×× これ早稲田 の 「進撃」
パパパパパパパパパ~ パパパパパパパパパ・・・
・・・○○ ×× これ 立教 ・・・
”バカだ バカだ ・・・大バカだ!!”のお馴染み のフレーズ・・・東京六大学の名門校・・・応援歌がパクられてもOK (著作権云々言わないのかね)懐が深いね・・・
でした・・・
淀川で“鰻”が採れるんだって! 鰻のかばちゃん焼き!
中学のX先生が「本場あさくさ海苔は食べないように!」って授業中に言ってましたが、淀川の鰻は大丈夫でしょうか?
食べてみたいですね。
ついでに、近畿大学の“なまず”の鰻丼もどきもね。
「あそこは特別美味しいとかで無・・・」
→ 美味しっさって、材料、味がすべてじゃないからLoveりんちゃんの言ってる事は良く分かります。
私も、うどん好きですね~~~。
ねっちょりした伊勢うどんに腰のあるあこや貝の貝柱は合うかもね。
(吉野家の牛丼も好きです。)
あこや亭は住吉の2国沿いにありました。法事で使いましたが、もうなくなっていました。
昨日、サボってゴルフに行きました。連日の猛暑の中、この日に限って、雨が降ったり止んだりでした。娘に言わせると、私のゴルフの予約は、天気予報よりも当たるそうです。雨男は辛いです。スコアーは雨を理由にしました。
それで、Loveりんちゃんはアコヤ貝うどん食べたことありますか?
食べてみたです。
「ジーッ、ジーッ」
「ギーォギーォギーォギーォ」
「チージー」
「・・・略・・・・オーシーツクツク、ウィヨース、ウィヨース、ジー」
「ジリジリジリジリジリジリ」
「シャンシャンシャンシャン」
「チチチチチチチ」
・・・ナカナカナカナカ・・・難解
『 あこや亭、ありましたね。 』・・・ ねっ!
『 神戸真珠の有名な会社が経営しててあこや貝か らの屋号だったね。 』 ・・・いや~ 知らなかった・・・
『 kvさんとは、先祖も隣組だったの? 』 ・・・
へ~ すごいね・・・
そうそう 青木といえば 今はなき”神戸商船大学” ・・・ もし 合格して 甲種船長になっていたら・・・
多分今は、”オカにあがったカッパ”・・・
なんて負け惜み??
そもそも受験すら していないって・・・
カエル ・・・
カエルといえば、○TT時代よく見かけた組合のメイン カヤラクターだよ~・・・
「不払い残業撲滅」⇒カエルファミリーのMEMOホル ダーに書かれた標語
【最優秀賞】 もっとやるぞと無理するよりもゆっくり休 んでよい仕事
別のMEMOホルダー: カエルが ・・・「お先!」
のイラスト
ミチ ガエル ヨミ ガエル とか 無事カエル とか・・・
”コルゲンコーワ” の マスコット人形は 今でも
マイカーの必需品だ~~!!
かえるの鳴き声って、ゲロッゲロッじゃあないの?
わたしさんのご近所さんのかえるの鳴き声は??
ニホンアマガエル・・・・・・・・ 「ケッケッケッ」
ツチガエル・・・・・・・ ・・・・・・「ギューギューギュー」
シュレーゲルアオガエル ・・「キリキリキリ」
アズマヒキガエル・・・・・・・・ 「クククックククッ」
ウシガエル・・・・・・・・・・・・・・ 「ブォーン ブォーン」
”わたしさんの笑い声”というのもなかなかいい答ですね。
(カエルの鳴き声はNETに載っていたのをそのままパクリました。)
でもね、きっと、よね君も分からないと思うので、答えは書かないよ。
かLと、答はのってるよね。ふーさん、トンチちとヨワ♪だよね。
わたしさんの笑い声は?かわいいよ!(^-^)v
他は、まるで「わたし」さんの笑い声!!
