ちいさなうつわや『ありすcafe 』

OPEN 11:00~15:00
月・火定休

































少しずつ、模様替え。

2018-05-06 21:11:14 | 日記
雨の日曜日。

ゴールデンウィーク最終日なのにね。
ちょっと残念、と思っていたら、お客さまが、

「雨の音と時計の音。なんだか落ち着きますね。今日来て良かった。」

って・・・♪

ありがとうございます。

若いイケメンさんからも
「このお菓子おいしい。」って、ごまクッキーを気に入っていただけたみたいで嬉しかったです。

若いイケメンさん・・・小学何年生なのかな?(笑)
また来てくださいね。


ありすcafeは少しずつですが春の模様替えをしております。

昨夜、ドリカムのライブの番組に合わせて♪けっせんはきんようび~♪などと歌いながら、ポストカードを収納するラックを作りました。



ずっと前にいただいた「和室の内窓」。
くもりガラスが入っていて、白木の格子の・・・をリメイクしました。



足りない分の木材、買いに行けなかったので、ありあわせの杉の端材を継ぎ合わせたりして作ってしまいました。
もはや、仕事か趣味か自分でもわからな
くなっている(笑)。


明日7日(月)、8日(火)は定休日です。
9日(水)からは通常通り営業しますので、どうぞよろしくお願いします。
ご来店をお待ちしています。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 営業再開しました。 | トップ | 5月7日(月)、8日(火)は定休日... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ますますd=(^o^)=b (るの人)
2018-05-06 23:17:49
雨と時計の音を素敵と思えるお客様が訪れる、ありすcafe
趣味のように仕事をこなす店主MIHOさん

マニュアル通りの都会のお店より
わたしも
望来のそこが
好きですよ。(///∇///)ぷぷぷー
るの人さま。 (MIHO)
2018-05-06 23:50:15
今回のことがあって初めて、自分がいつも
急いで
急いで
大急ぎで
仕事をして来たことがわかったの。

忙しさを言い訳にして、窯を錆びたままにしていたり、棚板の補修をしなけならないってわかっているのにずっと応急処置のまま使っていたり。
考えれば考えるほど恥ずかしくてたまらないのだけど、これを機会に悪い習慣は改めて行こうと思いました。
今は、ずっとやろうと思っていたのになかなかできなかったことを行動に移すことにチャレンジ中。
ポストカードラック作りもそのひとつです。
楽しみながらやって行こう!

るの人さん。
いつも見守っていてくれて、ありがとう。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。