goo blog サービス終了のお知らせ 

勇魚の部屋

ジョニーデップ氏と彼の分身であるジャックスパロウ船長が大好きです。その他の方々も、もちろんです♪

ウィルパパ・フィギュア

2008年03月02日 | 展示室(パイレーツ専用)
                    

    

お探ししておりました。うぃるぱぱさん
日本のショップでは余り見かけませんでした。
13ドル99セント→9ドル99セント    値下げになってます!!

1ドル120円としてえ~っと…
(≒1198円!!)

お出で頂くかい?   byDeppid


他のクルーの方たちはこちらで
ピンテル&ラゲッティーも居ますね♪
Pirates 3 Pintel 7 tall Action Figure 30167


海賊グッズ専門店様
コスチュームとか水着とか…???なグッズも一杯!!
フォトギャラリーが笑えますが
でも向こうの人は何だか似合っちゃうから不思議です~~!!

Pirate Merchandise & T Shirts Pirates of the Caribbean Store Pirate Gifts Shop


お店ではないですけど、初めてフィギュアの楽しさを実感させてくださった
フィギュアマスター963 様のサイトに
この方がお目見え♪

そのまんま宮崎 

メガブロック『ブラックパール号』

2008年03月02日 | 展示室(パイレーツ専用)
                    


          
元はといえば『船長』が浜辺で
ブラックパールが象徴するものは…自由だ!!
なんて事を言うから

そもそもJOHNNYさんがその時『船長』だったから
『板子一枚下は地獄』の大海原で仕事をする男だったから

私はここまで嵌ってしまった。

実はJOHNNYさん本人は、ウォンカさんの後からお出でたの(笑)

小さい頃家の工場で作ったトロ箱を積んで夜半に出港していく船を見送った。
中には帰って来なかった船もあった。
魚市場の移転で賑わいは去り
工場の跡地には高層マンションが建ってしまった。
小さな町の大昔の話

私は船が好きで、港が好きで、海が好きです。
先日の漁船の事故は胸が痛かったです。
しかしイージス艦であろうとタンカーだろうと海の上では『木っ端』と同じ…

仏蘭西に行きたい、パリに行きたいと思って、まだ行けてないんですけど(笑)
本当に仏蘭西へ行けるとしたら、
船で行ってマルセイユから上陸したいなあ

『仏蘭西へ行きたしと思えども仏蘭西は余りに遠し…』

その距離感を実感してみたいものです。

ああ前置きが長い(汗)

つまり気持ちが沈みがちな時にはいつも『船長』に助けてもらいます。
でもってまた『船』の玩具です。

          
                      ブラックパール号

               メガブロック『パイレーツ・オブ・カリビアン』
                
               バトルダメージバージョンなんてのもあります♪
                

             メガブロック 日本未発売!フライングダッチマン号

対象年齢6歳~
しかし全長が60センチもあって¥12600もいたします。
どのような方がどのような子供に買い与えるのか??
飾る場所がなかったら、組み立てて遊んだ後はまた崩してケースに入れるしかないですね。

模型でもいつも思うのですが、
完成品は売ってないのかしら?


取り扱いのお店は沢山あるのでしょうが↓こちらなどなかなか良い感じ。
TOYS&COLLECTIBLE Zacpac原宿 パイレーツオブカリビアン



ツェッペリンは飛行船

2007年12月20日 | 展示室(パイレーツ専用)
              
                     ledzeppelin.com


沢尻エリカが恋人と観にいったって言うバンドのCD借りてきて

本日の継之助リクエスト…
LedZeppelinと言う名前は覚えきれなかったらしい(笑)
寒い中レンタルショップに行ってきました。
Freddie Mercuryが亡くなった年に生まれた息子だからね
(この時は友達に電話して二人しておお泣きしました。)

その10年前にはJohn Bonhamが亡くなったと聞いてビックリしたんだった。
でもその頃私はQEENに夢中だったから(汗)
昔我が家の向かいにはミッションスクールがあって
朝夕賛美歌が流れてきました。
道向こうには大学があって夜中にへたくそなエレキの音が聞こえたりした。
(どんな環境やねん?)
フィルムコンサートなるものに紛れ込ませてもらったりして
懐かしいけど
70年代がどんな時代だったかを語るには少々無理があるかなあ
大学生のお兄さんたちは皆髪の毛が長かった(笑)

息子よ
あんたは
若かりし頃のRobert Plant 様の美しさを知らない!!

