goo blog サービス終了のお知らせ 

迷い人のブログ

主に日常のこと。たまにベクトルが180度変わった話とか…

えー?

2009-04-06 20:34:49 | 夢幻
レミリアから速攻が消える・・・だと??(4/26からだそうです)
(詳しくは公式HP http://at-p.info/mugen/)

ばかばか、いじってほしいのはそこじゃねぇ
別に速攻がついてるのは問題ねぇんだ

さて、赤単崩して何をタッチさせるかな
そして、黒の時代来たる!
(夏までかもしれんが・・・w)

瞬殺のぉ!

2009-04-05 22:14:32 | 夢幻
もうね、三月精嫌いorz
いつもの黒白。割と軽めにチューンしたつもり
参加人数9人と小規模でした

1回戦 vs青単(○○)
待ちデッキかと思ったら、軽めチューンでびびる
てゐが1ターン目からでてきたり、メディスンが来たりと
まー細かいこと細かいこと
しかしそこは、銭と流星が輝きをみせ、
耐久力3のてゐはぶっちゃけ放置
紫だして能力起動しつつ、全体除去がないことをいいことに
物量作戦で突貫。つまり紫と幽々子が大活躍でした。
なぜか幽香が1回も場にでなかった…

2回戦 vs赤白(○×○)
1ターン目小悪魔
2ターン目ルナチャイルドとかもうみたくねぇよ
ここでも銭が輝きを見せる
レミリアを除去してだらだらし始めたところで
幻想郷伝説で安全圏に離脱し、デカブツでデッドエンド
ってのを2回繰り返しただけ。
所謂、向こうの詰めが甘かった。ってだけです
1回は、向こうの周りが良すぎて手がつけれなかった。
具体的に言うと、こっち後手でエゴ2発→レミリア+咲夜。
どうしろとwww

3回戦 vs赤白(×○×)
また赤か。っていうかまた三月精か。
まぁ、見てわかるとおり、先手なら勝てたって感じです
R3は終盤ラストジャッジメントで流した後、
霊夢を場に出してぐだぐだにしようとしたところを
百万鬼夜行を2連射されてデッドエンド
詰めで百万鬼夜行撃たれると厳しい;;

3回戦の自分が階段なのに負けちゃったのでココで終了
決勝卓も黒白vs赤白で、赤白が勝ったようです。

くっそ、三月精に対するプレッシャーがまだ薄いのかorz
対デカブツは除去満載なので、十分なんだが
小物で序盤削られると、やっぱりやばい。
ってのはもう大分前からわかっていってることだけども…。
あと、終盤の百万鬼夜行をどうするか。
まぁ流星を1枚手札にかかえておけばいいんですが…
中々それも難しいのですorz
もうちょっと、あとほんのちょっと軽めに仕上げようと思います。

あと若干サイドボードに悩んでみます。

はええ、つええ、火力すげえ

2009-03-29 20:23:29 | 夢幻
ちゐが、「夢幻みせて」っていうんで
大会会場で合流。
参加枠あまってたんで、ちゐも参加

オレ黒白、ちゐ(オレの)赤単で出場

1回戦 vs赤青(○××)
R2はでかぶつ2匹、R3はでかぶつ1匹しか引かず
マスパで除去られる
その中、百万鬼夜行で削られアボンヌ
いけると思ったんだがなぁorz

2回戦 vs黒白(○○)
ぺちぺち殴られるがガンスルー
ぞろぞろ出てくるが、これもガン無視
4ターン目、ラストジャッジメントからスタート
この時点で相手の手札2枚
あとはデカブツで殴って勝ち。ってのを2回繰り返しただけ

3回戦 vs赤単(×○×)
目の前にいる相手はどうみてもちゐです。本当に(ry
早いでかい強いでアボンヌ
レミリア囮フランドールとかどうしろってんだy
って自分で組んだのにやられてオレ超かっこ悪い

4回戦 vs黒白(○○)
R1。相手は除去をエネルギーにすること3枚
こっちは手札に除去3枚。負けるわけねぇ
R2。デカブツのドローがぬるく粘る
幽々子以外は慧音で止まるので、慧音大活躍
幽々子は鎌で即死させて、デカ物の降臨を待つ
紫降臨→除去される→幽香降臨、維持
ライフ14のときに紫引いて、相手フルタップだったんで
幽香&紫で殴って終了

