すみしん君から昨日いただいていたのですが・・・昨日はエイプリルフールでしたので、やさしいうそを募集しちゃったので、
今日まで、アップは待ちました。だって・・・asa君にお逢いしたことも、夢見の桜も嘘っぽくなるのはいやだったので。
それにつけても・・・やさしいうそ集まんなかった(*_*)。みんな真面目なのでしょうね。
ふー親分、最高!!babyちゃんのお父様は・・やっぱり・・・ ;:゛;`(゜∀゜)`;:゛・・・・君!
<桜本坊でasaと>
桜本坊でasa発見!こんなところに仁王のまねするasaが。

後ろからの撮影。

本坊にある“しだれ桜”、名前は“夢見”の桜(天武天皇)とのこと。
マダムのHPと同じ名前!
(これは昨日おねだりしていただきました。ほんとうだぁ~~何年も吉野には出かけていますが・・・知らなかったぁ~~
これに感動!!)


わたしのHPのフラッシュにも使わせていただきまぁす。見つけていただきありがとうございました。
立派なきれいな桜だぁ。わたしもあやかれますように・・・祈
今日まで、アップは待ちました。だって・・・asa君にお逢いしたことも、夢見の桜も嘘っぽくなるのはいやだったので。
それにつけても・・・やさしいうそ集まんなかった(*_*)。みんな真面目なのでしょうね。
ふー親分、最高!!babyちゃんのお父様は・・やっぱり・・・ ;:゛;`(゜∀゜)`;:゛・・・・君!
<桜本坊でasaと>
桜本坊でasa発見!こんなところに仁王のまねするasaが。

後ろからの撮影。

本坊にある“しだれ桜”、名前は“夢見”の桜(天武天皇)とのこと。
マダムのHPと同じ名前!
(これは昨日おねだりしていただきました。ほんとうだぁ~~何年も吉野には出かけていますが・・・知らなかったぁ~~
これに感動!!)


わたしのHPのフラッシュにも使わせていただきまぁす。見つけていただきありがとうございました。
立派なきれいな桜だぁ。わたしもあやかれますように・・・祈
でも、笑顔いっぱいのお花見になりました。
昨日まで、写真展で受付していました。いろいろな方とお逢いし、お話でき、貴重な経験させていただきました。
ふー親分 わたしは何度でも言えます。「ふー親分ダイスキ!」
夢見の桜・・・ドロドロはいやだな。もっとダイスキ万葉集にしてほしいです。
別に三角関係でも六角関係でも恋愛話は、ダイスキですよ。西村寿行・黒岩重吾・渡辺淳一・笹沢佐保いっぱい読みました。こんな世界がぁ~~ってね。
ハーレークインもね。夢の世界ってね。ただね、歴史は全く×で、嫌いです。
すみしん君 隣のピノちゃん、恥ずかしくって~~何も言えなかったのかな(^○^)大笑いしちゃいました。
ピノノアール今年の人気赤ワインですね。今日「シマヤ」(酒屋)さんにはなかったです。残念でした。
キャバちゃん 若いかわいい女性なら、目一杯かばえるんだ。さすがぁ~~キャバちゃん^m^
この際、キャバちゃんもストレートにダイスキいってみれば・・・。ジョークがジョーズになるかも~~よ。
よね君 夜桜ですか。京都まで。お花見満喫されましたか?いいなぁ。
157君 ダイスキって言ってもらえると、タコみたいにフニャフニャになっちゃうの??見てみたいな?
ツトム君 「唐変木」(とうへんぼく) と言わないかな?おいらの心って~~キャバちゃんに恋心?
人の心をもてあそぶのが得意な大宮人とあるけれど・・そうなん??ふー親分も??
楽しいことを夢見ておやすみなさい。
知らなかった、、、
そうだよね♪ おぃらも、親分も!
そうそう、後一人
ただいま冬眠中 の輩も!
大宮人だぁ!!
葺合高校で、お花見やってる、Jさんやマダムはたいへんだったかな?でも、一山越すとまたお天気は違うのかな?
さて本題に戻るとね、今ここは、「うそとまこと」が入り混じったグレーの世界、そこに季節柄桜のピンクがかかった世界だからね。そこのところを理解していてね。
すみしん君、何をあわてているの?
でも、いつも冷静なすみしん君をあわてさせた「ふ」の勝ちだね。ヤッター!!
ツトム君、そうだよね。
「大好き」と呼びかけたら、「僕も大好き」と応えて欲しいよね。男も女も関係ないよね。大宮人のおおらかさでね。
「にぎたつに 舟のりせむと 月待てば 潮もかないぬ 今は漕ぎ出でな」
はい、きゃばちゃん、額田王大好きです。高校の時、井上靖の「額田王」を読みました。どろどろの三角関係に惹かれてね。だから、日本史的には、よく覚えていません。でも、理科系のきゃばちゃんが知っているとは意外でした。Jさんや、マダムはここら辺の世界、お好きじゃあないのかしら?
