goo blog サービス終了のお知らせ 

迷い人のブログ

主に日常のこと。たまにベクトルが180度変わった話とか…

わりと・・・ダメでした

2010-11-19 23:28:52 | 幻想ノ宴
17時くらいから1時間
やすさんとゲマ屋で宴するハプニング(?)もあり、その後平日大会へ。
構築してからまったくいじってない小町3妖夢1で出てみました
が、やろうと思えばいくらでも対策されちゃうんだな。と思った小町でした
特にけーねに負けたんで微妙なのかなぁ…

1 うどんげ3紫1
またーり幽霊おきまくって(といっても3枚だか4枚だが)、芸術は爆発だっ! を
1回やって、もう1枚同じやつを立てたらゲームが終わった

2 幽々子4
割ときつい候補。
永眠の猛攻を、呪力ためるときは浮遊霊・ダメージ減らしたいときは不借身命と
使い分けてしのぎつつ、魂の遊戯で殴る作業
相手が西行妖で勝負にきたところを彼岸寄航で返したら
返しのターンで暴食された。が、人霊の破壊代償で呪力1消費させて残呪力3
永眠が再起動しないのでしてやったり
コレが決め手になってあとは魂の遊戯でフルボッコ

3 小町3妖夢1
相手は! 不借身命が2枚! 自分は!! 不借身命が0枚!!
勝てるわけがないwww

4 文3早苗1
不借身命の命中7はずるい!!

5 けーね4
歴史食いでLV3スペルのスピードを1回ずらされるのがこまる
もちろん頭上かいはあるが、三種の神器もわりと見過ごせなかったでゲソ
つーか実は三種の神器がマストカウンターで
歴史食いはだらだらやってく中で呪力と手札に余裕が出てきたらはがせばいいのか?
まぁ、相変わらず相手がパターン避けをにぎりまくりでしたがorz

3勝2敗
うーんミラーはしょうがないとして
けーねに負けるってことは、実は小町弱いのか?
その後k5とフリーしても、藍にフルボッコだったし
パチュリーは頭上かいが撃てなくて悶絶orz
うーん、小町がわからなくなってきたぞ?

とりあえず小町は少々いじるとして、
後は明日どうするかだなー
候補になるのをとりあえず全部もっていくか・・・

残念すぎた

2010-11-13 00:18:49 | 幻想ノ宴
まぁ構築も戦跡も
急に加奈子3諏訪子1を組みたくなったので、それで参戦した
注連縄はいれないといけなかったらしい

1 L早苗(幻想入り&疾風招来)
先手取れたので、序盤から古き縁で攻め立てる
最後、疾風招来で勝負に来たところをプレッシャーで1点残して
返しで勝ち
低レベルデッキにはさすがに強かったが、ギリギリでした

2 レミリア3早苗1
先手はとれたものの、スペルとまるわ
後手は最速スカデビだわで散々な目に・・・

早く終わったんでフリーで同じ対戦をやったけども
最速スカデビの前に手も足も出なかった。まぁわかってたけど
なんともならないところが本当にひどかった…

3 幽々子4
注連縄入ってない時点で割と相性が終わってるわけですが
相手の体力を残り6まで削ったところで
優雅な休息2枚目+西行妖(満開)が完成されちゃったので投了
まくる術はない

4 紫3霊夢1
サポ藍を無駄遣いしてくれたので、いけるか? と思ったけど
結局サポ藍3枚ひかれて、漱石枕流3枚ひかれて
あーむりかもーと思ったら
お互い長考が多くて引き分けに。
まぁ普通に無理でしたよ

5 小町3妖夢1
注連縄入ってないかなちゃんに勝ち目はなかった

1勝3敗1分
注連縄はいれるべきだったようです・・・
反省

その後はやっぱり小町のお勉強
小町難しいね。

こんな試合がしたかったんじゃねぇから!