2勝2敗
赤ちょー苦手。早いくせにでかくて火力あるorz
一人プレイでもしてパターン固めないとなぁ
ちゐは3勝1敗で5位でした。入賞してプロモげとーしてた
そのちゐからプロモもらえたんで、エロい霊夢3枚目

早いデッキに対して、
キャラで対処するのか、スペルorアクションで対処するのか
もしくはガンスルーなのか。この辺が組むポイントになりそうです。

4回戦にて、戦闘ダメージでキャラの体力を3以下に減らして
紫能力で除去できるというプレイングをやられて、即ジャッジを呼ぶ
結論:できません
でも、幽香能力とか夜雀の鳴き声とかで耐久力自体を下げれば
能力を使って除去することは可能。だそうです(もちろん人間を除く)
ちょっと賢くなった。・・・アレ?
夜雀の鳴き声って実は強い??? ちと導入を考えてみよう。

取り急ぎ?

2009-03-27 00:28:25 | 夢幻
日曜の大会の予約をした。
http://at-p.info/mugen/index.html
上記アドレスの大会情報→
29日(錦糸町)→備考欄のメアドにメールを投げる

多かった場合は抽選になるらしい。
第1回大会は24人のところに34人きたそうだから
今回もハードル高いかも?

コメレス
>遥か彼方の休日出勤確定された方へ
把握しました。
0回戦突破したあかつきには、
エロい霊夢を手に入れるため、奮闘してきます。

ラディカルグッドスピード

2009-03-22 23:10:54 | 夢幻
脚部限定とかいうレベルではなかtt

とりあえず、調べておいてって言われたもの
Q:先制を持ったキャラクターに
戦闘ダメージで破壊されたキャラクターの破壊を無効にした場合、
先制を持ったキャラクターに戦闘ダメージを与える事は出来ますか?

A:出来ません。
戦闘ダメージの応酬は、
先制のタイミングと通常のタイミングと2回ありますが、
このダメージの応酬中に割り込みをすることができない為です。

だそうです(by公式HP)

本日、やった感じ
やはり黒白が一番手になじむ。青単もぼちぼち遊べた
白ウィニーが速いでかいでフイタ
赤単はフランの突貫に注意だだだ
構築はマナカーブをしっかりと。
だが黒のでかぶつTOP3は自重しない構えでw
幻想郷伝説は伝説級にチートでしt

さて、また黒いじってきます

考えるのがめんどくさいからとりあえず殴るわ

2009-03-21 19:09:37 | 夢幻
一回書いたのに消えたorz
要約すると、錦糸町大会に参加してきた
使用デッキは黒白

1回戦 vs黒白 負け(××)
2回戦 vs赤青 勝ち(○○)
3回戦 vs赤白 勝ち(×○○)
4回戦 vs黒白 勝ち(○○)

でかいのを要所で除去しつつ、
大量にわいたらラストジャッジメントで流す
これを繰り返してたらこんな感じの成績
とりあえずレミリアはやっぱり自重したほうが良いと思う
優勝は赤青

傾向
とりあえずでかいので殴るという傾向らしい
赤が自重してないので、体力3以下が軒並み役に立てないから。
なので、カウンターが生きやすい? とか思ったら
そもそも、カウンターされない能力を持つキャラが結構いるんで
青はかなり苦労するのはよくわかった。
デッキ傾向も、赤or黒をメインにしつつ
白or青をタッチする方向に定まっている模様
その中で白ウィニーが息を潜めてる感じかなぁ

土地
序盤の土地展開が最重要。取捨選択がいちいち難しい
とりあえず10枚は並びませんでした
青メインだと8枚くらいからがスタートラインの模様

役に立つカード
霊夢、咲夜、慧音、レティ、小悪魔、リグル
このあたりは役に立つ
特に霊夢の中盤維持力は並じゃない。
しかも色拘束が薄いので使いやすい。


単騎が割と遊べます。
呪力が続けば悪さもできます。


速そうです。
死神の大鎌がいい味出してます


やっぱり自重してません


でかぶつTOP3が自重してません
ここに如何につなげるかが鍵です。

店内
ジャッジの態度がマジで悪かったです。

あえていわせてもらおう

2009-03-19 01:04:17 | 夢幻
カテゴリに夢幻を追加したほうがよさそうだな…

夢幻
「○○の破壊」ってのは、キャラの耐久力を上回る攻撃を受けて
キャラカードが墓地に送られることも破壊に入るんかな?
まぁ、入るんでしょうけどw
テキスト見返してみると、ラストジャッジメントって
実は神の怒りより弱いんだな…再生できるから。
赤はあんなに軽いのに、なんで青はあんなに重いんだ…


