k5の記事みて、お空が使いたくなり、
いざ組んで大会に持ち込んでみたはいいが
大会前フリプで、回りがクソ悪くて使用を断念
大会は前回のデッキから、アブジャ-1⇒トレジャー+1したもの
1 vsさとり2咲夜2
後手
最後まで恐怖催眠術はこなかった。それが救い
中盤までこうりんどうもこなかった。それも救い
試合はオプティ+魚雷とセファリックで殴りきって終了
最後、呪力と手札と残りデッキ的に
先読み*2とタイムリミットで沈みそうだったので
雪はって連射できないようにさせたのはよかった
2 vsよーむ2幽々子2
先手をとったまではいいが
空中魚雷を最後2ターンまで引かなかった
その間、セファリック3枚、瀑布1枚をぶった切られた
ほかに説明はいらないだろう…
3 vsさとり3こいし1
後手
後手取らされた挙句、ネストで最後まで殴りきられて終了
空中魚雷のエラッタって、1個目が呪力消費型になっただけじゃなかったんだな…
ダメージ与えたらとか弱すぎだろjk
ネストに能力使われまくってドローできずにおわったわ
再戦を申し込む。こっち後手で。
相手は魚雷能力にあわせてネスト能力を使ってドローさせない作戦だったので
迷彩スーツでダメージをおさえたり、能力に合わせてレーザー避けつかったりして
ダメージを可能な限り抑えると、呪力消費の関係でネストが1回起きないときがあったので
シーン合戦に持ち込む。芥川→地霊殿→芥川でシーン合戦を制して
ようやく攻撃スペル=セファリックプレートを立てて
このまま殴りきって終了
再戦のときはカメラシャイローズが最後まで来なかったが
そんなの関係なく芥川で殴りきった
さとり戦はスペル奪うとかそんなの関係無に、Lv2スペルが優秀すぎなので
こっちも相当頑張らないと・・勝てない;;
(しかもLv2のせいで小回りがきくってのがクソい)
4 vs文2霊夢1早苗1
後手
山神渡御で殴ってくる
天孫降臨の道しるべが出てきたらセファリックで決死かよ。とか思ってたが
文が2だと気づいたのは2ターン後であるwwww
ダメージは極力、スーツとか瀑布とかで抑えてたので
気づいたターンにセファリック+空中魚雷で突貫
そのまま2.3殴って勝ち
2勝2敗
まぁ今更だけど、にとり弱くしすぎだよね…
次はこーろーむ前日らしいが
何使うかなぁ・・・
すごくなやむ
なんか使ってほしいデッキとかあ・・・るわけないか
いざ組んで大会に持ち込んでみたはいいが
大会前フリプで、回りがクソ悪くて使用を断念
大会は前回のデッキから、アブジャ-1⇒トレジャー+1したもの
1 vsさとり2咲夜2
後手
最後まで恐怖催眠術はこなかった。それが救い
中盤までこうりんどうもこなかった。それも救い
試合はオプティ+魚雷とセファリックで殴りきって終了
最後、呪力と手札と残りデッキ的に
先読み*2とタイムリミットで沈みそうだったので
雪はって連射できないようにさせたのはよかった
2 vsよーむ2幽々子2
先手をとったまではいいが
空中魚雷を最後2ターンまで引かなかった
その間、セファリック3枚、瀑布1枚をぶった切られた
ほかに説明はいらないだろう…
3 vsさとり3こいし1
後手
後手取らされた挙句、ネストで最後まで殴りきられて終了
空中魚雷のエラッタって、1個目が呪力消費型になっただけじゃなかったんだな…
ダメージ与えたらとか弱すぎだろjk
ネストに能力使われまくってドローできずにおわったわ
再戦を申し込む。こっち後手で。
相手は魚雷能力にあわせてネスト能力を使ってドローさせない作戦だったので
迷彩スーツでダメージをおさえたり、能力に合わせてレーザー避けつかったりして
ダメージを可能な限り抑えると、呪力消費の関係でネストが1回起きないときがあったので
シーン合戦に持ち込む。芥川→地霊殿→芥川でシーン合戦を制して
ようやく攻撃スペル=セファリックプレートを立てて
このまま殴りきって終了
再戦のときはカメラシャイローズが最後まで来なかったが
そんなの関係なく芥川で殴りきった
さとり戦はスペル奪うとかそんなの関係無に、Lv2スペルが優秀すぎなので
こっちも相当頑張らないと・・勝てない;;
(しかもLv2のせいで小回りがきくってのがクソい)
4 vs文2霊夢1早苗1
後手
山神渡御で殴ってくる
天孫降臨の道しるべが出てきたらセファリックで決死かよ。とか思ってたが
文が2だと気づいたのは2ターン後であるwwww
ダメージは極力、スーツとか瀑布とかで抑えてたので
気づいたターンにセファリック+空中魚雷で突貫
そのまま2.3殴って勝ち
2勝2敗
まぁ今更だけど、にとり弱くしすぎだよね…
次はこーろーむ前日らしいが
何使うかなぁ・・・
すごくなやむ
なんか使ってほしいデッキとかあ・・・るわけないか
僕も参加するんでよろしく