2010-11-07 20:38:48 | 幻想ノ宴
関西でオジャと話してて、中国いけるんじゃね? と言う話になったので
中国3霊夢1

1 vsレミリア2咲夜2
目の前には中の人がいた。後手
うまく離剣と運命操作を撃たれてアボン
試合後、「起動してから考えるクセやめたほうがいいよ」
おっしゃるとおりです。

2 vs燐2空2
先手
崩山彩極砲がこないので、台風に紅砲つけて殴ってたら勝った
最後は肉弾戦にチームプレイを合わせられたが、紅砲は貫通がつけられますです。

3 vs藍1紫2ちぇん1
相手にはサポ藍+が2枚
こっちにサポは0枚。ちょっと硬くて無理だ・・・

4 vs燐2空2
また灼熱地獄かwww
後手1 核ブレイズゲイザー
後手2 華想夢葛起動から核ブレイズゲイザー迎撃(18/17)。再度核ブレイズゲイザー起動
先手3 華想夢葛に連環撃配置
後手3 華想夢葛起動から核ブレイズゲイザー迎撃(15/14)。再度核ブレイズゲイザー起動
後手4 華想夢葛起動から核ブレイズゲイザー迎撃(12/11)。
連環撃の能力で紅砲を場の崩山彩極砲に配置。1回休むようで何も起動せずターンエンド
先手5 紅砲を配置した崩山彩極砲を起動
後手5 死体繁華街と火焔の車輪(迎撃できるのがこれしかないらしい)を起動
先手6 崩山彩極砲で攻撃。火焔の車輪が迎撃。相手の呪力が0なので一蹴で回避(12/6)
後手6 華想夢葛起動から死体繁華街を迎撃。死体繁華街の能力起動でスペルが落ちる(8/4)
ここで相手が投了。

5 vsにとり3紫1
目の前にk5がいた。最近こんなのばっかりだな。
k5が最後、勝負に来たところを二重結界+L能力で体力1を残し
返しの攻撃でk5の体力9を崩山彩極砲+連環撃が殴って肉弾戦*2で〆
手札のピンポイント3枚がちょー無駄でした

3勝2敗でした
4回戦と5回戦がいい戦いでした。が
自分スペルサポひかなすぎでした。特に3回戦・・・
でも…このデッキに鑑定はいれたくない
猛虎内剄(字あってたっけ)は、3ドローできるのはいいんだが、呪力4が重い。

その後、小町のお勉強をひたすらやってました
新しい幽霊は…わりとうざい働きしてくれますね…

にとり修正とか寝言っすよね

2010-10-30 00:13:06 | 幻想ノ宴
にとり3早苗1
まぁいい加減早苗じゃないものをタッチしろって話ですが。

1 天子、空、パチュリー、妹紅
先手とられてハイテンションブレードにサンドバックされて終了
本戦では出てこなかったけど、フェムトファイバーまではいってたようです。
まぁ無理だ

2 燐3空1
セファリックプレート! で応戦したが
ダメージレースがトントンだったので、
スーツ+瀑布でぴったりとめようとしたら止まったので
ここから再びセファリックで殴り倒して終了

3 燐3けーね1
先手とられて、死体繁華街でフルボッコにされる
河童をぶっぱし、維持はできたものの、
死体繁華街に殴られた分がでかすぎて追いつかなかった
というかですね、試合終了まで最大打点2で
セファリックもオプティも魚雷さんもないなら・・・
そりゃ河童が維持できても無理だ
手札? 解体とかレーザー避けとかゴミのようにあったよw

4 うどんげ3紫1
もちろん後手で、テレメスぶっぱされて、これが止まらない
受けはオプティorグレイソ、と魚雷を配置しないと始まらない方々
魚雷を受けにまわしたのが影響で、セファリックが1回捌かれて万事休すorz
自分は常識知らずをうまく使えないようです


にとり使っても1勝3敗。なーんて成績もあるんですね。恥ずかしい

フリーで小町を初めて動かしてみた
結構面白いかも

はじめての・・・

2010-10-17 09:01:41 | 幻想ノ宴
幻想ノ宴、関西大会!!
土曜のヤボ用が早く終わったときのことを考えて、デッキを持って行ってました。
永夜異変とにとり3早苗1を持っていったんですが、
フリーで紫4がみえたので、にとり3早苗1

1 小町3にとり1
後手スタートだが、サポを割れない小町に用はない。
後手4にセファリック+空中魚雷でゲームエンド

2 紫1幽々子3
目の前にオジャがいたwwww
が、1日たって試合内容忘れた
とりあえず、最終局面で呪力4残してのオジャのブラフの貼り方が異常だった。
一応勝ちました。
詳しくはオジャが書いてくれると思います(ぉぃ