         
                                 ledzeppelin.com

この美貌であの声は犯罪だわ。
小娘はまず『顔から』入ってしまいます。
ギターはRitchie Blackmoreの方が凄いぞと
お兄さんたちが会話していたけど

そうなの?
メロディーラインはこっちの方がすきだわ…

                 

                            ↑
              継之助チョイス: 『超カッケー』が出ました♪
                       

    
                                ledzeppelin.com

現在の彼を見たい方はこちらへThe official site for Robert Plant
正直ショック!!普通のおじさん・・・でも歌は聴きたいですね。
美しい金色巻き毛は変わらないですね(笑)



声が聞きたくなりました。



天国への階段…8分あります。


                お世話になっているサイト様です
                     
                     相互リンク NAVI
                     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生きがいへ


JOHNNYさんサイトへのリンクはこちらに移動中です。






【ネットビジネス界の一番星★熱意上げ郎ブログ】


あわせて読んで頂ければ嬉しいです
ご挨拶
勇魚のセカンドハウス>








ウィリアム・ターナーの船

2007年12月05日 | 展示室(パイレーツ専用)


TODD氏に似合う風景を探して
19世紀の英国絵画の世界に
迷い込んでしまった・・・

    




                 
       Fishermen at Sea (The Cholmeley Sea Piece)

           ああ夜になってしまった…
            SWEENEY TODDがやってくる


なあんて格好いいこと言っていますが
英国の画家さんは
この人くらいしか知りません

その名も  ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー
             

              
                 コチラは
            ウィリアム・ターナー・ ジュニア


         ターナーの絵で初めて観たのはこれ


      この人は船の絵しか描かないだろうか?
                 って思った…

         
            解体されるために
            最後の停泊地に曳かれてゆく
             戦艦テメレール号

        
          Keelman Heaving in Coals by Night

          
          Peace - Burial at Sea exhibited

年を経るごとに輪郭がぼやけていく
彼の作品は風景画なのに
なんだか違うものに見えます。
でも存在感があるのよね。

 J. M. W. Turner
Tate Britain Turner Online Turner's Gallery
で観られます。
 
TODD氏の時代の巨匠です。
船の絵ばかりじゃないから…



         お世話になっているサイト様です♪
          良かったらお尋ね下さいませ
         JOHNNYさん&映画のリンク



総合検索エンジン ひかりサーチ
相互リンク NAVIにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生きがいへ←参加しています


イーココロ!クリック募金ペットショップ、ネットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売・販売用生体写真掲載に反対





野口健小笠原環境学校

コンビニ袋で10ミニッツビーチクリーン


【ネットビジネス界の一番星★熱意上げ郎ブログ】


ご挨拶

←あわせて読んで頂ければ嬉しいです





スローライフ

2007年11月10日 | 展示室(パイレーツ専用)
インターネットを始めて
今一番の楽しみは『写真』鑑賞です。
そもそも、ブログをはじめた理由も
『船長』の顔写真を
ペタペタ貼って手元に置いておく為ですから・・


画像ではなくて、ピクチャーでもなくて
私にはやはり『写真』の方がしっくりきます。

最近の写真は本当に綺麗です。
デジカメもデジカムも携帯も苦手な私が
(あらゆる機械が苦手というべきでしょうか?)
行った事も無い国の風景や、
さりげない日常の優しい表情に触れられるのは
ネットに作品を発表してくださる作家さんがいればこそです。

エディタで出会った素敵なサイト様です。

free silver1202さんの写真は
海を撮っても空を撮っても、とても優しい
太陽を撮っても優しいんですね。
秋の太陽だから?いえいえsilver1202さんが撮るからだわ…
海の写真が大好きです。
好きな事をするのは幸せだよね!!メッセージを感じます。


海・丘・花の街からフォトレター wachooさんのブログ。テーマパークやお店の一角を切り取って、『組み写真』と銘打ってありますが、人が写っていないから風景写真なんでしょうね。
でもなんだか声が聞こえてきそうです。
人声ではありませんね。
窓ガラスや看板やベンチの囁き声です。


ミックス平凡な日?
本当に平凡な日常の1コマを撮影してあるんです。
いつも通る道なのに、足元の野草の花が咲いている事に気がつかない。
立ち止まって一息ついて、って言って貰っているみたいです。
添えられた『詩』も気負わず、飾らず…
夕日の写真が素敵です。

最近ゆっくり観にいけなくてごめんなさい。
三者三様
共通しているのは『スローライフ』かしら?
なごみます。



         お世話になっているサイト様です♪
          良かったらお尋ね下さいませ
JOHNNYさん&映画のサイト様



総合検索エンジン ひかりサーチ
相互リンク NAVIにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生きがいへ←参加しています


イーココロ!クリック募金ペットショップ、ネットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売・販売用生体写真掲載に反対





野口健小笠原環境学校

コンビニ袋で10ミニッツビーチクリーン


【ネットビジネス界の一番星★熱意上げ郎ブログ】


ご挨拶

←あわせて読んで頂ければ嬉しいです