「ケッケッケッ」
「ギューギューギュー」
「キリキリキリ」
「クククックククッ」
「ブォーン ブォーン」
風流ですね。
分かるかな???
意味不明の投稿失礼いたしました。
母が亡くなった時に取り寄せた原戸籍、
武庫郡本庄村西青木でした!
東灘は五ヶ町村が合併して出来たそうですが、
村制度が残っている珍しい地域のようですね。
村の共有財産が財産区として残っていて、自治会が管理しています。
先祖の墓がある墓地も自治会が管理し、
いつもとても綺麗のに管理費はいりません。有難いです!
長年、なぜ管理費が不要なのか分かりませんでした。
あこや亭、ありましたね。
住吉の角のところだったよね。
おうどんに阿古屋貝の身が入ってたのを覚えています。
確か、阿古屋貝を炒めるか焼いたものも、メニューにあったと記憶していますが、20年以上、行っていないので、いま、どうなっているのか・・・
スイカのカービング、そうよ、ナイフで切るんだよ。
それも、かなり切れ味がいいナイフなんだからね~
ご用心を・・・
って、怖いのは、ふさんではなく、私の指で~す。
ホント、サッ切れちゃうから、先生の家には、バンドエイドが大量に・・・
私は、そのお世話になってはいませんが。
もしかして、ふさんのコメントは、ウムを言わせず、こっちにも写真を載せるための策略か???
それなら、わたしさん、恨むからね~
国がたった2500億円も出せなかったのかね、という不満はある」
思い返しても腹立たしい!
出せないんじゃない?
借金まみれなんだから!
しょうもない家に住んで、ブランド品?を持って悦に入ってるアホな人間の集まり・・・
理由はわからないが・・・行ったことがある・・・
市電 石屋川車庫~南へ・・・ 国道電車(ずいぶんあとで、あれは”阪神電鉄”と知った・・・)が通ってましたよね・・・
近くに 「あこや亭」ってありませんでしたか・・・?
本籍地: 武庫郡 住吉村 垣内 だからでしょうか・・・
確かに、最初の写真は、お酒のコクのようなものが感じられて美味しそうですね。私も良いなって思っていました。
ツアーで同じものを見ても、よく分かっている方から教えてもらえると全然違いますね。そういうツアーは勝ち100倍ですね。私も博物館や美術館ではオーディオ説明を必ず使います。家内に言わせると、私の場合美術の美しさが分からないからだということですが、確かに否定できません。美術音痴です。
話は変わりますが、いまテレビを見ていたら、日本のパンは、西洋のパンと違って、甘くて柔らかいのですが、その理由はアンパンがおやつとして普及したからだって。日本のパン屋さんは、コンビニよりも多いんだって。理由は、終戦後のパン給食のパンを作るためにGHQは一年で1万人以上のパン職人を急増したからだって。この甘くて柔らかいパンが、お米が主食の東南アジアで、大普及しそうだって。インドネシアで大好評とか!ビジネスチャンスだ!(笑)
高校の月下美人も撮りなれているせいか、最後の写真は、お花の色気を感じました。
たまには、「ふ」だって誉めるんですよ。いいものは良いとね。
Jちゃんのスイカのカービング、中華を連想してしまいました。何でも、ナイフで切り刻むのね。
ちょっと、怖い!!
これからも、もっと出てきてくださいね。
学生時代は、今の態度からは想像もできないけど、結構強面だったとか???
この度はお騒がせしました。
脅かされて参加した方も、脅かした方も、優しい心で参加いただいた方も、それから心配していただいた皆様、本当にありがとうございました。
ツトム君が内容をツアーの説明してもらったので、私の立場で少しお話します。
田辺先生のお名前の読み『眞人:まこと』は、ガイドさんとの打ち合わせで確認していましたが、紹介で間違ってしましました??
