goo blog サービス終了のお知らせ 

迷い人のブログ

主に日常のこと。たまにベクトルが180度変わった話とか…

ツリ目メガネ

2009-11-28 00:17:20 | 幻想ノ宴
ありだとおもいます。っていうか
メガネだけでストライクゾーンです。

昼間、狐さんに呼ばれてほいほいとゲマ屋へ
先週組んだはいいけどまわしていなかった中国と
まだまだがんばれる池田…もとい華菜ちゃん(あれ?)を回してみた。
なんか、東方界隈では、八坂神奈子は
「華菜ちゃん」とか「池田」とか呼ばれているらしいことを今日知った。

中国はぶっぱゲー
華菜ちゃんは結構がんばれる子
でもトーラス引かないと厳しい子;;

平日は優曇華3フラン1

1回戦 vs諏訪子3スイカ1
結果的に、相手は最後までLv3を引かず
Lv2は1枚だけで、能力で飛ばしてくるやつ。
他は全部Lv1というひどいスペル群でした。
でも天岩戸の2回の戦闘代償でLv2が1枚とミシャクジさまが
残念なことになってたので、本当に残念だった。
こっちはテレメスががんばってました。

2回戦 vs紫1幽々子3
今度はこっちがひどいスペル群
クランベリー*2、ルナウェーブ*2、レヴァ剣*2、フルムーン、夢世界
どうしろとwwww
最後の2枚はまともに見えるだろうが
向こうには永眠というスペルがあってだな・・・orz

3回戦 vsにとり3紫1
後手でしたが。
先手2ターン、ハイドロ
後手2ターン、ルナウェーブ と最低条件をクリア
殴って2点ずつのあと、相手が攻撃をストップ
嬉々としてテレメスゲーに持ち込む
テレメスvs大瀑布で4点2点を繰り返すが、これはバッチこい
迷彩スーツ張られたら、パターン決死判定で2点差をつけることは忘れない
攻撃に転じてきたらテレメス1枚立てで、反転で迎撃3点を忘れない!
そのうち2枚目の反転をゲットして鉄板防御の勝利
残念なのは、にとり用にいれてたイナバの白兎を引かなかったことです。
つか、大会でにとりに勝ったのはコレが初めてだなきっと。

4回戦 vs紅美鈴4
3回戦終了時点で全勝一人だったんですが、主催権限により4回戦へ
先手ゲットずさー。
1ターン目…クランベリートラップ!!!!
の攻撃が本体に素で突き刺さること3回のあと
華光玉+紅砲で切り返される。
こっちはドリームワールド、国士無双で対抗を2回繰り返す
呪力が5になった(ライフこっち7、相手3)ので
クランベリーで1回我慢。そしたら次の起動が台風だったので
ジャミング+フルムーン。相手攻撃なし、2枚目台風起動(相手呪力4)
こっち攻撃、ジャミング付台風で受けられ、
能力起動、呪力1点戻し、リーダー能力防壁で相手ライフ1
(ああ、確かにサポついてるもんね)
こっちはフルムーン能力で回避して、2枚目のジャミングを台風へ
勝った。

3勝1敗でしたが、4回戦で直接対決に勝ったので、
優勝ってことらしいです。
まぁでも1回負けてるんだよねぇ。残念だ!

ボク、12月から平日大会はちょっと無理ゲーなので
みんながんばってください

公式大会近いっすね
開催日が土曜日なんで、がんばって参加しようと思います。

ちがうし!

