女の去・って言わないで(>_<)   mafu's lifu and memory

新舞踊習って20年、ぜんぜん上手にならない わ・た・し ガンバルニャン!!
プラスプラス
主婦と仕事と遊遊~~もね!

☆誕生日☆

2017-09-21 | 日常
サボりにサボったブログでしたが
昨日の我が輩の誕生日をきっかけに
また頑張りたいと思いまっす。

昨日が誕生日の大御所と言いますと
大々々ファンの小田和正さん♪
世界に目を向けると、大女優のソフィア・ローレンさん
そして今、世間がショックを受けています安室奈美恵さん♪

こんな素晴らしい人と私は誕生日が一緒で、ハッピーハッピー(^^)/




昨日、10月号のWOWOWの本が送られてきました
その表紙が、これ↓



ちょっとイメージが違うなぁ・・・と観ていたら
突然テレビで引退のニュース!!
偶然すぎて、ビックラ!!

私が安室奈美恵の印象が強く残っている番組は
「THA 夜もヒッパレ」でしたね
可愛いだけしゃなくて、歌がとてもうまくて
スゴい人になりそうなオーラがあふれていましたね。

引退はちょぴっと惜しいけど・・・
第二の山口百恵かな?







桜(*^_^*)

2017-04-28 | 日常
会社の隣の公園も
桜が満開になりました
本日とっても気持ちのいい日よりです














今日は公園で、
たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんたちが
グランドゴルフの大会を行っています
それを会社の窓岸から眺めている私(^^;)
いつかは自分もやりたいかなぁって

弘前公園も満開らしいので
連休はじめには行ってみたいっす
どうかそれまで散らないで













主婦だから買いだめは当たり前

日用品は
ボックスティッシュからトイレットペーパー
洗濯洗剤から台所洗剤、風呂用洗剤、トイレ用洗剤
シャンプー、リンスにボディシャンプー、入浴剤と
物置はもう満杯です(>_<)




食品系はあんまり買わないんですが
唯一好きで買うのがコレ!!




じゃーん!!
銀座カリーです(^^)/

近くのドラックで通常198円ですが
特売で138円の時は思いっきり10個ぐらい買っちゃいます
そして昼食は銀座カリーの連続!!
飽きないんだなぁ、コレが(^_-)



4月☆

2017-04-11 | 日常
3月バタバタしている間に、あっという間に4月に(*^_^*)
朝窓から、黄色い帽子のピカピカ1年生を、
見学するのが楽しみな婆やになってしまいました(^^;)



我が家の庭の春一番



クロッカスです
このあと、スイセンです
桜も開花まで、あと2週間ぐらいかな?





ワンコインの本も期限が迫ってきたので
ラスト、行って参りました

弘前の焼き肉「中道
今回は、⒈,000円のコース



温麺も焼き肉も美味しかったけど
お肉が足りない
もう2,3枚欲しかったぜ(>_<)






真央ちゃん引退!!

夕べの報ステのニュース速報を見てビックラ!!
今朝から真央ちゃんニュースに、
今までのいろんなことが思い出され、お目々ウルウル(T_T)

良くても悪くても、真央ちゃんがいたから
フィギュアスケートを熱中して観てきた感があるから
寂しい(T_T)










福袋☆

2017-02-24 | 日常

20分の通勤途中に
道路沿いに3件もローソンがある

今朝また、もう1件のローソンがオープンしたので
ちょっくら寄って、500円の福袋を買ってきた
バンバンみなさん手にとって買っていたので
中身を期待をして開封!


ジャン、こんな感じ!!




プリッツ系が多くて
おばさんには、いまいちって感じ・・・

近くのドラックでお菓子を買うと
500円だと、全然もっと買える
欲に目がくらんだ(^^;)


今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

2017-01-19 | 日常




かなりの遅ればせながら、
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

元旦から風邪気味になり、最初はのどの痛み
良くなったと思ったら、鼻づまり、
良くなったと思ったら 結膜炎
と三段攻撃にあい、試練の年明けとなりました(>_<)

苦しかった割には、期待の減量もなく
無事回復しましたが(笑)


今年はブログを始めて早いもので9年目
乏しくなってる更新を、10年目に弾みがかかるよう
頑張って増やしていきたいと思います
どうぞこれからも、ポチッとよろしくお願い致しますm(_ _)m



ハロウィン☆

2016-10-27 | 日常
季節ごとの飾り物とか置物には、全くうとくセンスのない私ですが
今回そういうことには抜け目がない友達から、ハロウィンいただき(^^)/




可愛いでしょ(^o^)
玄関に置いたら、とっても明るくなりました
「ただいまっ」って帰るのが楽しい(^_-)












今回もワンコインの本をゲット!!






