バイトの登録で四ツ谷に来たので上智大の学食に行ってみようかとも思ったけど、シディークっていうインド料理屋に。
ダルカレー豆ぎっしりだった。
だがやはり気になって昼食後上智に潜入!
昼時だからかひとがいっぱいいたし、ソフィアとか言っちゃってるだけあって今風の垢抜けたひとがいっぱいいた。
慶應三田キャンパスはいつも閑散としてて、こんなに元気な雰囲気じゃないなあ。
それに建物と建物の間が近くて密集してる感じ!
三田みたく校舎移動するときに遠くない分開放感がない。
そんなとこも上智の方が都会的だな。
なんだかんだいって慶應は日本一歴史のある私大だからちょっと古風で、そんなとこがいい。
思えばおれ小中高大、そして内定先と全部歴史の長いところなんだ。
だからちょっと保守的なのかな。笑
なんか納得。
ダルカレー豆ぎっしりだった。
だがやはり気になって昼食後上智に潜入!
昼時だからかひとがいっぱいいたし、ソフィアとか言っちゃってるだけあって今風の垢抜けたひとがいっぱいいた。
慶應三田キャンパスはいつも閑散としてて、こんなに元気な雰囲気じゃないなあ。
それに建物と建物の間が近くて密集してる感じ!
三田みたく校舎移動するときに遠くない分開放感がない。
そんなとこも上智の方が都会的だな。
なんだかんだいって慶應は日本一歴史のある私大だからちょっと古風で、そんなとこがいい。
思えばおれ小中高大、そして内定先と全部歴史の長いところなんだ。
だからちょっと保守的なのかな。笑
なんか納得。