自分の気持ちが、なかなか分かってもらえない時に…じゃなかった?親分!!
キャバは、なんでも知ってそうだけど…
文字で、覚えた知識だけ…
だから、女心ゃ、おぃらの心は、
気付かない 野暮ったいヤツなんですよ♪
今時 使われてる… これは、江戸言葉??
今までの 人生で、使った事ないなぁ~
ところで、姉御は額田王にファンですか。私はファンではないけれど、「熟田津に・・・」が好きですね。
中大兄皇子や中臣鎌足が百済を助けに行くときの歌。大敗したと思う。当時は難波の宮に都があったけど、目の前までが海で、中大兄が唐・新羅連合軍が攻めてくるのが怖くて、勝手に遷都した。
このあたりの話が、不比等によって、神話にされていたと思う。
しまやん、そうだよね。
「「「すみしん君。「好きだよ」と耳元でささやかれた女性、なにも言わなかったとしても、内心きっと、うれしかったと思うよ。あなたも、言えてうれしかったでしょう。めでたし、めでたし。」」」
← ちょっと度が過ぎたか、これは隣の雌犬との会話です。失礼いたしました。
もう14歳のおばあさんです。
14年近い付き合い。名前はピノ。
今日は、ピノノアールの赤ワインを7人で十数本開けてきました。
都内での仕事ともいえる飲み会でした。
平均年齢60歳、皆さんお元気で、私以外は2次会へ。
帰路一人で、銀座7丁目から東京駅まで歩行者天国を歩きました。
少々寒かったですが、久しぶりで歩いたほこ天は気分爽快でした。
寝むい!寝る!
よねくん、花は満開、日差しはあったか、しかも平日、いい時に京都に行かれましたね。ご接待、大成功ですね。国際親善は、本当の日本を見てもらうのが、一番ですよね。喜んでもらえると、うれしいですね。
夢見の桜、、、天武天皇、、、大海人王子(おおあまのみこ)、、、額田王(ぬかたのおおきみ)
「あかねさす むらさき野いき しめのいき 野守りは 見ずや 君がそでふる」
「紫の匂えるいもを 憎くあらば 人妻ゆえに 我恋ひめやも」
皆さん、覚えていますか?
高校1年の古文の授業で、万葉集を習いましたよね。どろどろの三角関係を授業で教えてもらいました。
夢見の桜からの「ふ」の一人連想ゲームでした。
すみしん君へ,余談の話の連想、
羽田空港で、神戸行き最終便を待っている時、「関空行きの便と交換してくださるお客様はいませんでしょうか?一名様2千円お付けいたします」というアナウンスが流れました。
一瞬迷いましたが、関空から、神戸までの交通費を考えると損だと気づきじっとしていると、しばらくすると、「ご協力ありがとうございました」というアナウンスが流れました。これ、5~6年前の本当の話だからね。
すみしん君。「好きだよ」と耳元でささやかれた女性、なにも言わなかったとしても、内心きっと、うれしかったと思うよ。あなたも、言えてうれしかったでしょう。めでたし、めでたし。
男は、「好きだよ」を連発してね。言われていやな気はしないからね。
ねぇ、ツトム君、
それが、もてるための第一歩でしょう?
『修学旅行では一人一発大きな嘘をつきましょう!』・・・ウソは嫌いです・・・アレ だれだっけ? ああ~ワガマダムさんの「名言集」-ふー親分:編 でしたか・・・同感です! ・・・なんてウソを・・・
『技術立国』・・・「理研」の埼玉かどっかの・・・現調に行き損ねたが・・・とにかく”ダダッ広い敷地”に・・・”モノモノしい警備”・・・かたや、「港研」(・・・久里浜にある「港湾空港研究所」?だったっけ?・・・波を起こして防波堤の損傷を調べたり津波の研究・・・)の現場の”ゆる~い”光景・・・対照的でしたね・・・なにしろ敷地内は釣りし放題! 周りは「禁止区域」だったような・・・
『 「この一週間の為に一年間桜の木の世話をする日本人も素敵に酔狂だ」 』 ・・・わが「ひふみ会」も数年前から緑地にさくらを植樹してます・・・添え木を抜かれる等の”いじめ”を乗り越え・・・ようやく「花見の宴」が出来るような幹が(・・・でも”いじめ”の痕跡で枝が曲がったり・・・)よく育ったものだ! と思います・・・
ええ~こんなところに桜の木があったの!?と 気づかされる・・・(今年は突然)咲き誇る・・・いい季節ですね・・・
よね君・おでん君・キーコさん ・・・もうすぐ、えびな「第九」の募集が始まるよ・・・(by ’2014 実行委員長)
『真面目そう!に、見える157、ふじもん あ二人とも、ウソの天才だぁ!!