2009-11-22 22:24:48 | 幻想ノ宴
うどん3フラン1でした。
勝ちにいくなら守屋といきたかったけど
まだまだうどんはがんばれる子

迎撃3点じゃ足りなかったので、迎撃を4にすべく
イナバの白兎いれてみた。
代償、悪戯2枚。大丈夫守屋なんていないさ
あとシーンを催眠廊下にしてみた。(結局使わなかったけど)
森羅結界を張るタイミングがよくわかんないんで…。

1回戦 vsにとり3早苗1
序盤細かいやり取りのあと、テレメスゲー
にしようとしたら、迷彩スーツのせいでダメージ差がつかなかった
終盤、相手の攻撃を躊躇させるためにイナバをテレメス張ったら
攻撃がぴたりとやんだので、ぼく歓喜
が、やんだので相手が長考しだして
結局4枚目の迷彩スーツやらなんやら相手がやってたら時間切れで引き分け
1試合30分だったからしょうがないけど、消化不良
ボクとしては迎撃4だぜにやにや、ってしながら
相手があたふたしてるのみれて万々歳だったんだけど、
あれで勝ちを拾えないのは、まだまだぬるい証拠だなぁ

2回戦 vs妖夢1うどんげ2咲夜1
終盤までテレメスゲー
最後は相手がイベント打つ種類を間違えたらしいんだが
まぁ、落ち着いて反転して終了。

3回戦 文3早苗1
やっぱりテレメスゲーが始まる!
先手4、テレメス
後手4、天孫降臨
先手5、攻撃→天孫降臨で迎撃→なし→暗夜の礫(集中に)
オレ「じゃあそちら4点、こちら1点で」
相手「え・・・そっち集中でこっち高速移動4だから、回避ですよね?」
オレ「え・・・高速移動も消えますよ?」
相手「え・・・やばい忘れてた」
忘れんなよ! 防壁消すだけじゃないんだよ!!
まぁ、負けるはずもなく。

4回戦 うどん3紫1
ボク:感染する狂気、国士無双1枚
相手:神隠し、国士無双2枚
あとはわかるn
色々他にも要因はあったが、結局ここの違いだったということに落ち着いた

反省点1:反転は使えるところで使おう!
反省点2:呪力5と6では雲泥の差!!
反省点3:ボクは正直者!!!

2勝1敗1分
かろうじて・・・? 勝ち越し??

フリープレイは池田を回してました
池田じゃねぇよ、加奈子だよ!
失礼、神ました

以下、感じたことを箇条書き
1:打点を・・・池田にください・・・
2:ヤマトトーラス神~
3:鉄の輪えらい子
4:杉~がなぜか活躍できませんorz

負け癖がついてきたな…

2009-11-01 21:24:47 | 幻想ノ宴
うーん、いかん
結構やる気でいったんだけども、フルボッコでした
所詮オレごとき関東ではズタボロにされるレベル。
うどん3フラン1でした
ビジョナリ全抜きのレヴァ剣入れて
回避というよりは殴り合いに持ち込む感じで。

1回戦 vs幽々子4
いきなり天敵。かつメタ外。しかも後手
後手1からクランベリーでつってみるも、相手はつられず
テレメスがこないので、レヴァ剣+国士でごり押しを敢行するも
幽雅+ヒロカワ2枚+ボーダーの前に
このデッキ最強の破壊力も歯が立たず投了
ボーダー返せなかったのが痛いわ
(一応シーン3積んでるんだけどねぇ)

2回戦 vs加奈子3諏訪子1
先手とったもののスペル事故
呪力まわらず、御神渡り+乾坤一擲がとまらず圧殺された

3回戦 vs妖夢3プリバ1
天敵その2、且つメタ外その2、しかも後手
相手4ターン目に一度スペルが止まる。
それをいいことに、後手4ターン目でテレメス起動
返しに楼観+白楼剣
攻撃4点、迎撃2点を一度のあと、
次からは妖夢リーダー能力までついたのが2回。結構痛いけど我慢
相手が素で求聞時から楼観剣をひっぱってきて、装備+師の教えも装備
無防備に師の教えを使ってきたところを反転で一度しのぐ
こっちの攻撃後、再起動
相手のターン宴会準備から楼観+半幽霊を2セット起動。
オレのターン、超悩む。
(オレライフ11、充填後呪力10。テレメスが起動状態)
(相手ライフ8、呪力0、楼観+半幽霊が2セット)
とりあえず、殴る。話はそれからだ。殴った。
オレ8、相手6。半幽霊まじ汚い。チート
起動フェイズ、国士+レヴァ剣+ルナウェーブ。エンド
相手のターン、超悩む。
結局、充填・戦闘なしの修羅の血起動でエンド。(相手呪力4)
オレのターン。(攻撃するとよけられちゃうので)
ジャミングを修羅の血でターンエンド。
相手のターン。楼観+半幽霊で攻撃。ルナウェーブで迎撃
こっちの残体力4
こっちの充填、受信から感染する狂気をひっぱってきて
ジャミングがついてる修羅の血に打ち込む。
(見切りがなければオレの勝ち)
レヴァ剣で攻撃、国士起動。
さぁ、見切りは!!!?
ございませんでしたー。