なかなかどこにも行けなかったのですが
久しぶりに、平川の平賀駅前、「櫻屋」さんに




こちらのワンコインメニューは

ウナギと日本そばのセットでした



少しボリュームが小ぶりですが、女性陣には充分です。
自分的にはこれに食後のコーヒーがあれば100点ですね


お魚定食や海鮮系がメインらしいので
この次は海鮮丼を食べに行きたいっす!!






七夕☆

2016-07-07 | 日常
今年も上半期が過ぎてしまい、もう7月
本当に一年はあっという間!!

今日は七夕☆
お願い事を短冊に書くとしたら
この年になると健康のことだらけですが(笑)
そのことは置いておいて

今回のお願いは
今月末の仙台、「小田和正ツアーに無事行ってこられますように」にします
2年ぶりに会える小田さんも、「元気、100%であられますように」 ですね(*^_^*)






7月と言ってもコチラはまだ梅雨(T_T)
でも頑張って咲いて、癒やしてくれる庭の花たちを紹介



今年は少し青色がつよくて鮮やかです
紫陽花









ハナミズキの下に咲いてる
アリストロメリア







ちょっとピークが過ぎたけど
ラベンダー






やはり、周りに花があると言うことは
ちょこっと幸せです(*^_^*)























ゴールデンウィーク☆

2016-04-28 | 日常
ゴールデンウィーク、10連休の方も多いと思いますが
我が社は、カレンダー通りのお休みです
3連休が2回あるから、新幹線で函館なんぞよ行けたら幸せなんだけど
旦那は休みなし(T_T)

今のところ予定は、
花のないところでの、お花見会1回
孫の子守役2回
残りは普段出来ないところの家の掃除
まだやりきってない、冬服と夏服の衣替え
こんなもんです
ダラダラ過ごさないでキチッとやろうが目標です!!









小田和正、ベストアルバム

「あの日 あの時」  を買いました(*^_^*)






オフコース時代の曲もけっこう入って、最新曲までの全50曲収録
初回限定盤につき、ピックのプレゼント

このアルバムがあれば、もう後は何もいらないって感じです(^^)/
超うれしい(*^_^*)

ツアーに向けてバンバン聞きますが
申し込んでいる仙台のアリーナは、まだ結果待ち
神様どうか、チケットが取れますようにm(_ _)m



お隣の絵は、小田さんが描いた風景画です
小田さんの絵は、どれを観ても癒やされます
音楽にはとても厳しそうですが、根の優しさがあらわれてます(*^_^*)













納豆の妖精☆

2016-04-01 | 日常
最近納豆に凝ってるせいか、
ショッピングセンターでこれが目にとまった
ゆるキャラ、納豆の妖精、ねばーる君のキーホルダー☆
二つ並んで超かわいかったので、思わず買い占め
会社の鍵と車のキーに取り付けました



伸び縮みはしませんが・・・



今更言わなくても誰もが知ってること
「納豆は健康に良い食べ物」

自分でもわかってはいましたが今まで食べるのは、せいぜい週1ぐらい(>_<)

でも大酒飲みの旦那が、健康診断で毎回異常なしなのは
何十年も毎朝食べ続けている納豆のお陰かと思い
私も最近見習い始めました

会社の冷蔵庫に大人買いして詰め込んで
薬だと思って毎昼食べ始めてます
どうかこの次の健康診断では、コレステロール引っかかりませんようにm(_ _)m


























3月

2016-03-09 | 日常
3月も入ったと思ったら、もう上旬も終わり早い!!
今日も4月並みの暖かさで気持ちいい

今年の冬は暖冬少雪で、
雪かきに関してはとても楽な冬でした
ユニクロで買った極暖のヒートテックも何回も着なくてもいいくらい暖かかった

ただスキー場に関しては悲しいくらい雪が少なくて
近くのスキー場も、もう店じまい(T_T)
山に降って、平地に降らないでって神がかりなことをお願いしても
自然は甘くない




バタバタと過ぎた2月、
叔父さんと初めて行ってみた、プロバスケットの試合

応援はもちろん地元、 青森ワッツ(^^)/




対戦相手は、新潟アルビレックスでした

客席は地元ワッツファンで満員、
2階自由席の私は座る席がなく立ち見になっちゃいました
ブースターの熱気もすごい!!
観覧初心者の私には感動もの


特に人気はこの人、下山大地



大地コールが鳴り止まない(*^_^*)

結果は応援空しく、ワッツが負けてしまいましたが
近くに来たらまた応援に行きたいと思います(^_^)