普段からの たまもの ですかね♪』・・・まあ~めったに本当のことを言わないので・・・別に4月1日でなくてもね・・・
『もちろん 157も!
大好きだよ♪』・・・ありがとう・・・彼女が言ってくれれば、もっと嬉しいけどね・・・
『157君 はめた気分いいでしょうね。』・・・心が痛みます・・・
『いつも優しいから、
157大好き!』・・・ヨメさんからは、いつも”身勝手”とか”薄情”・・・とか言われてますので・・・優しいなんて、「ありえない~!!」と言われますね・・・
『157の引越し話も気づいていたのかしら?』・・・しょっちゅう引っ越してるから・・・・「またか・・・」ぐらでしょ・・・
・・・ウソですよ ウソ・・・!!のはなし・・・
キャバちゃんのほうから、「ふ」のこと大好きと言ってもらえたら、10倍にして、「大好き」って書きたかったのに、、、、。
この、朴念仁!!
リケジョの場合、第一執筆者なので、ちょっと違うけど、世界的に先進的な研究の核の部分を若い研究者一人にしている、理研の姿勢に大きな疑問を感じる。
大体、ノヨリさんという人については、政府の文科省の何とかという役割をした頃から、嫌いです。
といってもノーベル賞の学者やから、市井の私が何を言おうと関係ないでしょうけど。
技術立国を唱える日本をどうするつもりや、と思ってしまう。
ありがとう、話題にして頂きまして、ふーさん。
それにしても、酒も飲まないツトム、よくそこまで”好き”の連発をかけたね。
あっぱれ!
何かいいことあったかな?
先日、ある女性に「好きだよ」って耳元でささやいたのに何も言い返されなかった。
言った方が不幸だった!?。
笑えるウソは楽しいね。
4月1日にこだわるのはやめよう!
修学旅行では一人一発大きな嘘をつきましょう!
ちなみに、石油の話は、約40年前のネタですが、それが今真実に。
大好き連発で、さぞや、言い気持ちになったでしょう?
ある人から、聞いた話。
『大好きって、言われた人より、言った人の方が幸せなんだよ』
「大好き」なんて、言ったことがなかった「ふ」には、目からうろこが落ちる思いでした。でも、よく考えるとそうかもしれません。人を嫌いになると、自分まで暗く嫌な思いが続きます。人を好きになるとなんか、ハッピーですよね。
それを聞いてから、「ふ」も大好きって、言ってみようと思っています。
いい機会ですから、ここで言います。
1番目じゃなかったことに、ちょっとこだわるけど、「ふ」の名前もちゃんと入っていたのが、うれしいから、
ツトム君、大好き!
いくらからかっても、怒らずにいてくれるから、
わたしさん、大好き!
何でも知っているので、憎らしいけど、
すみしん、大好き!
いつも優しいから、
157大好き!
どうだ。いい気分!!
今日はこれぐらいにしておきます。
あのね、気になっているんだけど、マダムは、すみしんが書いた、『ごみが石油になっていた』という話、うそだと気づいていたのかしら?157の引越し話も気づいていたのかしら?気づいてなかったように思うんだけど、どうかしら?
ふー親分 父親は下ネタなん??え~~ジョークで返してくれると思ってたのに~~
好奇心という風船は、まだまだ膨らんでいますよ。ご一緒にふくらましましょうね。
『ウソは、今日限りにします』も(*゜ー゜*)??
すみしん君 吉野はいつも満員の中で出かけています。一つ前の駅に大きなスーパーがあり、そこに車を置き、1駅近鉄に乗ります。桜より人を見てオマゴちゃんを見て、あわただしい吉野しか知りません。
そんな人のいない吉野を、散策もいいですね。でも「夢見の桜」は満開の写真でしたね。
45Kgなら、本当に信じる人がいるかもo(*^▽^*)o へへ
晴ちゃん、答弁しない方が絶対にいいのにね。
157君 はめた気分いいでしょうね。
ツトム君 あらら・・エイプリルフール的発言ばかり・・・どれが真実??聞くも語るも野暮やね。
でも、日付は1日ちがうもんね。信じる人いるかなぁ~~
大好きだよ♪
ノンチも、みわっも、ふじもんも、わたしも、Jも、K子も、SJも、!!
こうなりゃついでだ!
アサも、おでんも、キャバも、しまやんも、すみしんも、バカっとびも、よねも、!
アッ! みっちゃんも!
み~んな! 大好きだよ♪
これで…
どうだ!! 参ったか!