参加者は20名参加予定で、1名がキャンセル。JRが止まっていたので、3名が最初の見学先の西宮市立郷土資料館で参加、1名が3番目の見学先西宮市大谷記念美術館に行ってしまい迎えに行くなど、出発時点で混乱していました。
田辺先生のお話は本当に面白かったです。分かり易く話す才能がありますね。
2番目に行った西宮砲台でのお台場や台場の話も、大河ドラマと時代が重なっていて(長州征伐の時代です)、当時の国内の状況がつながって、楽しく聞くことができました。
多田源氏や河内源氏のお話も分かり易くお話されていました。
機会があれば、皆様も田辺先生のお話を聞きにいかれては、オススメです。
今日は、姫路市立美術館に行ってきました。三木翠山の展覧会で、美人画が得意の日本画家です。
美人画を見るのは大好きです、柔らかい線がたまりません。
話にまとまりがなくて、スイマセン。
ターミネーター見てきたよ。サラ・コナー役が魅力的で若くなっていました。シュワチャンも年を感じさせずしっかりターミネーターしてました。
イ・ビョンホンさんが一瞬で、ファンの方にはあれ?かも。新ターミネーターの始まりなのかもしれません。続がある予感が・・・
1作目から見続けた方にはきっと、また違った面白さも感じるかもしれませんが、初めての方にもね。
LOVEりんちゃん 早々にありがとう。おいしいんだ、オムライス!行く価値ありそうですね。ありがとう。
太郎君 なんでも見つけてくださって、ありがとう。S山君そんな話しなかったな。問い詰めてみましょうか(*^。^*)
ばカッ飛び君 へ~~~そんな企画を??ありがとう。10月ね、まだ実感わかないから~~ごめん。どなたか食いつかれる方いませんか??特別価格でも高そう~~!!わたしはただがいいな(^◇^)
よね君 至福のお休みですね。そうなんだ、国を守るために人を??えらい!とはわたしは言わないよ。でも子供やオマゴチャンのためになら~~なんだね。
ツトム君 文章はむつかしいね、いつもふーさんにわからん!!と、言われてますが、ツトムくんのはべた褒めやん。なんでや!!確かに人とは違う観点での文章で面白みがあるもんね。これも誉めてる??
荷物持ってもらってるから、しゃあないか~~。
ふーさん あかんあかん!!か弱いわたしって、みんなが思ってくれているのに・・・ばらしたら・・・もってもらえなくなるやん。ええで、ねまき濡らした話、ばらすで~~とはいってもたいしたことないかぁ~。
お返し話(^_^.)ウーン。考えてみるわ。
皆様もふーさんからかいましょう。え??倍帰ってきて落ち込む??って。それを返す強さがこれから生きていく上でも必要だよ。
みんなでギャフンと言わせましょう。夏の暑い時、頭がボーっとしそうなときには、刺激になるよ。(^_-)
これからも、よろしくね。
でもね、面白くしようとすると、どうしても仲間をからかう調子になって、「ふ」なんて、多くの人から嫌われていると思うのよ。その孤独に耐えてね。
それから、皆さん、からかわれても、本気で怒らないでね!!その方が、文章としては、面白いでしょう?
違うかな??
もちろん、お返しに「ふ」をからかってもらって、全然OKだよ。
それから、ツトム君また「わたし」さんの荷物持ちをしたの?
あのね、これ内緒だけど、「わたし」さんて、腕、肩、背筋はとっても発達していることが、今回の旅行で判明しました。いつもあの重いカメラバッグを抱えているのが、筋トレになっているみたいで、本当は、すごい力持ちだということがわかりました。
知らなかったでしょう??
だからね、ひょっとすると、あなたより力持ちかもしれないよ??
「ふ」はね、力がありそうにみえて、本当は力がないのです。今度は、「ふ」の荷物を持ってね!!
ホントに伝えたい事 教授のどんな話が、面白かったのか?勿論、紀伊なぁる時は、 なるほど~ そうだったのか!! へぇ~♪ と、興味津々なれど…
いざ、書こうとすると、 何の話だっけ?? どこ?行ったっけ??まるっきり 覚えていない!