ふーあぶないあぶない

4回戦 vsチェン2藍2
しかも先手。ゴキュリ
先手4ターン目テレメス起動。ゲームが終わった

5回戦 vs文3早苗1
後手。
迎撃が軒並み命中3という最悪な事態
しかも風塵少女とかもうやめてほしい
一応森羅で返したけども、ぶっちゃけ返す必要なかった
天狗風が装備され、命中も微妙に高めになり手がつけられない。
テレメスの降臨がおそく。あっちの攻撃が止まらない
一応勝ち手段を見出そうと、拡散中心に攻めてみるも
風読みとか、予想外すぎる
テレメス降臨後、なんとか迎撃返そうとがんばるも
根性避けでよけられること2回
すでに無理臭が漂ってるが、なんとかがんばろうとおもったが
最後の最後でプレイングミス。国士立てとけよ自分orz
まぁ、国士が起動してても、相手の手札に3枚目の根性避けがあったので
勝ち目が全然なかったわけですが。

つか、根性3入ってて、
風読み、天狗風、風神少女、暗夜の檻(?)とか
何がぬけてるんだか想像できん。
つぅことで、完璧にしてやられた感じでした。

2勝3敗
うーんやばい。ほんとに5幕になってからの参加大会は
全部負け越してるな
どうすっぺ。手のうちようがなくなってきた。

またもや負け越し

2009-10-04 20:19:52 | 幻想ノ宴
うーん、5幕になって大会に何回か出てますが
すべて負け越してるなぁ…
結構真面目にデッキ考えてるだけに、凹みます。

ということで、今回は趣向を変えて幽々子4
デッキ名は「化物語アニメ化記念」
まぁ、負け越したんでどうでもいいですけど。

1、幻想入り(タッチ文)
後手とらされた時点でかなりフラグがたってますが。
一応構築的には悪戯を入れてるんだけども…
残念ながらひかず。先手3ターン目ぶっぱくるか? とおもったら
こなかったので、水眼
が、これが受けれない、返せない。永眠はどこ! どこなの!!
これにひたすら殴られ続けてライフ差つきまくりで終了
幽雅な休息か永眠があれば違ったんだけども、どっちも引かず。
悪戯? 無論引きませんでしたよ。向こうも幻想入り引かなかったんだけどね!

2、諏訪子3妖夢1
反魂蝶たてたらネイティブフェイスといわれて、がっかり
同時に諏訪大戦が単騎でおきてきたので、暴食から攻撃。
序盤、現世斬とネイティブフェイスのせいで
ライフ逆転されたけども、暴食と単騎立ちのおかげで攻守とライフ逆転。
あとは反魂蝶無双でした

3、妖夢2幽々子2
メタ外キターw。しかも後手とかww
そして先手3ターン目、現世斬+悉皆彷徨
……

ゲームが終わった

4、レミリア2フラン2
メタ外その2キターw。しかも後手キターw
先手2ターン目、ハートブレイク
もはや敗北以外ないのか
とりあえず、受けるスペルがないので、そのままエンド
攻撃→幽々子能力→「ありません」
キターw
2回目
攻撃→こっち呪力4残ってる→相手チームプレイ→やった呪力浮いた!
3回目の前に、こっちのターン呪力8
ヒロカワ+幽雅な休息でトントンにする
ハートブレイク3回目の攻撃はこっち呪力ないので被弾
でも、ライフ差トントンだからいいもん
相手スターボウ起動。ボクヒロカワでがんばる
1回被弾後、反魂蝶安定に入ったので
あとはひたすら反魂蝶無双。相手はフォビドゥン+プライドで攻めるも
4点回復を盾に迎撃3点ずつ当てていく
ライフが10になったところで、1チャンス死んじゃうので
ヒロカワダブルにスイッチ。
結局そのままなんか勝っちゃいました。
いやぁ…幽々子能力最強だろ。
ツェペシュ? 引かなかったらしいよ
引かれてたら普通に死んでるし

