ほんと、変化つけないと怒られそうです
公式にもってった諏訪子回したいなぁと思ったら
やっぱり某神がいたので、小町3妖夢1
1 藍3紫1
迎撃が返らないのがつらい
相手ライフ8で、相手の場に幽霊が3枚か4枚(内地縛霊が2枚)あって、頭上かいが2枚あったので
古き地縛霊の目覚めで突貫して、相手のターンに頭上かいぶっぱすれば勝ちだおと思って突貫したら
しっかりイリュージョンされたので負けた
鎌能力で回しておけば、さらに1ターン耐えれたらしいので、もうちょっと考えましょうってことですね。
2 幽々子4
鎌と幽霊3枚を暴食されるところからスタート
その後、なけなし3枚ついた状態でセンスオブチェリーブロッサムとか
おまえなにしやがる的なことやられたんで、なけなしに頭上かいしたら
相手の手札はさすがに燃料切れ。
自分のターンになって、センスではられた西行妖を彼岸寄航でカウンターして
2枚目の鎌をはったら、もうこっちのもん。
暴食でやられた幽霊たちをまったり回収して
鎌能力で、手札を破棄させながら
古き地縛霊の目覚めと不借身命でゲームをものにしました
3 にとり3紫1
攻めスペルがほとんどなかったので、軽そうな迎撃に幽霊はって
空中魚雷2枚を頭上かい2枚でカウンターしたら
あとは魂の遊戯のターン
4 にとり3レミリア1
今度は逆に、セファリック+空中魚雷に対して
頭上かいを引いたのが最後のターン
そりゃむりだぜorz
5 輝夜3紫1
鎌を速攻カウンターされて、その後はひけどもひけども幽霊しかこなかったので
とにかく幽霊をはりまくって、ぎりぎり体力残して
不借身命爆発で圏外に逃げて勝利
だが、自分のライフが4のときに、相手に勝ち筋があったらしく
なんか勝った気がしない。
小町のいいところは幽霊とりあえずはっとけば
一瞬でもそのスペルを計算からはずしてくれるところ・・・かな
うーんしかし、満月光線はいやらしい・・・
3勝2敗ですた
明日の公式はちょっと違うデッキを使うかな・・・
その後、諏訪子をk5と回して
けーねに赤蛙がささりまくった
諏訪子はLv2スペルも割りと優秀でいい子だと思います
公式にもってった諏訪子回したいなぁと思ったら
やっぱり某神がいたので、小町3妖夢1
1 藍3紫1
迎撃が返らないのがつらい
相手ライフ8で、相手の場に幽霊が3枚か4枚(内地縛霊が2枚)あって、頭上かいが2枚あったので
古き地縛霊の目覚めで突貫して、相手のターンに頭上かいぶっぱすれば勝ちだおと思って突貫したら
しっかりイリュージョンされたので負けた
鎌能力で回しておけば、さらに1ターン耐えれたらしいので、もうちょっと考えましょうってことですね。
2 幽々子4
鎌と幽霊3枚を暴食されるところからスタート
その後、なけなし3枚ついた状態でセンスオブチェリーブロッサムとか
おまえなにしやがる的なことやられたんで、なけなしに頭上かいしたら
相手の手札はさすがに燃料切れ。
自分のターンになって、センスではられた西行妖を彼岸寄航でカウンターして
2枚目の鎌をはったら、もうこっちのもん。
暴食でやられた幽霊たちをまったり回収して
鎌能力で、手札を破棄させながら
古き地縛霊の目覚めと不借身命でゲームをものにしました
3 にとり3紫1
攻めスペルがほとんどなかったので、軽そうな迎撃に幽霊はって
空中魚雷2枚を頭上かい2枚でカウンターしたら
あとは魂の遊戯のターン
4 にとり3レミリア1
今度は逆に、セファリック+空中魚雷に対して
頭上かいを引いたのが最後のターン
そりゃむりだぜorz
5 輝夜3紫1
鎌を速攻カウンターされて、その後はひけどもひけども幽霊しかこなかったので
とにかく幽霊をはりまくって、ぎりぎり体力残して
不借身命爆発で圏外に逃げて勝利
だが、自分のライフが4のときに、相手に勝ち筋があったらしく
なんか勝った気がしない。
小町のいいところは幽霊とりあえずはっとけば
一瞬でもそのスペルを計算からはずしてくれるところ・・・かな
うーんしかし、満月光線はいやらしい・・・
3勝2敗ですた
明日の公式はちょっと違うデッキを使うかな・・・
その後、諏訪子をk5と回して
けーねに赤蛙がささりまくった
諏訪子はLv2スペルも割りと優秀でいい子だと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます