仕事中も釣り気分

マルイカ!キハダ! シーバス最高

1つテンヤマダイ竿を作りたい!①

2017年12月28日 19時57分47秒 | ロッドビルディング?
先日始めたひとつテンヤマダイですが面白かったですね〜

コレは自作の竿で釣ったら喜び倍増、さらに大鯛なんか掛けた日にゃたまらなく嬉しいに違いないって事で、


次の日にさっそく藤沢の師匠のところへブランクスを見に行きました。


色々種類がありまして長さやらバット部の素材、曲がり調子の違い、など色々ですが全ての素材の穂先部にチタンが使われていまして、その周りにカーボンが巻いてある!

なるほど〜感度はビンビンでしょうね。


長さは2350mmのに決定。

重さは60グラムほど。


1日中シャクってますから軽いに越したことはありません。


ガイドはトルザイトにしようかと思ってましたがなんせ高い! 1番手前に使う大きいので3千円弱(^^;

アホらしいのでやめました。

ステンのポリッシュタイプに決定。


キハダ竿にも使ったあのタイプなんで質感も気に入ってます。


取り急ぎ下地の白を塗りまして



何色にするかなぁ?とここでは決めてません。


今回はマルイカ竿やスピニングフグ竿みたいにカーボンブランクスの素材そのままにはしません。


色々考えたテーマは


🌸桜鯛🌸


天然マダイのあの綺麗な白ピンクのグラデーションをイメージしてみようかなと。

次の日に早速吹いて見ました。




クリアにピンクを極少量だけ混ぜて様子を見ながら吹いて行きました。


寒いので難しいですね。乾きも悪いです。


下地の白の一層目は筆で夜中にやったんですけど


塗料の粘度が高すぎてムラがかなり出ました。


夏よりもシャブシャブにしないと難しかったです。


年内に終わらせて釣り納めに間に合わせたかったですが


そんなに簡単には終わらないですね。


気長にやりましょう。




EVAの加工とかは簡単に終わります。

ALPS最高です(^^) 高い金を出してアメリカから買った甲斐がありました。



リールシートより下も何かしら装飾をしたくて

スレッド巻きとアワビシートで。


ちょっとやり過ぎた感がありますがまぁ良しとします。


この辺りの色合いとかデザインとかはホントに難しいですね。


同じ色合いでもスレッドの巻き幅で印象が全く変わってきます。

ALPSのおかげで巻き時間は10分の1ぐらいですかね。


多分2.3時間で出来ました。



でリールシートも黒のままじゃつまらないなぁ。


とか考えてると止まらないんですよね。



というわけで明日は釣り納めに行って来ます。



おしまい。

テンヤマダイ始めました!

2017年12月20日 19時36分38秒 | 季節の?釣り
先週のフグ釣果が悪すぎたのでフグに行く気になれず

ヤリイカ?テンヤマダイ?キンメ?


色々悩みましたがほとんどやった事の無いテンヤマダイに行くことにしました。


10年近く前に買ったサンスイオリジナルのテンヤ竿も


2回程しか使われずにお飾りになっていましたが、


やっと使われる日が来たってところでしょうか。





ここのところ型は小さいですがアタリが多いので
フグより楽しめるのでは無いかとのもくろみでタイにした訳です。





型はすぐに見れましたね。二流し目でしたか?


飽きない程度にアタリもあり、2枚目はリリースサイズ。




3枚目はキロオーバー、1.2キロの食べ頃サイズ。


お尻から脂が出ています(^^;



下げの潮のうちはポツポツアタリでしたが、


上げの潮が流れ出してからは頻繁に当たり出しまして、






入れ替えるたびに当たります!


8打数6安打❗️


アタリはもっと有りましたが掛けられない事が多々ありました。


シャクった頂点でアタルと焦って即合わせ。

合わせか利かずバラシ。掛からない。と行った事が何回もありましたね。そのまま下げて合わせて大丈夫だと、
ユキちゃんに教わりました。

ふむふむなるほど。


右ミヨシ氏は15打数13安打でダントツ。


タイラバでバリバリでしたね。


でもアタリの数は同じくらいあったのでテンヤでも同じ食いだった様です。


終わってみれば今シーズン2番目の船中数でバリバリの1日になりました。


そんなこんなで、初挑戦の東京湾1つテンヤマダイは出来過ぎの結果に終わりました(^^)


手持ちの竿の良い所、イマイチな所など色々わかったのでテンヤ竿の作成に取り掛かりたいですね。



先週のアカメの昆布締めで祝杯をあげました。






アカメフグ第5戦‼️

2017年12月13日 17時46分52秒 | 湾フグ
今日は何も語れないですね。




ナギだし、釣り日和だぜ〜なんて思ってましたが

朝からミヨシ側はアタリが遠く、


こんなに笑ってますが2尾目のこれを釣り上げたのは

10時半ごろ






堤防周りは惨敗。


とも側はポツポツ取れてたんですよね。


右ミヨシの私にはアタリが全くありません。



猿島周りに移動してからコモン8割。ショウサイ、アカメを追加して、


なんと4尾で終了。


コモンは誰より釣ったと思います(負け惜しみ)


天狗になってましたね(^^;



おしまい



アカメフグ4戦目❗️

2017年12月05日 18時23分31秒 | 湾フグ
今日も行って来ました!

アカメフグでいつもの野毛屋さんです。




こんなに寒いのに富士山の上は白く無いんですね。


いつもの堤防周りから攻めます。


一流し目。


すぐに当たりました!


首をぐんぐん降ってます。


しかもなかなかの重量感。



って上がって来たのは小サメ。。。。


なんだよ〜〜


ってぶら下げて船縁で外そうとしてると、


ブチってリーダーから切れたし。


オモリもポチャン。


腹立たしいですね。



もう一回同じアタリ。


グンッと走られてリーダー切れ。



サメとエイが今日は元気良しな状況(><)



気を取り直して再投入。


すぐさまアタリ!






良型アカメ!




アタリは頻繁にあります。



ポツポツのりますね。



まだ無風で潮も下げの潮が流れています。。



一流しで船中17本。



そのうち7本が私のエビに食って来たそうで(^^)



イイダコ2連発したところで一流し目終了。






こりゃ今日はやばい喰い方だぜ〜




って思った日はだいたい失速しますね。




この後はアタリも減りまして、





忘れた頃にポツリ。




忘れた頃にポツリと。



そのうち風も吹きはじめ、




アタリを取りにくい模様に、




なんとか12本まで伸ばしまして





逃げ切りました(^^;



2番手の方は堤防から離れた後にポツポツ取れてたようですね。



今日の収穫はゼロテン穂先が風に強かった事ですかね。


ガイドがミニクロガイドだと風の影響を受けにくく、



あんなにペラペラの穂先でもキチンとアタリが取れましたね。



まあ凪の方が楽しいのは間違いありませんから



ちゃんと風予報を見て出かけましょう(^^;




新しいスピニング穂先は試す時間が少なすぎました。



凪の日に使い倒してみたいと思います。







アカメは我が家にしては珍しくムニエルに。



外道のイイダコは刺身。塩ゴマ油で頂きます!




幸せな夕食でした(^^)




また来週。