5、妖夢1レミリア3
いや・・・レミリアってだけで無理なのに
妖夢とかマジ勘弁してほしいんですが。
まぁ開始前にオレの右となりが軽くうざかったんで、
さらにテンション下がりまくり
まぁ試合は、後手とって
先手1、餓鬼
先手3、現世斬
先手4、スカーレットデビル
以上、終了

うーん、負けが込んできた…
というか軽くショック
さて、次は何で出るかな。

ふるぼっこ

2009-09-22 00:25:41 | 幻想ノ宴
ひたすら、宴してました。

主にメイジさんと狐さんとだったんですが
他のかたがたも面白いデッキ使ってて、参考になりました。
オレのほうは、主に幻想入りの動きの確認がてら
半分くらい幻想入り使ってました。
いやぁ、相変わらずのチートっぷりで吹くw
つか、にとりと幻想入りだけゲーム違うだろwww
幻想入りもにとりも、サーチしてくればor引けばなんとかなる
の精神がまじだめだ。個人的に理想は、
「オレのデッキに雑魚なんていない!!!!!!」
なので、勝っても負けても官軍的なデッキは、主義に反する!
(でも負けたら説得力ないから困る!!!)

あとは異変とえーりんの確認を。

異変はぼちぼち戦えます。
オレのヤルダバオトはまじ無敵!!

えーりんは、やはり厳しい戦いを強いられますねぃ
というか、幻想入りとにとりを倒すために
高火力デッキが蔓延してる中でえーりんは結構厳しい
最低でも月の記憶+蓬莱の薬を1回は決めないときついっすねぃ
あとは構築も、細かい部分ですが見直す価値有
具体的に神算鬼謀を抜くとしたら、何入れる? が課題。
ちと難しい問題です。

どうしよ

2009-09-13 22:58:36 | 幻想ノ宴
えーりん3紫1
構築は前の改善点に、さらに神算鬼謀-1→へいおん!を+1
これで2勝3敗。割と絶望的成績。でもそんな成績より大会後のフリーで
ヤスさんにフルボッコにされた印象のほうが強い

1 幻想入り(スイカタッチ) 負け
2 妖夢1小町1加奈子1咲夜1 負け
3 うどんげ3紫1 勝ち
4 藍2紫1チェン1 負け
5 輝夜1フラン2早苗1 勝ち

先手後手は曖昧
・1戦目 たぶん先手
幻想入りを打たず、水眼を起動したところを
ライフゲーム+へいおん! というところからスタート
結果的にへいおん! は最後まで維持。ありがたや
しかし、そっから引けども引けども蓬莱の薬を引かず。
水眼で殴られまくり、ライフ差をつけられまくる。
こっちはスペルをあまり引かず、呪力きびしい
終盤はライフ9を維持するために
水眼の攻撃に記憶を使うハメに…。
儀式降臨のところで、ライフはこっち9あっち8。月の記憶すでに2枚使った
儀式2パンチのところで何かしら入れればカツル! と思ってたら
「うわばみ、第一の能力」
(…しらんがな!!!!)
「3点回復です」
(ハハハ、計算外ですw)
で、大会後飯中に、「スイカタッチだと招来打てないから、微妙だよね」
との一言に…「あ」
水眼、あと2回我慢できましたorz = 2回の月の記憶は全部儀式に打てたorz
先入観って怖いね! それが敗因だよ!!
ライフ1でも月の記憶で2回粘れたわorz