『おぃらの人生ウソは、無かった!』
「ふ」の
『ウソは、今日限りにします』
と、同じくらい大嘘だよ。
誰か、突っ込んでくれるかと思ったのに、スルーされたから、これも自己申告しときます。
ついでに、ツトム君のも、突っ込んどきました。
こうなったら、なにがウソで、なにが本当かわからない世界に突入だ。
昨夜は すっかり157に、はめられちゃった!
ウソ~… って、おもしれぇ♪
おぃらの人生 ウソ は、無かった!!
周りからみれば、ウソっぽく見られてるみたいだけど…
だから、あのくだらねぇウソ に マンマト引っ掛かってしまった。
見かけで 判断しちゃァ いけねぇ~ヨ
真面目そう!に、見える157、ふじもん あ二人とも、ウソの天才だぁ!!
普段からの たまもの ですかね♪
・・・ツトム君から・・・「神戸 帰ってくるの?」 ともらっちゃいました・・・”成功!”
そもそも「ウソ募集」も”ウソ”のように・・・吉野へ・・・?!
『・157、この嘘、実現するよう応援いたしましょう。』・・・ありがとうございます!特に財政面での絶大なるご支援を・・・!
『まずは、球団の応援歌で?』・・・G・T どちらでも”OK”ですよ・・・
『ところでSKって何?』 ・・・KOBE-SUBETTA・KORONDA PHILL でした・・・
『早大の対応も大変だ!』・・・早慶戦?
<吉野山> 続き
アップした仁王さんの背面からの写真、「陽はまた昇りつつあります!」です。
(ちょっと背景が違うかな?)
3月30日(日)からの出張に合わせたように、2月下旬にasaからのタイムリーなメールあり。
半日予定を繰り上げ関西へ。
という訳で、asaに会いました。
背後写真はカラオケ中で~す。
次回「二人は枯れすすき」のデュエットを約束し、夜の仕事で京都向かい、仕事終え大阪へ。
翌日からは大阪、滋賀、奈良と慌ただしさ満載の出張でした。
ふ~さん、今の時期、桜の山も斜面全体地肌が見え貧相感漂う景色でした。
咲けば山全体がピンクって感じでしょうね。
おっしゃるとおり満開時には行きたくないですね。下3万人、中5万人、上1万人?
今回の桜が少ししか咲いていない誰もいない平日の吉野は良かったですよ、
<余談>
大阪出張にはよく伊丹発着の飛行機を使います。
タイミングを合わせれば新幹線より短時間で目的地到着。
今回、帰路最終便、早めに伊丹空港に到着。
チケットレスでセキュリティー検査を受けようとすると機械に拒否される!
JALカウンターに戻って確認すると関空空港発のフライトではないか!
ここは伊丹。
ちょっとした空港違い。
空席があり最終便で無事帰宅。
<エープリルフール>
・マダムさん、35kgはちょっとね。
45kgぐらいが適度な嘘では?
・ふ~さん、エープリルふ~~ルのネタが凄い!!大笑い!!
ちなみに世界最高齢出産66歳らしい(人工妊娠除く)。
よって、このネタ後5年ぐらいはは使えるよ。
来年使わせてもらう。
今日会社に出社して、従業員に「中学の同窓生が60歳で妊娠!」と紹介しておきました。
エープリルフールと言うと皆さん大笑いでした。
・157、この嘘、実現するよう応援いたしましょう。
まずは、球団の応援歌で?意味不明か?
ところでSKって何?
<STAP細胞>
理化学研究所の野依さん、理研の顔としての理事長登用でしたが、STAP問題対応は大丈夫ですかね?
特定国立研究法人の指定ほしさに、組織的な問題とはせず、すべて晴ちゃんの責任に?
晴ちゃんは理研の決定に異議申し立てはしない方がいいですね。
やっていたことはやはりデータの加工、ねつ造に限りなく近い行為ですからね。
認めた上で、“それでもSTAPは存在する”と言った方が印象は良い。
今、博士課程論文が話題になっているそうです。やはりコピペーが多い。
早大の対応も大変だ!
でも、父親が誰かって?そんな、下ネタに持っていってもらっては、困ります。
あくまで、ファンタジーですからね。
でも、すみしんも157も、御題に合わせてうそを書いてくれてるじゃあないですか。
これだけじゃあ、ご不満ですか?
かつて、「嘘はきらい」とほっぺた膨らましていた人とは思えませんね。60過ぎて、マダムはまだまだ成長していくんですね。我々は皆おとろえていくんですがね、、、。
皆さん、吉野に行ってるんですね。「ふ」は京都や、奈良までは行っても、吉野へは行ったことがありません。
全山、桜ですか?
でも、人ごみもすごいだろうなと思うとパスしていました。すみしんのフットワークの軽さに、改めて脱帽です。