とりあえず、私信
狐さんへ
いつでもOKですよ
時間が合うなら対戦しませう
まだルールの把握もできていないんで
経験者の人がやってるのを横でみてるほうがいいかもしれませんが…。

赤は自重してないみたいです。主にレミリアが…
といいたいところですが、火力の充実っぷりがおかしい

タイムリー

2009-03-18 01:01:59 | 夢幻
ここ3回の、更新があった翌日の
ブログを踏まれた回数が3桁を超えています
夢幻のことしかかいてないのにねw

夢幻
とりあえず、MTG的疑問を書いて今日は寝よう
・スペル(閃光持ち)、アクション、キャラ能力は終了フェイズでは使えない?
・上記がYesの場合
第二配置フェイズ終了宣言時の割り込みは可能?
また可能な場合、相手は宣言を取り消すことはできない?
(上記3つの?について、あたいはすべてYesだと思ってる)
・キャラカード、アリス・マーガトロイドのプレイに成功し
かつ、墓地のカードの枚数が1枚以下の場合、
誘発能力はどうなるのか。
・洪水「ウーズフラッディング」を上記の際の墓地利用の人形や
プリンセスウンディネ等のキャラ扱いスペルカードに使用した場合どうなるのか。
(MTGだとトークンなので、除去扱いになるんだけども…、
墓地利用のカードだし、スペルカードだし…、微妙なんだよね)

それにしても何回脳内で考えても、
青で赤がうからないんだよなぁ…
くっそ、むずいわ…
あと、青は色拘束きついな…。


先手有利とか、1スレに1回は必ず話題になるなぁ…
ついでに輝夜2魔理沙2もww
まぁ、いずれもどうでもいい話題です。
そういや、大会で輝夜2魔理沙2って1回も見かけたことないなぁ…
誰か使ってくれないかな…(他力本願


コメントレス
>みやびたん
青メインは現状きついっすか…
まぁカードを見ていてもそんな感じです。
カウンター枚数が少なくて…

ただいま、青黒白の3色を妄想してますが
きっとお蔵入りですw
デュアルランドない多色は無謀ってのはよくわかってるんd

み、み、みらくる

2009-03-16 21:24:52 | 夢幻
20時過ぎに現場出れた。
もぬすごくミラクル

でも明日徹夜ねって言われた。冗談じゃなくて割りとマジっぽい

コメレスを含め夢幻のこと
>みやびー
質問の回答サンクス
割と解釈があってたんでホッとした。
現状レミリアがやっぱ自重してないっぽいんで
それをどうするかが鍵になりそうですね。

最近、優曇華とか霊夢とか使ってるんで
割とまったり思考です。
昔はMTGで赤緑を好んで使ってたもんです…
青白とか青黒とか、青を絡ませると面白そう、なんて考えてますが
はたして、それで赤にどれだけ対抗できるか
もう少し考える必要がありそうです。

まぁ脳内でどう対抗するか、
って妄想を繰り返してる段階なんですがね
青白が面白そうなんだよなぁ
しかし、同名が3枚までなんだよなぁ
宴の感覚だと、3枚ってのはゲーム中1枚引けるかどうかなんだよなぁ
そう考えてしまうと…なかなかしんどそうだ

解決記事にしよう

2009-03-15 22:15:50 | 夢幻
夢幻のカテゴリー作ったほうが良いかな…。
それにしても、赤は単騎でいけそうやな…。
白のオールラウンダーっぷりを補助に入れたい感じ。
でも白ウィニーも組んでみたい…。

↓の記事のわかんねぇことメモ解決Ver
Q:エネルギーになるカード
A:すべてのカード(なんでもいいらしい)
ルールブックはしっかり読まないとダメやなw

しかし、同名3枚までしか入らないから
エネルギーにするカードのチョイスは、結構難しそうだなぁ
なんかこれって、鷲巣麻雀っぽくね?
場のエネルギーのカードとかから手札が透けて見えるイメージでw

Q:エンチャントキャラクターは何枚でも可能?
A:可能

だからルールブックはしっかr(ry


わかんねぇこと追加&整理
()内が今のところの自分の解釈
Q:カリスマの解釈(キャラ特殊能力のみアンタッチャブル?)
Q:アクションとスペルの違い
(アクションがインスタントでスペルがソーサリー?)