ティムバートン監督とのコンビで
今度は吸血鬼になる♪という記事をよんで
原作の『ダークシャドウズ』の事を書くべし!!
と思っていたのですが
ジョニー・デップ、ティム・バートン版「不思議の国のアリス」に出演?
ジョニデ、マッドハッター役で「不思議の国のアリス」出演決定!
いかれ帽子屋(マッド・ハッター)の役だそうです。
このおじさん
↓
エドム
JOHNNYさん帽子は得意であります。
シルクハットだってこのとおり(笑)
この記事を読んでから
ビートルズのこの曲が頭の中でなり続けております。



Powered by TubeFire.com
ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイヤモンズ (訳詩)
サイケですねえ
ここに出てくる『ルーシー』は勿論あのルーシーですよね??
『生身』のビートルズは知らないけれど
中学時代はリンゴスターが大好きでした。
以下好きな曲並べてみました。



Powered by TubeFire.com



Powered by TubeFire.com



Powered by TubeFire.com



Powered by TubeFire.com
ティムバートンとJOHNNYさんで「不思議の国のアリス」を見られるなんて、極上の喜びですね。
物語の中では、テニエルの挿絵の影響で、いかれ帽子屋が特に好きだったから、余計に嬉しいです。
記事中に貼られているウォンカの写真なんですが、ウォンカの表情って、やっぱり独特で面白いですね。
これを見ていて気づいたんですが、作品ごとに特徴的な表情がそれぞれ違うんですよね。
シザーハンズの表情、ウォンカの表情、ジャック・スパロウの表情、似ているようでいて、表情もキャラもしっかり演じ分けられているのが本当に凄いと思いました。
根っこにある部分はどの役も共通している気がするんですが、役によって表面に出てくる部分が全く違ってくるから、本当に才能だと思います。
実は『似ている』というかおんなじだなあと思うJOHNNYさんの癖ってあると思います。
物を言う前に一瞬『矯める』ところ
鼻をピクピクッとうごかすところ
インド式のお辞儀
そういうところを見ると「あ~よかったおんなじ人だ」と何故かほっとしてしまいます。
それくらい、役によって豹変しますもんね!!