goo blog サービス終了のお知らせ 

迷い人のブログ

主に日常のこと。たまにベクトルが180度変わった話とか…

バカテスってさ

2010-02-22 22:42:56 | 幻想ノ宴
誰が主人公だったっけww
ってくらい、雄二と翔子ががんばりすぎてる
翔子はいい子。

k5からデジラバ受け取るついでに武蔵大和いってきた。

組んでいったデッキは、試合前のフリーでずたぼろにされたため、
唯一まともなデッキだった優曇華3紫1で出撃

1 vs中国4
もちろん後手
順調に体力減らして、後一発ってところまでいったのに
最後ぶっぱされて負けた。
ぶっぱされたあとに、手札に解答があった。
でも呪力がなかった
何がいけなかったのか!
相手の呪力をみてませんでしたorz
迎撃で殺せるし。とか欲(?)出したのがだめだったわ。
いやぁ・・・無様すぎて何をしに1時間半かけて
武蔵大和までいったのかわからんかったわ。
まじこの負けだけで全敗でいいよもうってくらいひどかった。

2 vsすいか3かなこ1
相手が事故った。
後手3 鬼が島。起動スペルなし
先手4 放置(起動ないなら急いでもしょうがないし)
後手4 呪力ないので、何もせずスルー
先手5 テレメス+森羅結界
後手5 鬼が島。起動スペルなし
先手6 攻撃+森羅結界
勝った

3 vsすいか4
後手3 濛々迷夢
先手4 テレメス+ジャミング
後手4 霧化でジャミング戻ってきたぉ
迷夢が攻撃→テレメス迎撃→すいかL能力4回→こっちパターン避け
相手がすごく残念そうだった
迎撃スペルはなく、
先手5 こっちの攻撃+戻されたジャミングを迷夢に配置
後手5 ミッシングパープルパワー
先手6 迎撃スペルがないので、攻撃。エンド
後手6 パープルパワー攻撃→テレメス迎撃→なし→波長反転
勝った。
さらに手札にはもう一枚反転ががが

4 vsえーりん3輝夜1
先手はゲットしたものの、
先手5までのこちらのスペル
夢現、マインドシェイカー、ルナメガロ、ルナウェーブ
(あ、1回スペル止まりました)
あっちの場には密葬法が起動状態
無理w
つか、最後までLv3引かなかった。勝負どころかゲームができん

5 vsパチュリー3霊夢1
先手
ジンジャガストvsテレメスメリズム
テレメスがカツル
ロイヤルフレアはジャミングで封殺
テレメスの迎撃3が光まくった。
テレメス迎撃が4回。攻撃が1回。ドリームワールド攻撃が1回。
ぴったり17点。

3勝2敗でしたが・・・
本当に1回戦だけで全敗でいいです・・・
ちなみに、開始前のフリーでずたぼろにされたデッキは
デッキアウトなデッキでした。
やっぱこう、かみ合うときとかみ合わないときが激しすぎるね;;

ぬるっぽい

2010-01-31 20:30:53 | 幻想ノ宴
対戦相手みれば負けた理由を把握してくれると思うので簡潔に
あ、輝夜3紫1でした
シーンが姫珠でしたが、予定では平穏でした。
単純に開始前フリーうってて入れ替え忘れた

1 にとり4
うん、むり。後手だし

2 輝夜2えーりん2
先手2 永遠としゅゆの世界
あとはだらだら殴り続けるも、不老不死3枚+精製2枚のあと
昔のことを(ry で不老不死5枚、精製4枚、回復薬での回復たくさん
と、回復されまくりでしたが、ひたすら殴り続けて勝ち

3 風林火山(Lえーりん)
なんつぅか、攻め受けで貫通あるの卑怯だよね
ほうよくてんしょう、エクスパンデットオンバシラ
加えて細かすぎて、呪力縛れなくて負け
後手ってのもある

4 小町3妖夢1
幽霊5枚がボクの場に配置されていた。チーン
まぁ輝夜能力でデッキボトムに送ったカードにも問題あったがorz
もうちょっと良く考えてプレイしよう。っていうゲームでした

