猫のいる毎日

徳島在住猫バカママの、5ニャン成長記  

やんちゃな5ニャンズの毎日。
たまに、天国からメルちゃんも参加中!

おニューでちゅよ!

2015年09月27日 22時51分09秒 | にぼし
今日の徳島県は、晴れ
昼間は、まだまだ暑いですが
朝晩は、かなり涼しいですよ。

そんな過ごしやすい我が家に、お届け物が・・・

届いた中身は



大好きな「わちふぃーるど・ダヤン」のペットバンド

というのも



我が家に来た時から使い込んでいる五年もの

もう、ボロボロ

何回か買い換えたんですが
どうやら気に入らないようで・・・・

ポイッと捨てられるので
結局、使い慣れているこのボロボロになっていました。



ダヤンは、案外気に入っているのか嫌そうな素振りはありません。
(引っ張っても外れないタイプなので、ポイ出来ないともいう



実家の両親も、メルには「赤い首輪」しかつけてなかったんですが
私も、サビ猫さんは「」が似合うと思っています

大きな声では言えませんが・・・
全額楽天ポイントで買ったとかは、にぼしちゃんには秘密・・・

ランキングに参加しています
ポチッとよろしくお願いします。

「全てのペット達に、愛のエールを!」

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

2ぽにゃん、ありがとうございます。

サビ猫だって・・・!

2015年09月24日 22時52分39秒 | にぼし
今日の徳島県は、雨
休みのママは、ニャンズと寝たいだけ寝まくりましたよ

そんな寝まくりのママの真横には、いつも「にぼしちゃん」がいます

そんなにぼしちゃんは、世間的に残念と言われている「サビ猫さん」

とにかく写真映りが悪いんですよね

でも、今日はそんなサビ猫さんの萌えるような可愛い写真を・・・



ママ:「なかなかかわゆい顔ですよぉ~



ママ:「低い鼻が、これまたかわゆい

なんて言いながら、パシャパシャやっていると・・・



だんだん崩れてきて・・・



この目つき・・・

とにかく「サビ猫さん」はピントが合わないんですよね。
ママは、にぼしを写す時には目にピントを合わせるようにしています。

これだと、案外簡単に顔が綺麗に撮れますよ。

とか言っている間に・・・・



この表情です

ランキングに参加しています
ポチッとよろしくお願いします。

「全てのペット達に、愛のエールを!」

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

2ぽにゃん、ありがとうございます。

休みの日には、メルちゃんに会いに!

