goo blog サービス終了のお知らせ 

中途難聴になって・・・・。

7年前40代半ばに中途難聴になって、鬱になって。

やっと鬱は治ったけれどこれからどう生きていこうと模索中です。

今ほしい電化製品は?

2015-11-24 12:24:52 | 闘病の悩み
実はほんのちょっと前にハロゲンヒーターを購入しました。



これがすごくいい!

テクノスって会社なんですけれど

少し、作動中に音が出るときがあるのが玉に瑕だけれど

たった5000円程度!

450Wtと900Wに切り替えられるし

首振りとそうじゃない時とに設定できるし

すごくあったかい!


昔は扇風機型のを使っていたんだけれど

壊れたので数年ぶりに買い換えました。

この時期

450首ふりだけでとっても暖かいので

これからもしばらく活躍してくれそうです。


シャンプーなに使ってる?

2015-11-24 12:08:29 | 闘病の悩み
私はいち髪です。


これは今のところ、結構優れもので

最近、改善されたのかな?

シャンプーの段階であまり髪がギシギシにならなくて

結構指通りがいい!

トリートメントもツルリンと髪の通りがよくなるし収まりもいいみたい!

リンスと交互に使ってますが。

今まで、シャンプーの後の髪のギシギシに悩まされていただけに

最近これに変えてストレス感じなくなりました。

馬油も使ってたけれど

やはり、においが改善されたといっても

どうしても気になって!


テレビでいってるWENも気になってるけれど

これが効かなくなったら


買ってみようかなと思っています。

1つをずっと使っているとどうしても効果が薄れてくるようで

定期的にいろいろ変えてみるのもいいかな?と思っています。


ちなみに私の髪は広がりやすい髪質です。






つぶあん派こしあん派?

2015-11-24 11:53:37 | 闘病の悩み
私は粒あん!


噛んだ時のプチプチ感が大好き!


こしあんはすごく上品だけれど

ちょっと物足りないかな?


家族の中で、粒あんが好きなのは

私と息子


ほかの家族はみんなこしあんらしい!


思えば性格の似てるのも

私と息子・・・



草食系の主人と、娘2人は

食べやすいし!とか何とか言って

こちらを選んでいる。


思えば、実家の父親も粒あん系!


変なところまで遺伝は似るのかとびっくりですが。

この3人、結構、瞬間湯沸かし器なんです!


何か性格的にも、共通するものがあるのかもしれませんね!

このつぶあんかこしあんかだけでも

統計を取ったら意外な結果を見られちゃうかもですよね。







腰痛から一か月ですが・・・・

2015-11-16 17:26:12 | 闘病の悩み
久々に早起きして早朝散歩に出かけてみた。



5分ほど歩くと

おお!左足に痛みが出てきた。


腰痛が少しばかりましになったので、

歩いてみたのだが

坐骨神経痛のほうはなかなかしつこいようだ。



恐る恐る歩いていると

夫婦連れの知人に出会う。


どうなの?


と聞かれ、今日が久しぶりのお散歩なのよ!と答える。


またね~~!と別れてしばらく歩いていると


だんだん足の痛みがひどくなてきた。




これはあかんと、コースを変えて最短20分コースに切り替える。

最後は足をかばいながらの歩きとなった。


20分もあかんかったなあ…


と、思いながら、バナナかえなかったことがつらい!


家に帰りさっそくシップを貼って

楽しい食事の時間だ。(^^♪


最近こんにゃくゼリーを飲んだ後食事にしているが

これは案外いいかも!


チアシードをコーヒーに入れて膨らして飲んで

お鍋いっぱいにお野菜やお肉や鮭などを入れて炊いてあるので

2日がかりで平らげる。



なんとなく物足らなかったら我慢しないで

食パンを半分ちぎって、ママレードジャムを少しぬって甘みも足す。


全くこの1か月動けてないので

気を付けないと3キロくらいぽ~ンと増えるので。



それから、医者に行きリハビリを。


まあ、今回の先生は、柔道の先生かしらと思うほど

あっちこっちと身体の骨がもみくちゃにされるみたいに動かされる。


どうですか~~~!って聞かれるので、いたいです~~~!汗

我慢できますか~~~!あ、イタ気持ちいいので大丈夫ですう~~~!と答える。


終わるとどうでしたか~~!と言われたので、

は~い!一運動したみたいな気分ですよ~~!と、答える。


経過報告お願いしますね~!と言われるので、わかりました~~~!と


部活の終わりのように大きな声ではっきり明るく答えてほかのリハビリに進む。

喝が入るリハビリである。笑


帰りにお買い物して家に帰ってくるのだが

こうなるまでが大変だったよなあ・・・・・・。


調子に乗って座り込んでたら


また、腰が痛くなってきたので、パソコンやめなくてはと思っているところです。やれやれ!・・・涙






昔想い

2015-11-13 22:57:13 | 闘病の悩み


さやさやと

今年生まれし竹の蒼

風に吹かれて我を見送る



おおははの陶器のごとく白き肌

黄色く染まりて終焉を待つ

::::::::::::::::::::::::::


お題は鬼・・・

鬼の湧く嫉妬の池を透かし見る(川柳)


黒髪に絡まりて鬼苦しがる。


鬼退治暗記するほど子に聞かせ


::::::::::::::::::::::::::::::


傷心の顔見に来たと

友は吾の

眼覗きぬ

哲学の道



自転車に

赤黄緑の人形は

乗りて軽やか

モービルの風


傷癒えて

心安らぎつつあるを

蒸し返す友は

善意にてあるらん


:::::::::::::::::::::::::

山々の重なり合ひて

吹く風の

涼しき窓辺

心地よき閑


:::::::::::::


肉身の

情を疑う心根の

淋しかりけり

遠きふるさと

:::::::::


仏壇に

手を合わせ居る一時を

阻みて久し

雑念の川

::::::::::::::::::



ふと、昔のノートを探し出し覗いてみたらなつかしい。


もう思い出せないこともある


まあ、とにかく、懐かしいばかりです。