なので、おぃらなりのマンウォッチで、アップしてみました。
ふーさん、文書で伝えるって…
ムズぃ~ ね!
ツトム解説ありがとう。楽しいツアー良かったね。
今日は、朝から「愛を積むひと」を見て、昼からゴルフの打ちっ放しで練習して、夕方からベランダで小説読みながら金麦を飲んでいます。極楽じゃ~
「愛を積むひと」は家内のリクエストですが、良かったです。沢山の同世代が見にきていました。お勧めです。でも今週で終わりかな!?
http://hlo.tohotheater.jp/net/movie/TNPI3060J01.do?sakuhin_cd=012259
人の本質はみんな仲良くやれるはず。でも日本でも悪い奴はいる。そう言う人間のがもつ悪意と同じものに国が翻弄されているのは、本当に情けないが、現実でもある。日本のあるべき姿は、スイスの様に強い軍隊を持ち孤立主義を貫くべきか?でも、欧州戦争で、米国が参戦しなかったら、欧州はナチスのもになっていたかも。アウシュビッツを見ても、それは良くないだろう。
私は人を殺せるだろうか?私の親も軍隊で人を殺したんだし、多分できる。子供や孫にそう言う目に合わせたくない。
もう一本銀麦500を飲もう!(^^;;
ネット放送があればこっちでも聴けるかなと思って調べてみたら、Pod castで配信されていました。
リアルタイムではないけれど、7月12日放送分までは
配信されています。
この日は鎌倉幕府がなぜ我々が習った「イイクニ」の
1192年ではなくて1185年に開かれた、となったのかを
分かりやすく説明されていました。
語り口がとてもソフトです。
過去の放送もあったので、見ていたら3月8日にBB美術館S山さんがインタビューを受けたのがありましたよ。
ここのオムライスは、美味しいと、伺いましたよ。
ふーさん 後悔した?なんて書けば、反対書いてくるけど・・
わたしは知っている。(^∇^)
困っている人を、見殺しにはできない!わたしです。(*^▽^*)ハハ
でもね、国は守らないで、わたしはオマゴちゃんと逃亡するよ。
K家君 いつも貴重な情報ありがとうございます。鈍な人が、いるので、詳細にこれからも、こちらにもよろしくね。
いろいろなつながりあるんやね。
今週末もやってるんかな?
ばカッ飛び君 お酒のことは、もう、任せとけ!の域に、なってきてるんやね。
あの獺祭30000円のお酒、毎晩のを控えて、お待ちしていまぁす。(^-^)v
ツトム君 すばらしいフォローありがとうございました。
感謝、感謝です。
ツトム君の文章に、みんな見る目が、変わるよ。
おどしに弱い!!いいこと、知りました(^∇^)
荷物持ちも、ピッタンコ。こちらも感謝100倍してます。
S山くんもS海林くんも、書いてくれると、言ってたんだけど・・ね。
太郎君 近かったら~参加されてたでしょうね。いろいろなお酒の試飲ありましたよ。
夏子ちゃん おじゅんちゃん、パソコンが、おかしくなり、でblogも、だそうです。
オマゴちゃんのお世話で大変なようですが、また、いろいろ参加してくれる約束しましたからね。
関西ブラリ旅もいいかもね。でも夏は、関西暑いからね。
「神戸の伝説」(神戸新聞総合出版センター)、「神戸阪神歴史探訪」(神文書院)、「灘の歴史」(神戸新聞総合出版センター)、「神戸人物史~モニュメントウォークのすすめ~」(神戸新聞総合出版センター)等など、連休最終日に如何でしょうか。
はい、やっぱり、楽しい一日だったのですね。
それにしても、スマホでこの長文ですか?もう、スマホは、任して!ですね。恐れ入りました。
旅となりゃ~最後には お土産!! 定番。 各々 好みのお土産を。
ここで、うちのメンバーと、教授との記念写真録ろう♪が、何故か ツァー参加者 全員が、… 年取ると、厚かましく なるもんだ~皆さんも、お気をつけて♪ ここで、おJ さんとは、お別れ♪遠回りなんだけどー梅田へ、GO!!