1勝3敗。
輝夜は・・・時代ではなかった。(今日に限ってほしい)

みんなドラクエ6の話してた
DSもってないボクには隙がなかった!!
PSPでだせよぅorz

コメレス
>メイジたん
いやぁ、それもそうなんだけどさ
カタディは攻撃で使うとなんであんなに弱いの?
っていう話も含めてでした。
攻撃するときも回避+2が維持されれば強いのに・・・。

勘違い

2010-01-30 22:28:32 | 幻想ノ宴
テライマサラス 的な内容。

戦闘フェイズのダメージ判定の細かな進行
①攻撃側命中判定
②攻撃側ダメージ判定
③迎撃側命中判定
④迎撃側ダメージ判定

なんだってな!! あたしゃてっきり・・・

①攻撃側命中判定
②迎撃側命中判定
③攻撃側ダメージ判定
④迎撃側ダメージ判定

だとおもってたよ!
カタディが攻撃したとき回避が下がるのがずーっと納得いかなかったのが
これですっきりしたんだが!

しかもご丁寧に、準備状態になる判定は、両者のダメージ判定の後なんやな!
ついでにいうと、この流れだと決死判定をするかどうかは
迎撃側から決めないとダメなんだな!!
それはわかったんだが!!


・・・
なんでこうなったんだ??

は~~~~るばる来たぜ

2010-01-24 21:18:23 | 幻想ノ宴
むさしやまとぉ!
行く途中でアニメ3本みてしまった(PSPで)
思ったより早くついたので、同じく早めに到着してた
ゼフィさんとフリー。
意外とうまく回ったので、輝夜3紫1を使ってみた。

1 vs妖夢2早苗2
何がしたいのかよくわからないが
妖夢2というだけで輝夜は厳しいので、攻め立てていきたいところだが
もちろん後手を引くクオリティ。
先手1 妖童餓鬼
後手1 夢と現 と最低条件をクリア。
これを3回繰り返した後の4回目、楼観剣+妖童餓鬼とパワーUP
さすがにそれはいただけないので、神隠し+夢と現
さらに攻撃後、2枚目の楼観剣がきたので、さすがに放置して
ミステリウムで切り返す。
そしたら白楼剣+二百ゆいしゅんと迎撃に回ったので
白楼剣に神隠しして迎撃点をカットして攻勢を維持。
あとは命中する相手にはトコトン強いミステリウム先生の活躍と
満月光線&待宵のおかげで呪力差をひっくりかえし、勝利

2 vs早苗加奈子諏訪子すいか
幻想入りは禁止カード。間違いない。もちろん後手
初手、低呪力が御石しかない悲しさ。
しかし、先手2、天岩戸ときたので、意気揚々と御石でガード
1回休憩後、さらに天岩戸ときたのでもちろんガード
夢と現がきたので、ガードを変更し、ミステリウムで切り返す
そしたらもうずっとミステリウムのターン。
幻想入りは撃てなくても先手2から動いちゃダメな気がする・・・。

3 vs輝夜1えーりん3
げぇ、やいちる~?!
先手をゲットするも、ミスを2回やらかす
1:L輝夜能力の1回使用忘れ
2:蟲惑の使用タイミング
能力の使用忘れで1ターン引くのが遅れて2枚目の蟲惑をゲットできず。
1枚目の蟲惑の対象は蓬莱の薬降臨後でもよかった・・・
輝夜能力の大事さを勉強させられた戦いでした。
つか、kamoさん、自重してください(ぉぃ

4 vsマリサ2パチュリー2
げぇ?! ダブレ?! しかし先手ゲット
先手をいいことに
先手2 永遠としゅゆの世界で呪力をごっそりごっそり計画
先手3 夢と現(高速詠唱警戒用)
後手3 シルフィホルン
先手4 しゅゆの世界で相手の呪力が3になったので、満月光線
あとはひたすら夢と現のターン。
イルメナイト先輩がきたので、半端呪力をいただきつつ
ひたすらシルフィで迎撃して、相手の呪力が6たまったところで
こっちのターンで待宵撃って呪力5点を丸々ごち。
そしてミステリウム先生が降臨したので攻撃スペルを入れ替え
最後のあがきとばかりに起動してきたマスパ+オーレリーは神隠し
ラストは、満月光線で相手のチームプレイを打たせなくして勝利

