goo blog サービス終了のお知らせ 

迷い人のブログ

主に日常のこと。たまにベクトルが180度変わった話とか…

お久しぶりです

2012-12-25 16:56:28 | RO
3週間の修羅場も相まってまったく更新しませんでした
アニメはSAOとジョジョとゼアルしかみてないし
SAOも終わっちゃったので、あまりかくことがないです
ただ、ジョジョおもしろいw

・RO
プリ
実はまったく稼動してません
大人数でもうまかったROはRRによって死に絶え
時代は少人数やペア、そしてソロ狩りへと移行してるので
ソロプレイヤーでプリはまだ狩場の模索段階
2chとかSNSとかみて情報収集中

今は後述するソーサラーが面白いので、情報が出切るまでは動かさないでしょう

ソーサラー
実は最近面白さに気づきました
ソロでも少人数でも大人数でもいけるこいつのスペックは
本当に自分好みです。器用貧乏とも言うけどw

RR直前に


その後色々やってました。
皿だと1PTに必ず1人は必要なようで、枠があれば断られることはない感じ
【大人数(100↑?)】
生体や崑崙3Fはタゲがはずれる現象(キーピング?)が多数発生するため
狩りにならないとかなんとか??
病院も経験値が下がったため、RR後まったくみなくなりました
大人数にいえることは、どのPTもメンツ集めるのにクソ時間がかかること

・ごつミノニヨ
まずくはないですが、RR前の病院よりはまずい 程度
釣りが一番大変

・棚温もり
9F10Fともに狩りとしてなりたつし、job狩場として健在
RRでベース経験値に若干上乗せがあったらしいが、jobのほうが断然優位
狩り方は以前と変わらない

・棚温もりに類似するPT
魔棚とかアロスト棚は毎晩1PTは立ってます
お金ほしいときはいくといいかも??
狩り方はやはりかわらないです

・FD5
RR直前のパッチで配置変更かつ経験値増加したけど、
RRでそれがあまりかわらなかったらしく、残存
いったことはないけど、たまに立つところを見ると、それなりにうまいんだと思う
棚にいかない、いけないひとはこっちにいってるイメージ

【少人数】
・ごつミノ
経験値だけみるならニヨのほうがうまいきがするけど
少人数はやること多彩で飽きない。ごつミノと接する人が大変
皿は横沸き対処がちょー大変w

実は余り行ったことがない少人数PT
まだ狩場的にはいいところがありそうですよ

【ペア】
あ? なんだそれ??

【ソロ】
色々場所は出てきてますが、
ソロでは以下の2マップが経験値稼ぎにはよさそうです
・ナーガマップ
ナーガがノンアク、リンク、詠唱反応無 のモブになってました
『10SOPマジブセット、Wインプ、ASPD179↑』
これで2パンチ確殺。そしてなんとナーガがリンクしなかったです
完全作業ゲーとなりますが、だらだらやるには最適。
経験値的には自分がやって30分で6M(RR前の60M相当)くらい
突き詰めると30分8Mくらいにはなるとかなんとか??

・GH下水
ガゴとクランプの下水が、超パワーアップしたブリライトと三葉虫の住処になってました
HPが半分以下になると2HQ使ってくるので、KIAIが必要
でも要FLEEの敷居がかなり低いため、アサやローグなどの1次職がふつーにいます

うちのソーサラーはこんな感じで2匹まで95%回避みたいです
(鎧が旧時代の産物ですが、余り気にしない方向でwwwww)
コールドボルトをスペルフィストして、
ブリライトがほぼ1set(たまに7HIT必要。30分に2回くらい)
三葉虫が12HITの2set(たまに11HIT)で沈むので、さくさくいけます
経験値的には上記ステ装備で30分10M(RR前の100M相当)くらい
ただ、ゴールデンタイムになると人もふえるし、養殖トレインもふえるし、
水付与してるからか三葉虫ぶっちぎりも増えるので効率は落ちます。


お金稼ぎとしては、ハザマとか氷D2Fとかにいってます
ノーグがあまりおいしくなくなったとかで、
最近スリーパーの人気が上昇中。たまに別キャラでいきますww

まだまだ行ったことのないところがたくさんあるので
レベル上げが適当に落ち着いたら、どんどん他のところに行ってみたいですね

まとめてドッカンなRR前とくらべて、真面目にコツコツなRR という印象。
今はみんな模索段階だと思うので、なんともいえないところですが
だらだらやる分には、RR化は関係なかったのかもしれません