・2戦目
先入観って怖いね第2弾
L公開1枚目が妖夢だったんで、
「妖夢3かよ、無理すぎ」 と思うところからスタート
結果的には、あっち先手。お互いスペルが3枚で5ターンとまる
あっちには妖童餓鬼、こっちには神代の記憶。
前述の先入観により、宴会準備から幽明求聞時打たれたら負けると思い
へいおん! 先張り→返される→必死に返す。呪力尽きる
リーダー構成に気づく。時すでに遅し
結局、妖童餓鬼に8回くらい殴られて終わりました。
おれしょぼいっていうか、ひどいなこれwww

・3戦目
先手、ドロー蓬莱の薬、先手5ターン目くらいに2枚目
終盤2枚立て、決め手はナイトメア
以上となります
でも、えーりんも国士無双の登場で意外とうかうかしてられない
回復薬+蓬莱で勝てるっしょ とか考え甘すぎみたいっす
こっち特にイベント引かなかったしなぁ
へいおん! は2枚ありましたがw

・4戦目
蓬莱の薬を引かないのに、
目の前のブディスト+サポ藍+ の迎撃4をどうしようww
結局試合終了しても蓬莱の薬を引けませんでした。

・5戦目
相手のフォビドゥンを1回神代の記憶でガードした後
回復薬+密葬法でフォビドゥンを黙らせ、
スターボウにスイッチしてきたところを
実験→密室 といったら最後まで維持。
ひどいいじめでした
いやぁ、速攻返されたらどうしようと思ってたところだ

ひたすら蓬莱の薬をひかなかった気がする
いや、引いても有効利用できなかった気がする。
うーん、うどんげとはまた違った難しさがある。

大会後フリー
文のコンセプトは面白く、楽しめる。割といい感じ
でもその後のフリーでフルボッコにあったので、大会には出さない。
幻想入りマジどうすんのこれw
やっぱ悪戯積むしかないのかこれ?

とりあえず、フルボッコにあったあと、ずーっと考えてたけど
お互い幻想入りで殴りあうか、もしくは優曇華でふんばるか。
くらいしかオレのない頭では考え付かなかった。

優曇華使うフラグがたった????

むりむりw

2009-08-31 01:39:36 | 幻想ノ宴
にとりはゆとり。
そんなゆとりに2回も負けたオレはもっとゆとり
ハイハイワロスワロス
神算鬼謀の枠を無理やり2枚作って、
OUT、神隠し&超天才1枚ずつ

1 諏訪湖3(他1)
だらだら蓬莱の薬&月の記憶で捲くらせないフラグ

2 にとり4
へいおん!→河童→実験+豊かな海→河童
で、河童が返せなくてゲームエンド
月の記憶ひかなかった

3 藍3紫1
先手とったけど、相性悪すぎでどうにもならん
式神強化ひいてないらしかったが、
こっちは最低でも月の記憶1枚はひかんといけんのに
加えてシーンも引けず、スペルスペックだけで負けた
やつの打点に先手も後手も関係なかった

4 咲夜3パチュリー1
初手に蓬莱の薬。あとはわかるな?

5 にとり4
シーンを引かず、蓬莱の薬降臨が遅い。
河童は張られなかったが、セファリックの打点5がどうにもならず
最後のドローがへいおん! なら勝てるところのドローが
地上の密室だったので、呪力1点たらずゲームエンド

2勝3敗とかぬるすぎwww

しかし、とにかく月の記憶引かなすぎた大会ですた
あ、あと5回戦の方に大変失礼な暴言を吐いてしまったことを
この場を借りてお詫び申し上げます。
本当に申し訳ございません。

その後はだらだらフリプ楽しんだ後
k5がJ希望とのことで、J開催したはいいものの
あんまり宴できなかったなぁ
とりあえず、幻想入り使わせてもらって強さを認識
なんぞこれwww
と、笑って済まして寝た。

