風が強い日が続いています。

乾いたものから順番に窯詰め中で、次の窯入れはもうすぐです。
![]()

この子たちのお仲間の8000本の桜に会えるまであともう少しです。
![]()
そして、思ったより暖かくならないので、店内の煙突ストーブとフリースのカーテンは、まだつけたままになっています。
うつわ、風に飛ばされないかな、と、ひやひやしながらの外干し。

乾いたものから順番に窯詰め中で、次の窯入れはもうすぐです。
札幌は桜が見頃を迎えているようですね♪
望来の桜は今日現在、まだつぼみの状態で、開花は5月3日ころになりそうだとのこと。
満開になるのは5月8日ころからという予想です。
以下、ホームページから抜粋したご注意とお願いです。
※土日は混雑が予想されますので、平日、少人数での来園をお願いします。
※園内での飲食はご遠慮ください。
※園内ではマスクを着用し、大声での会話はお控えください。
以上です。
桜の状態はお天気によって毎日変わります。
桜伝言ダイヤル(音声案内)
TEL(0133)77-2200
でご確認の上のご来園をおすすめします。
これは2月初めに店内で咲いたソメイヨシノ。
1月下旬に最初の一輪が開花してからちょうど3ヶ月たちました。

この子たちのお仲間の8000本の桜に会えるまであともう少しです。
MIHOさんお仕事お疲れ様です
ぜったい ぜったいに!春のうちに行きます!!
夕方から素焼きを予定していたけれど、風がすごくてだめでした。がっかりですが、寝不足が続いていたので、今日はちゃんと寝ようと思います。
新しいうつわの計画もちょっとずつ進めています。
作りたいものの数に、粘土作りと私の技術が追いつかなくてもどかしいけれど、楽しくがんばる♪