5 vs妹紅4
妹紅ってこんなところにいるのか・・・
しかし先手ゲット。
先手4からミステリウムががんばり
相手のリザレクションは即刻神隠し
と、完璧な立ち上がりを見せる
中盤、一度パゼストが朱雀の炎*2で8点パンチとか
輝夜の体力をもってしても3分の1もっていくという
意味不明な打点をたたき出されるも、
起動フェイズで再起動しないんじゃ恐くない。
最後の相手の充填は、
相手呪力11体力3、起動スペルなし
ボク呪力3体力9、ミステリウム 永夜返し(実はエイジャが正解)、永遠としゅゆの世界。
インペリ2枚の復活を強要したところで
さらに待宵使用でこっちの攻撃時に変なことをさせないよう保険をかける。
相手がじっくり悩んだところで、相手の投了。

4勝1敗で3位ですた。へんなステッカーもらた
久しぶりの1敗ライン。輝夜も結構いけるなー
ただ、えーりんがやいちる~の他に3人くらいいて、
これからの環境がすごく心配です。
そして軒並み、輝夜タッチでした。

ちなみに
1位はにとり3早苗1
2位は小町3妖夢1
1敗ラインにえーりん3輝夜1が1人(しかも5回戦目でミラー)
ダブレとあとはわからんかった

今回の輝夜は、不老不死0枚。枠作れなかったorz
お守りとして全方位を1枚いれたけども使わなかったし、
これともう一枚なんか削って不老不死を入れよう
MVPは間違いなくミステリウム&永遠としゅゆの世界
こいつらまじイケメンすぎ。
蟲惑はなくても輝夜は強い、けどあるときの安心感が違った。

ガッツが足りない

2010-01-17 20:22:08 | 幻想ノ宴
新年になったということで、趣向をかえて
えーりん3輝夜1
大会前のデッキリスト記述で、3積みしてるのが2種類しかなくてびっくり
HNは前日見たのぷよぷよ動画、ピヨスケに敬意を表して。

1 vs霊夢3紫1
後手げっつ
先手4から瞬がひたすら殴ってくるところを
蓬莱の薬できっちり応戦
途中で回復薬もゲットして、鉄板

2 vsリリカ、ルナサ、幽々子2
花見・・・というのはわかるが
そもそも花見ってどうやって相手にとどめをさすのかわかんねw
という状況の中戦う。
序盤ひたすら仙香玉兎で殴る。
相手の呪力が20をこえるかというとき、
なぜか嫌な予感がしたので、平穏を先張り
コレが見事に刺さり、結果相手は最後まで何も出来ませんでした。
へいおんまじゴッド
へいおん!

3 vsにとり3レミリア1
想定した相手ではある。無論後手
先手2、ハイドロ
後手2、へいおん!
先手3、攻撃スルー
後手3、五色の弾丸
と、順調に対応
相手のセファリックに合わせて蓬莱の薬
一度平穏を芥川で返されるが、実験から無理やりへいおん!
その後は蓬莱の薬+回復薬ががんばってくれるも
防壁に合わせて威厳を2回うたれる。
一度通すも、2回目は月の記憶でシャットダウン
最後の蓬莱の薬起動でライフが5になり、霊撃2本なければカツルところまでいき
相手のターン、向こうが投了でした。
へいおん!

4 L輝夜 諏訪子加奈子早苗
だからwwwwライフ25とか卑怯だからwwwww
フタをあけてみると、ボクのスペルは
呪力が4・5・6のものしかならばず、呪力がたまらない…
せめてナイトメアをください。
残念ながら負け。
その後フリーで同じ戦いをやってみる。
幻想入り3発撃たれたけど勝ったぉ!