日曜日
ふと思い立ってPSP+MHポータブル購入
来週の麻雀までにクックくらいは倒しておかんとなぁ…
ボーンククリ改だとクックにはじかれるとか未知の体験だったぜ

大爆笑

2009-08-25 01:36:04 | 幻想ノ宴
なんか、晒しがはや・・・ってるわけないんですが
2人やってるので、晒してみるか。

夢と現
神代の記憶
ライフゲーム
ナイトメア
水銀の海
天文密葬法
仙香玉兎 
蓬莱の薬

玉が2枚、他3枚

超天才2
実験2
密室2
回復薬2
豊かな海1

月の記憶3
神隠し3
精製2

割と普通に組んだつもりが
改めて書いてみると、2積み多すぎww
爆笑されること請け合い!!
こんなんでもボチボチ戦えたので、もう少し練ってみたいですね
個人的には豊かな海が超お気に入りなんだけど、割と爆笑モノの一品

にとり2000字以内…
もう少しカード眺めてからでいいっすかね?
いや、使ったことがなくやられただけなので、
マイナスイメージが先行してるだけかもしれないけどさ

はっはワロス

2009-08-23 21:25:52 | 幻想ノ宴
だそうです。
本八幡大会の会場に入って聞いた第一声は
「にとり最強とかねぇから」
ということで、今回は兎の師匠の力をお借りいたしました
えーりん3紫1です。神算鬼謀? んなもん入ってねぇよww

1回戦 vs諏訪湖4(確か後手)
開始4ターンくらいまで蓬莱の薬を引かなかったので
しょうがないから、仙香玉兎+回復薬で時間を稼ぐことに
途中、逢魔が刻をはられるが、4でも地上の密室で張替えし
1ターン置いてまた張られたので、実験→豊かな海
そしたら不思議、相手のダメージが1点しか通らなくなった
ので、一回水銀の海でこづいたら、ライフ差が4になった。
あとは適当に受けてたら勝てた
いやぁ、5幕カードつええなぁ

2回戦 vsにとり4(後手)
先手2ターン目、ハイドロとかむり~
とおもってたら、スペル1枚で2ターンとまり
スペル2枚でさらに2ターンとまる
かてるわけねぇwww
最終的に、相手8枚、おれ4枚。

3回戦 vsけーね4
相手がスペル事故、かつクソ重い
ので、水銀の海で殴ってたら勝った
相手の最終スペル枚数は4枚だった

4回戦 vsアリス2妖夢プリバ
相手に上海がそろった
一応、ストロードール対策に超天才を張ったはいいが、
神隠しも蓬莱の薬も引かなかった
さすがに勝てなかった

5回戦 vsえーりん3霊夢1(後手)
まさかのミラー。なんというだるさと思って蓋を開けると
先手3ターン目、陰陽宝玉
「・・・・・・・え?」
1回蓬莱の薬で受けた後
ライフゲームで2回受け
さすがにまずいので、ライフゲーム+天文密葬法で切り返すと
天文密葬法の受けがなかったようなので、
効率の悪いやつで受けてくれること2回ほど、
ライフ差が横一線になってくれたので
相手の天文密葬法の受けを蓬莱の薬+回復薬
これを受けたら(ライフ相手6、ボク5)、
相手が超天才と攻撃スペルときたので、それを神隠し
返しで蓬莱の薬+超天才 としたところで相手の投了

いやー、神隠しって本当に強いですね

ところで、5回戦の相手がにとりもってるとのことで
一度、にとりvsえーりんをすると、
普通にえーりん勝った
まぁ、mustカウンターは芥川なんで、これはシャットアウトする
魚雷はぶっちゃけ放置でも、その分回復すればなんとでもなるし
なんとかしないと、生き残れねぇ
余裕があれば神隠ししちゃえばいいぉ
月の記憶は超重要。枚数で安定度が違う
セファリックプレートはファッキンスペル

しかしこのえーりん、小町がきついorz

総評
5幕導入後、永遠亭の評価は相対的に上昇
とくに、えーりんうどんげは大分がんばれるようです。
現にうどんげはk5が今日の大会で4勝1敗と超がんばってました
(負けたのはにとり4だそうです)
輝夜は組むなら、蓬莱の玉の枝の迎撃3が結構重要です
もしくは兎積むとかそんな感じですね

もうちょっとvsにとり戦を練習したいところ
あいつだけ本気違うゲームしてるんで…w