3 小町3妖夢1
目の前に少々さんがいたwwww おれは関東大会をやりにきたんじゃないんだがw
先手4、セファリック+空中魚雷の見切り発車
後手4、お迎え体験版から頭上かい(なぜか変換できない)。そして緊縛霊
そのご一度、緊縛霊を鎌能力で回されたとき落とされたのが解体で
それが決めてになって負けたorz
もうちょっとにとりの動かし方を研究しないとなぁ
割と勝とうとする努力は出来たようです。

4 諏訪子2早苗1加奈子1
こういうとき先手取れると楽でいい
先手3、ハイドロ
後手3、神の粥+乾坤一擲、グレイソーマタージ
(なん・・・だと?!)
先手4、とりあえず殴る。ハイドロと白昼起動
後手4、殴られる。4点2点の交換・・・おいしくないwww
先手5、殴る。セファリックがきたので、セファリック+白昼を起動
後手5、殴られる。4点2点
先手6、さすがに4点の攻撃をなんとかしなきゃなので、攻撃しないで大瀑布起動
ここからは大瀑布安定させてセファリック無双でした

3勝1敗。オポ3位でした。
負けたのが少々さんというのがなんか納得できないww
ま、関西も楽しかったよ

にとりはもうちょっと研究しよう。
まだまだ突き詰めれる。

その後はオジャと飯食って解散。
皆さんお疲れ様でした。

ミラクルゥドリル!!!

2010-09-25 00:24:53 | 幻想ノ宴
コメレス
>k5
後輩ちゃんに変態プレイだと・・・?!
やばいちょっときになる。
七咲のDVDは買ってもいいかも、と思ってるオレがいる。
実際に買うかはわからんが・・・ww

↓本文
スパロボ的知識ですが、ガイキングにこんな武器があったはず。
侵略の3枚目が見つかったので、平日大会行ってきましたよ!
本日は、どうしてもまわしてみたかった、衣玖3神奈子1
6人総当りでした。

1 vs小町3妖夢1
目の前にやおいせんせいがいたww
龍魚ドリルでがんばれる・・・はず!
が、迎撃スペルに付けられた地縛霊に3点ほど削られたのが仇となって
ライフ差つけられて負けた
侵略をどこに打つかすごく迷ってたんだよね・・・
鎌が怖かったんだけど、ドリルでがんばるなら鎌も怖くないのかな…
結果的には地縛霊を侵略するのが正解だったみたい。
まぁ、場の展開にもよるんだろうけどなぁ・・・難しいわ
あと、プライスオブライフ。てめぇはだめだ。

2 vs幽々子4
先手3、龍魚ドリル+積乱雲
後手3、スペル配置してターンエンド
先手4、攻撃は本体直撃
後手4、幽雅な休息+ヒロカワ
先手5、侵略→攻撃
その後ひたすらドリルvsヒロカワが最後まで続いて
最後は相手ライフ6のところに柔剛一体*2でフィニッシュ
相手は欣求浄土を引くのを待ってたみたいだけど
引くことを諦めるのが遅すぎた。
あと、衣玖に対しての有効な受けがヒロカワあたりしかないので
幽々子側が後手だと色々厳しそうでした。

3 vs天子L 驚天動地
後手スタートと絶望
相手の打点3スペルをひたすら迎撃して、
呪力11たまったところに(体力は15だったんだけど)
黒い海に紅く+遊泳弾 ってやったらピタリとダメージが止まった・・・
ALL1デッキに黒い海に紅くはジャストフィット。
その後は驚天動地で遊泳弾が2枚墓地に送られ、ライフ3まで削られたが
うまく攻撃力をごまかして、最後は迎撃時に柔剛一体を合わせて勝ち
うーん、衣玖はなんでもできるなぁ
ちなみに、他2枚の驚天動地は天岩戸だったり深呼吸だったりの代償で
墓地にいってしまわれた

4 vs天子3妖夢1
目の前にk5がいたww
先手1、妖童餓鬼
後手1、スペルセット。ターンエンド!
の最高のスタートダッシュを決められ、一気にライフが10まで減るも
ここで、遊泳弾が降臨!
相手のスペルがピタッっととまる
最後まで遊泳弾の優勢がとまらず、勝ち
遊泳弾つええな・・・