2015年09月22日 22時46分41秒 | 実家猫 メル
今日の徳島県は、晴れ
昼間は、まだまだ暑くて
仕事中は、やっぱりエアコンがないと厳しいです

そんなお天気のシルバーウィーク。
9月21日は、唯一の休みだったので
パパと、実家に帰っていました

というのも・・・



いつも気にかけてくれるみんたんママさんから頂きました



メルの仏壇にと、お線香です。



早速、火をつけてみると・・・とっても良い香り

みんたんママさん、両親も大喜びでした。
いつも、ありがとうございます

でね・・・喜んで、火をつけまくっていたら
この年で、両親に怒られた・・・

メルに先日の「つくね」の抜歯の報告をしていると
なんだか、メルの闘病を思い出して、目頭が熱くなりました。

そんなママを知ってか、知らずか



元気一杯の「金魚隊 一号、二号」



水槽の上蓋をコツコツすると、興奮して大騒ぎになります
動きが早すぎて、ブレブレですが、元気でなにより

久しぶりにパパと出掛けたし、金魚隊も元気だし
楽しい一日になりました。

ランキングに参加しています
ポチッとよろしくお願いします。

「全てのペット達に、愛のエールを!」

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

2ぽにゃん、ありがとうございます。

変わらない毎日。

2015年09月19日 23時04分00秒 | 
今日の徳島県は、晴れ
皆さんは、明日からシルバーウィークとかいうものになるんですよね。

ママは・・・・当たり前のように「仕事
でも、みんニャのご飯を買うためにも頑張って仕事しなきゃね

つくねの抜歯騒ぎで、なんとなくバタバタしていた我が家のニャンズも



ママが、ご飯を食べて寛いでいると
こんな感じでまったりとしています

当の「つくねくん」はというと・・・



顔の周りを触っても、全く痛がらず
ゴロゴロと大音量で甘えております。



どんな感じになっているのか、どうしても見てみたいママ
恐る恐る口を開いてみると、つくねは知らん顔。

特に腫れてもないし、穴が開いてるだけ

ご飯もしっかり食べてるし、もう心配なさそうですね。

そんな「つくねくん」に・・・



こんな事をして遊んでいると



つくね:「馬鹿でしょ

つくねに邪険にされても、こんな普通の変わらない毎日が本当に幸せなママです

ここで、皆さんに問題です。



これ、だぁ~れだっ

ランキングに参加しています
ポチッとよろしくお願いします。

「全てのペット達に、愛のエールを!」

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

2ぽにゃん、ありがとうございます。

「つくね」の全臼歯抜歯!(閲覧注意)

2015年09月18日 22時58分32秒 | つくね
今日の徳島県は、晴れて爽やかな一日でした

今日のブログは、先日9月16日の「つくね」の抜歯についてです。
本当は、皆さんに早く報告しなければいけなかったんですが

昨日は、心労からママがダウン・・・・・

なんて書くと、皆さんが心配すると思うので
現在の「つくねくん」の顔でも



つくね:「僕は、もう大丈夫ですよ。」

まず、今回つくねが抜歯をするに至った経緯を・・・

1才くらいから、小さい歯がポロポロ抜ける。
常に、歯茎が赤くなっている状態。

健康診断の度に、先生に相談して
「歯を異物とみなしてしまう体質なのかも」という事に

先生の診断では、「そのうち、抜けてしまいます」だったのですが
5才を迎えて、あまり抜けなくなり、ご飯を食べるときに口を気にする仕草が増える。
食べている途中で、おかしな口の動きをして食べるのをやめてしまう。

口の中は、定期的に見ていたんですが
このところ、歯茎の赤みと腫れが酷くなってきました

今5才。
この先、間違いなく口内炎と歯肉炎に苦しむと思い
先生と相談の上、抜歯をする事にしました。

ここから、つくねの抜いた歯を見てもらいます。
あまり綺麗なものではないので、嫌な方は、ここで読むのをやめてくださいね













抜いた歯は

上の犬歯。
下の犬歯と前歯以外の歯。

今、つくねに残っている歯は
下の犬歯と数本の前歯だけ・・・。



先生は、上下とも犬歯を残すような話をしていましたが

画像の青の矢印が、本来歯茎がある場所。
でも、つくねの上の犬歯は、赤の矢印の所までしか歯茎がありませんでした。

もうすでにグラグラだったようで、簡単に抜けたようです。

まだまだ、ご飯を食べれるのに抜歯をする事に抵抗がある方もいると思います。
でもね、猫の一生・・・長くて20年くらいですよね。

私は、その一生の中で痛い思いをする時間をできるだけ短くしてあげたいんです。
毎日、私の帰りを待って、ご飯を食べて、寝る毎日の中で
ご飯の時間って、ニャンズにとって、物凄く楽しみな時間のような気がします。

ずぅ~と口内炎に苦しみ、定期的にステロイドを打っても痛みを繰り返すより
そうなる事が目に見えているなら、若い元気なうちにほんの数日の我慢で治してあげたかったんです。



チラッと見えていた犬歯がなくなり
たまに、舌がでている事がありますが

食欲がなかったのは、手術をした日だけでした。
翌日の朝には、ウエットをムシャムシャ食べてましたよ。
今日には、ウエットにカリカリを混ぜてふやかした物を完食です。

歯を全部抜くことについて、色々な意見を頂いて
ママなりに考えて、悩みましたが・・・・今は

全く後悔なし

といえるのも、今元気に甘えてくれるつくねがいるからです。

いつもお世話になっている「あけぼの動物病院」の先生に感謝です。
ママは、正直、めんどくさい飼い主だと思いますが(自分の考えをまげないからね)
今回も、ありがとうございました

ランキングに参加しています
ポチッとよろしくお願いします。

「全てのペット達に、愛のエールを!」

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

2ぽにゃん、ありがとうございます。