教授!! 変なじじぃ 扱い お許しください♪ 次回ありましたら、是非 参加したいですね♪
ツァー参加の皆さんも、失礼、お許しを♪
[私は、田辺まこと です。]
朝から何 言ってるやら~変なじじぃ~が、出てきたなぁ~
ってな訳でー西宮郷土資料館 ここで、J さんと、合流♪相変わらずの お美しさに…こちらの不機嫌さも、ぶっ飛んだ♪ 田辺教授の話 なかなか面白い!! ちょっと休憩の時に
(先生、朝から ご機嫌 ナナメですか?)と、訪ねると~
[私は、プロ意識の無い人は、嫌いなんです。♪]
このじぃさま ホントに 怒ってたんだぁ~ 今は、機嫌 直ってるなぁ♪
そうこうして、お待ちかねの ランチタイム!! ここは、モチ バカっ飛びの [利き酒] 席に案内されるやいなや、[お酒 4合!!] すると、驚くように店員さんが、えっ?? お一人で、4 合ですか? (ちゃうがな、みんなで、呑むんや! グラス 5個もな!) あの 大きな 汚ない声 だけが、お店の中を 駆け巡っていた… あァ~ 始まった… やはり 彼は、お酒があると~天下無敵だ!
美味しい料理を、いただき 後は、バスで、寝るだけ!!
K小へ通ってた頃は、公会堂のすぐ上辺りに住んでました。
この辺りは、震災で随分被害を受けたと聞いていたので、
びっくりです!? その上、まだ使われているとはね。
田辺先生の東灘歴史散歩もとても興味深いです。
母の方が、何代も前から本庄村青木に住んでいたので、
母から聞かされていた深江の浜の様子が、よく分かりました。
先祖の墓が深江に有るので、今度はもう少し歩いて見ようと思ってます。
おじゅんさん、久しぶりの行事参加ですね。
最近見かけないから、気になってました。
今、コンコンチキチの記事の最後の「わたし」さんのコメント、『年寄りに戦争に行かせろ』を読んで、そんなんありえへんと思いましたが、少しすると、ありうるかな?と思い返しました。
なぜなら、戦争になって、今の若者つまり、我々の子供世代に、人を殺せるかな?と考えたら、どうです?
家の息子たちも戦争になんか行きたくないと公言しています。
親の目からみても、軍隊にはいっても、多分、殺せないと思います。
自衛隊にいる若者だって、変わりないと思えます。
『国を守る』という、大儀名分を聞かされても、人を殺せるとは思いません。
人を殺すには、狂気に走らなければなりません。
本当に、心の底から憎まなければできないのではないですか?
もちろん、ごくごく一部、銃を撃ちたいという若者を除いてね。
中国、韓国、北朝鮮の対日本へのこれでもかという、憎しみは、戦争を仕掛けるためには、有効なのかもしれませんね。
それを踏まえて、国防を考えないといけないでしょうね。
年がら年中どこかで、戦争をやっているアメリカ軍でさえ、今や金のためと割り切った移民が多数を占めているんでしょう?
実際、アメリカの今の戦争は、手ぬるいとはいわれても、空軍が主力で、最新兵器を駆使して、ミサイルのボタンは遠く離れたアメリカの基地から押しているのでしょう??
まるで、映画のようなその画面は、人を殺しているという現実感から遠く、ゲームの感覚でボタンを押せるのかもしれません。
つまりね、日本で志願兵を募ったら、我々世代が多いんじゃあないかな?と思ったの。
まだまだ、みんな元気だし、日本を守るためには、一丁やったろうか?になるんじゃあないかってね。
もちろん、「ふ」だって、他人事ではないよ。男女の差別なんて無い、今の世の中だから、そうなったら、「ふ」もしっかり考えるよ!!
「国を守る」ために、軍隊にはいるか、「国を捨てて」移住するかね??