5 vsにとり3紫1
先手2、ハイドロ
後手2、雷鼓弾 というぐんにょりなスタート
エレキテルだったらよかったが…いや、最低でもオンバシラをだな…
呪力7でドリル+積乱雲、雷鼓弾で切り返すも
呪力きついわ、信仰で迎撃かえらねぇわでダメージレースに勝てず
ラストのセファリックも忠告でごまかそうとしたら
境界弄りで他所から空中魚雷がきてオワタw
ハイドロによるスタートダッシュとめれないと、さすがにずるずるいっちゃいますわぁ。

3勝2敗ですた
衣玖はなんでもできるなぁ
(なんでもはできないわよ、できることだけ…)
羽川が裏で糸を引いてそうなイメージなデッキでした。割と面白いっすw
リーダー能力をうまく使えるようになると、もっと面白くなる!!
しかし、イベントに軒並み呪力3必要なのはどうにかならんかね・・・
展開としては遊泳弾で場つくって、龍の玉あたりで殴るほうがいいのか
龍魚ドリルで序盤からひたすら殴るのがいいのか・・・。
その辺はやっていくうちに掴むしかないっすかね

まぁ、衣玖さんの元ネタさっぱりしらないんだけどね!!

ま、しょうがないよね

2010-08-29 21:32:22 | 幻想ノ宴
自分の引きが弱いのはいつものこと。
今回は優曇華、えーりん2、輝夜の永夜異変で出てみました。
ロックかけて、細かいダメージのやり取りをして
相手が嫌な顔する試合をしたかった。

というのは建前ですけど(ぇ

1回戦 vsお空3早苗1
ゲームラスト2ターンまで最大打点が2でしたが
KIAIとKONJYOでがんばりました。
核反応撃たれるんじゃないかとビクビクしてましたが
隠遁下では使用すらできないのに気づいたのは、ラストターンでしたw
一番のリターンをとれたのは、ギガフレアの能力使用を
永夜異変+パターンで回避したときですねぃ

2回戦 L天子 驚天動地
まぁ、想定外デッキですww
でも、最高の誤算は黒リリーでしたww
隠遁を張るタイミングはベストだったけど、負けちゃしょうがない

3回戦 文3霊夢1
先手3ターン目、水銀の海。他に説明はいらない

4回戦 にとり3早苗1
細かいやり取りのなか、でかく動いてくれたときに隠遁を張り
アドバンテージを取り返す。
3枚目の隠遁が芥川で返されたときのライフは
自分9 vs 相手2
手札には精製と不老不死
まだまだおわんねぇYO

5回戦 にとり3紫1
目の前にk5がいた
引いたのは隠遁1枚、実験0枚
なけなしの隠遁1枚をk5が無縁塚で返して万事休す・・・
手札には精製と不老不死
く・・・実験さえ引けていれば・・・orz
前の試合で隠遁3枚はったリバウンドかもねぃ

3勝2敗でした。
やべぇ、永夜異変おもしれぇなwwww
波長反転が実装された優曇華3以上のときみたいに面白さを感じてます。
4幕からあるデッキですが、誰も使ってないので
まだまだ伸びると思います

もう4月らしい

2010-04-04 23:33:33 | 幻想ノ宴
でもすごく寒くない?!

一応シャアさんの大会いってきました。
急に早苗使いたくなったので、早苗3文1
軽い高速移動がほしかった。
文タッチなら火力も上がる。ってことで文にした

1 L藍(八雲一家)+スイカ
相手のスペルが拡散によってたのでライスシャワー突貫
が当たったかと思えば、そうでもなく
結局いつものぐだぐだゲーに持ち込んで
藍+(藍+付)をうまーく捌いて
最後は招来(X=2)を2発叩き込んで勝利

2 L諏訪子(守屋一家)+文
相手が拡散によってたのでライスシャワー突貫
相手の水眼をライスシャワーで受けたとき
神遊びされて後手後手に回るも
相手がこっちの招来を警戒したプレイングしてくれたので
それにのっかる。というかソレしかできんw
こっちのパターンを落とすのに招来(X=1)を撃ってくれたので若干楽になる。
あとはライスシャワーをぶいぶいいわせて勝ち

うーん、幸運すぎる。

3 Lプリズムリバー3+スイカ
あっちにはスティジャンリバサイドというスペルがあってだな・・・
それが、メルランハッピーライブ付で
防壁2、迎撃3とかぬかしやがるんだ
無理wwww

階段のあたちが負けちゃったので3回戦終了
早苗はやれそうな気がするけど・・気がするだけなのかもしれない

その後、二見薫さんとご飯
ほんとゆっくりできてよかったです。