5 中国3小町1
超火力とか普通に無理だからwwwwww
この戦いだけ神隠しが本気でほしかった
最後もぶっぱされておわったし。

3勝2敗
うーん・・・3回戦までいい感じだったんだけどなぁ
でもえーりん楽しいんで、また機会あれば使います。

○○をしたい

2010-01-12 20:20:40 | 幻想ノ宴
そうおもったとき、行動に移すのは重要だと感じました。
が、完了まで3時間かかったのは…どうなんだろうww

ということで、幻想ノ宴なんですが
「スペルの一覧をみたい」
もっというと
「基本能力とスペル性質を一発で見たい」
とおもって、宴WikiからExcelにコピペしまくってみたら
デフォでついてる基本能力しか表に記載されてなかったんで
せめて常時発動のものだけでも…と自分で表に書いていったら
3時間かかりました…。

無駄だったのかいい仕事をしたのか、よくわからん…

これでその表に対して検索機能とかあると、
もっと便利になるんでしょうけどねぃ
(とりあえず今はオートフィルタでごまかしてますが)
まぁ、大した文法でもないとおもうんで、
VBA使える人なら、サクっと30分くらいで作れるんでしょうが
今日の作業はここまで…orz
(時間があるときにいじってみよう)

どろ~

2010-01-11 13:16:28 | 幻想ノ宴
土曜はk5と
日曜はメイジさんとやおいせんせいと、
宴してきました。

自分でまわしたもの
・中国
回避イベント乱射できるのはたのすぃ
けど命中が残念すぎるので、黄震脚は必要かも
でも貫通もほしいので紅砲もほしい・・
その辺のバランスが難しい

・妹紅
にとり以外にも、ドローすれば解決するキャラがここにw
セルフバーニングに加えて編纂もほしかった
サンジェルマンは1回も起動しなかった・・・

・えーりん
ライフ10前後からの無駄な粘りは健在
豊かな海強すぎだからww
あ、でもL輝夜のえーりんは認めない!

・池田
あと1歩が届かない・・・。
御神渡りのエラッタは、あまり関係なかったです。
それとは別に、メイジさんの池田vsボクのえーりんをやってみたんですが
22vs8からえーりんが捲れたことに驚いた
(月の記憶は1回打ったあと、注連縄された)
結果、池田には残念だということを思い知らされました

・すわこ
初めて使ったけど、先手だとつよいなー
後手を踏むと、切り返すのが難しいキャラだと思います。
3ターン目諏訪大戦。相手は死ぬ!
でも諏訪子が後手とったら・・・どうすんだろ
ネイティブフェイスはレミリアとスイカが
残念な顔をしてくれるいいカードでした。

・うどんげ
いまだにタッチをフランなのか紫なのか悩むときがあるけども
やっぱ、リーダーサポを割れる紫のほうがいいときが多々ありますね
リーダーサポ増えてるし。
タッチフランも強いのはわかるんだけど。

以下やられて困ったデッキ
・ミステリウム先生ぱねーっす
儀式が低速1になったことで、個人的相対評価があがったカード
顔がゆがむくらいうざいっす。
ちなみに、イルメナイトは先輩で
永夜返しは師匠だそうです。
あと、待宵はまじイケメン

・文
何がうざいって、つむじ風
天狗風のエラッタも地味に強かった・・・
でも体力17はやっぱり残念
暗夜の礫があるから、全方位撃つなら一番最初にね!!
あとこいつ相手に攻めるなら、拡散は7以上。そう決めました

・スイカ(なぜか変換できない)
だからパターン積むなよorz
現実を思い知らせてくれるデッキ。
いい意味でも悪い意味でも

・早苗
やつの低速移動は化物か
現人神がとても面白そうでした。
常識知らず撃つぉ!→呪力1点回復→1ドロー
どんだけチートやねんwww

・うそついた
御影さんの大会予約で使ったことないリーダーを書くんですよ。
ボクはゆとりと記述したんですが
小町と諏訪子と早苗は使ったことなかった

ぬるぽ

2009-12-26 16:52:35 | 幻想ノ宴
なんとなくパチュリー3霊夢1

1、ヴァガンツァ(L紫)
ボク:スペル3枚
相手:スペル7枚
無理

2、アリス3マリサ1
住吉をひかず、呪力がきつい
ロイヤルフレア+石能力+魔法書が
上海+グランギ+パターン決死で避けられて
すべてがひっくり返る。ピンポイント必要だなぁやっぱり

