明日から頑張ります。。

極個人的に興味のあるコトに没頭してます。
~それはカフェだったり、モノだったり。どれも愛してやまないものたち~

『Sunday Brunch』@下北沢

2006-05-23 | カフェ@京王線
せっかく下北沢に来たんだから、もう一つくらい行こうじゃないか、と向かったのはこのお店、「Sunday Brunch」。
雑貨屋が併設してあるこのカフェは、とてもナチュラルでかわいらしいお店。雑貨屋もカフェも、清潔感があっていい感じです。お店の目印はこの看板。

この日は気温も上がり、Tシャツでも暑いくらい。少し歩くと冷たいものが恋しくなるくらいだったので、注文したのは二人とも冷たいドリンク。私が「ハニーティーオレ(手前)」、愛方が「カシス&オレンジソーダ(奥)」。
慣れない下北沢を散策してきたので、冷たい飲み物がおいしい。グラスが大きいのがまた嬉しい。
「ハニーティーオレ」は、ロイヤルミルクティーのような柔らかいアイスティーに、はちみつがかかっていました。お好みでシロップを入れるのですが、このシロップが優しい甘さで、飲みやすかったです。
「カシス&オレンジソーダ」は、すっきりした甘さの中にカシスの香り。よくありそうな組み合わせなのに、飲むのは初めてだと思います。

ここには、お茶をするために偶然寄ったわけではなく、ここで食べたいものがあったのです。それは「フレンチトースト」。
下北沢のカフェをちょっと調べていたらこのお店をみつけまして、どうやらフレンチトーストがおいしいとの情報を入手。これは食べなきゃいかん、と思って行ったわけです。
そして頼んだのが、こちら。「赤いベリーのフレンチトースト」。
いやいや、こんなおいしいフレンチトーストは初めてですよ。
このお店を紹介した記事に「外はサクッ、中はトロッ」と書いてあったんですが、まさしくその通り。中にカスタードクリームが入ってるんじゃないかと思うくらい、しっかり味がしみてて、かつトロトロ。いちごやラズベリーなどのフレッシュフルーツもおいしいし。これを上回るフレンチトーストには、なかなか出会えないんじゃないかと思います。

さすが「Sunday Brunch」というだけあって、フレンチトースト以外の普通の食事メニューも、リゾットなど身体にやさしそうなものがありました。
毎週日曜日は大きな窓から太陽の光が差し込むこのカフェで優雅なブランチ、なんてそんな生活に憧れちゃいます。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。足跡代わりにポチッとお願いします。
  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ろっか)
2006-05-23 20:08:23
おいしそうですねぇ。。

ぐびぐび飲んでしまいそうですね。

トーストもおいしそう。でも甘そうね。

あんまり甘いのは得意じゃないからさ。
コメントありがとうございます。 (tuoa)
2006-05-23 22:35:33
ろっかさん>

コメントありがとうございます!

ドリンクもフレンチトーストもおいしかったですよ~。このお店は甘くないものもちゃんとあるので、ろっかさんにも合うものがあると思いますよ☆

コメントを投稿