獺祭が飲めたというのも。
獺祭といえば、安倍さんがオバマ大統領にプレゼントした
全て大吟醸造りのお酒ですね。
45は一度飲んだことがありますが、3割9分はまだ。
まして2割3分となれば、米の77%は削って造るわけだから
なんと贅沢な。その先となると、一体どんな味がするのやら・・。
それにしても、日本盛のお店で獺祭ってありなの?と思ってしまいますが。
甲南漬のCM、聞き覚えがありますが、要するに奈良漬ですよね。
お酒は好きだけど、奈良漬はちょっと苦手で。
御影公会堂はすぐ近くに夏子が住んでいましたが、まだ現役なの、
と驚いてました。
震災にも耐えたんですね。
そのほか年2回ですが、NHK神戸放送局制作の紀行番組×ウォーキングイベント「新兵庫史を歩く」の「案内人」でもいらっしゃいます。
聞き逃しました。来週、覚えていたら、挑戦してみます。フランスの浜先生も誉めていたけど、お知り合いの方なの?
ツトム君、やっぱり、脅されましたか?わかる!!
あの方、どうして、あそこまで人集めに奔走なさるのかしらね?
ところで、面白そうな書き出しに期待が高まるんだけど、続きもあるよね。
それはね~あるお方から~[いつも、曽山さんには、お世話になってるんやから、彼が困ってるんやったら、お手伝いしなぁ あかんで!]
そう言えば、 同窓会の会場、幹事会の寄合、飲み会においては、会計も!
と、ほとんど 脅されての 参加となりました、
おぃらにしてみりゃあ、何の魅力も、無いまま、集合!!
昨日の台風のせいで、交通機関も、運休状態で、 J さんは、集合場所には、間に合わないので、1番目の見学場所での 待ち合わせ と言うことで、バスは、定刻 少し遅れで出発!!
先ずは、添乗員さんの挨拶、解説者の紹介~ と、その時に(田辺 たなべ 真人 まさと)さんです。
これで、紹介された本人
私は たなべ まこと!!です。
ご本人 朝から旅行会社さんの対応に、ご不満があったらしく… その上、名前まで間違われてー
[私は、朝から 機嫌が悪いです!!]と、まぁ~なんか外の天気のように、おも~い 旅立ちとなりました。♪
「わたし」さん、欠席した恨みを誉め殺しで返すなんて、腕が上がりましたね。
多分、東京、伊豆、沖縄の旅の話をつっこまれて、答えるのが面倒くさくなって、そこに居ない「ふ」に恨みをぶっつけたんですね。
「ふ」だったら、もっと、面白おかしく話せたのに、、、と思ったんでしょう?
うん、それは、当たっているかもね??
Jちゃん、久々にお元気な様子、しっかり、写真のセンターをとっていますね。
曽山君、参加できなくて、ごめんね。
「ふ」には、飲み比べやら、飲み放題には、とんと食指が動かなくて、、、。
ツトム君みたいな、度量も無く、けちなヤツでごめんなさい。
きっと、みんなは、お決まりの「遠足の作文」を書く奴がいないじゃないかと言っていたんでしょう、、、。
しょうちゃん、ツトム君、二日酔いが醒めたらお願いしますね。
ツアーのあとは、居酒屋ですか?
たぶん、みなさんはそれが目当て。
また、違ったメンバーで話ができて、よかったね。
田辺先生のお話って、何曜日ですか?
一度、聞いてみたいと思いました。
写真だけ見ると、お酒ツアーって感じですね。
締めは酒宴ですか!!!
ツトム、酒のお味は?
いろいろな方の集合写真、鞄お持ちの方が田辺先生?
皆さんも随分大人になりましたね!先生の話をちゃんと聞いている!
メモ取った?質問出来た?
御影公会堂は震災にも耐え存在ですか!
昔のものはしっかり出来てますね!
石材はもちろん御影石?
収穫し干していた半割りトマトにカビが!湿気も多く、いよいよ夏ですね。