3、妖夢3小町1
頭上かい(なぜか変換できない)がパチュリーに効かない!
住吉+石からふるぼっこでした

4、霊夢3紫1
神隠しを4回うたれた
ボクの命中補正が軒並みお亡くなりに・・・;;
レイジィは今回2枚しかいれてないorz

ボクにパチュリーは無理のようです。
っていうかそういうゲームじゃねぇし。


ムリゲー

2009-12-12 23:10:26 | 幻想ノ宴
宴公式
うどん3フラン1

1 妹紅4
ボクスペル3枚
相手スペル6枚
そりゃ無理だぜ

2 妹紅3パチュリー1
スペルたくさんひいた。テレメスもあった。
勝った

3 アリス3霊夢1
スペルたくさんひいた。テレメスもひいた。
国士無双もいっぱいひいた。
勝った

4 霊夢3紫1
スペルはたくさんひいたが、テレメスが呪力40くらいたまってからきた
負けた

5 マリサ2パチュリー2
スペルたくさんひいた。テレメスもひいた
勝った

6 幽々子4
相性から90%無理なのに後手とった
優雅な休息張られたとき、ボクの体力11相手の体力17
ボクが投了した。

ま、ボクだと所詮こんなもんですよね

なんなんだよこいつ。邪魔すんなよ・・・

2009-11-29 20:50:27 | 幻想ノ宴
はい、ニッケル5グラムです。
あ、本日のHNです

優曇華3フラン1で突貫
マッチングはよかったんだが・・・最後がダメだった

1回戦 vs優曇華3紫1
しかも後手。ハハハこやつめ
しかし、相手を釣らないことには始まらない。このミラー
相手はルナウェーブ、国士無双と配置して強い引き
後手3、ルナメガロポリスからスタート(4ターン目だったかもしれない)
相手は狂気の瞳配置+夢現を起動
こっちは殴らずイナバの白兎をルナメガに配置し迎撃をあげる。
相手は夢世界+国士でくる。こっちのターンで一発小突く。
夢世界の攻撃を迎撃、国士使われる、パターン
ここで相手は血迷って、夢世界能力+狂気の瞳能力。回避
はするが、ルナメガロ能力で準備状態に。
これで呪力差が埋まったので、ここからずっと
ルナメガロ+国士無双のターン
相手がコレ含めて3回、国士能力を使ってきたが
それすべてにパターンもしくは反転を合わせれたのが勝因といえば勝因
神隠し打たれなかったしなー
あとは国士無双でうまくプレッシャーをかけれたのがよかった。
結局、国士の能力は一番最後に2枚目がきたときに使っただけだし。
当たるなら、いいや理論ww
先週、横浜で狐さんと同型戦をやったのが生きた。
通常弾4は偉大だ。つかルナメガロの能力が嫌らしいw
投了したときの相手の手札には、ジャミング3・・・おそろしい

2回戦 vsけーね4
壮絶な相手のスペル事故
一条戻り橋、水戸の光圀、将門クライシスの3枚で5ターン止まる。
そりゃまけねぇわw

3回戦 vs紅美鈴3妖夢1
すばらしく先手ゲット
後手1、飛火落葉
先手2、ルナウェーブと最低条件をクリア
これが3回続く
相手が台風+半幽霊、飛火落葉 ときたところを
攻撃用テレメス、迎撃用ルナウェーブ。そして感染する狂気
といえたのが強かった
後はこっちのペースに持ち込んで、最後のつめは国士無双で完璧。

4回戦 vsフラン3早苗1
フランはいい・・・だがしかし
先手取られた!!!!!
ゲームが終わったorz

いや、後手3から夢世界でつってみたんよ?
相手のスペルがスターボウ*2、誰もいなくなるか? だったんで。
そしたら刻む時計やグレイソーが降臨・・・引き強すぎだr

3勝1敗。全勝で4回戦を迎えたのに
オポネント低すぎて、6位にすら入ってないとかどうなんよwww
みんなもうちょいがんばって><
(つか、オレもうちょいがんばれorz)
まぁ、今日は1回戦がすべてでした まる