goo blog サービス終了のお知らせ 

Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

便利な卵パックの開発

2023年06月08日 | Weblog
スーパーの売り場に大量に陳列されている卵パックですが、積み重ねて
置いても、他の食材と袋に入れて持ち運んでも、中の卵が割れることは
めったにありません。発想は子どもの吹き上げ風車というおもちゃだ
そうです。

子どもの頃は、スーパーではなく商店街に卵屋さんがあって、おが屑か
もみ殻の中にうずめるような形で売ってたいました。病人しか食べられ
なかったです。風邪を引いたときに食べた卵酒なんて懐かしいですね。

8月上旬に町内にマックが開店します。かなり大きな敷地ですが、
木曽川緑地公園へ行く若者が利用するでしょう。ここでは、サーフィンを
楽しむこともできます。

茨城県笠間市のマックで、店長が従業員38人の勤務時間を不正に減ら
して、同店に勤務する妻の勤務時間を増やすなど改ざんしていたと、
週刊文春が報じました。身内の労働時間を増やしていたというのは聞いた
ことがありません。これは詐欺ですね。


信頼されないマイナカード

2023年06月07日 | Weblog
マイナカードに、これだけ問題があれば、システム利用停止して総点検を
して、トラブルが起こらないことを確認してから再度開始するのが当然で
しょう。とことが、バケツに穴が空いたまま、その場しのぎの対応で運用し
続けていることが信じられません。しかも問題が分かっていたのに公表しな
かったというのは、完全に悪質ですね。

カード取得率が低いと見るや、政府はポイント付与というなりふり構わぬ
普及策を講じました。最後には、取得は任意という前提を覆して、健康保険証
廃止というの強制に転じました。これではとても信頼は得られません。


原発冷却用のダムを破壊ですか

2023年06月06日 | Weblog
名古屋のJRゲートタワー15階に置かれたピアノが3月末から利用休止に
なっています。近くには間仕切りの壁のない喫茶店などがあり、激しく弾き
大音量を出すマナーの悪い人がいるからだそうです。ストリートピアノなどの
文化は日本には、なかなか根付かないですね。

ロシア軍がウクライナ南部の原発取水ダムを爆破しました。国際法違反だと
いくら非難したところでムダでしょう。やられたくないならばロシアを徹底的に
叩くしかありません。

日本の戦国時代にも水攻めはありました。秀吉の備中岡山城の水没、田畑の
作物をすべて刈り取る、生育中の苗をなぎ倒すという、庶民にダメージを与える
行為などです。困ったものです。


ベトナム料理は苦手です

2023年06月05日 | Weblog
児童手当の拡充などで、その財源となる年3兆円の財源をどう用立てるかが
はっきりしません。政府は国民に追加負担を求めず、消費税などの増税も
行わないそうですが、そんなことはあり得ません。そろそろ、衆議院の解散・
総選挙が近づいてきたようです。 

棋聖戦が行われているベトナムダナンとは2時間の時差があるようです。
後手番が不利といわれる角換わり腰掛け銀に進んでいますが、佐々木大地
挑戦者に勝算はあるでしょうか。

昼食は二人ともコムガーを注文です。ベトナム全土で食べられているチキン
ライスです。一度、ベトナム料理店へ行きました。フォー、生春巻きを食べ
ましたが、香辛料が私の口に合わなかったです。


引きこもりは親の責任です

2023年06月04日 | Weblog
中高年もの引きこもりは、146万人と激増しています。日本の親には、
何が何でも自立させるという意思が足りないと思います。長く引きこもった
子どもは、どんなに親や行政の支援があっても自立できないでしょう。
こういう人は親が死んだら、ほどなく死んでいくのでしょうね。

台湾海峡で中国軍艦が米軍艦に140mの距離まで接近しました。
海上における140mは、回避できないのでもう衝突寸前です。以前の
米軍ならここまでされたら威嚇射撃していたでしょう。東シナ海や
南シナ海で、もう一度挑発されたら、本土に直接関係ないからアメリカも
報復攻撃するかもしれません。

国民を平気でだます政府

2023年06月03日 | Weblog
昨日の大雨で、修学旅行生が東京駅で相次ぎ体調崩し、救急搬送
されました。新幹線がストップし、足止めをされていたばかりか、
あの雨で濡れた床に体育座りさせられていたと思います。

集団行動で自由もきかないので、ストレスがたまったのでしょう。
新幹線を解放して、車内で休ませるような英断はとれなかったかな?

紙の健康保険証を廃止して、マイナンバーカードに一本化することが
決まりました。強制ではないと言っていたのは、ごまかしですね。
最初から義務付けなら、ここまで問題にならなかったでしょう。それだと
法案は通らなかったからウソを付いて、作らざるを得なくすると国民を
だましたのです。


高過ぎる遊園地の入場料

2023年06月02日 | Weblog
大雨の影響で、東海道新幹線の東京~豊橋などが運転見合わせに
なりました。このような状況でも、駅員や車掌に、どうなってるんだ、
早く運転しろなどと詰め寄る乗客がいます。ヒッチハイクか歩いて
帰れといってやりたいです。

USJの大人1日券が、初の1万円超えです。ハイシーズン中のたった
10日間だけとはいえ、子供にせがまれる親はたまったものではあり
ません。1日1万円の入場料なんて堅すぎます。


ザリガニは美味しかったです

2023年06月01日 | Weblog
今日から、アメリカザリガニとミドリガメの野外放出や売買などが
禁止されました。どちらも食用として日本に導入されたものです。
子どもの頃、田んぼや水路で捕ったザリガニをゆでて食べたことがあり
ますが、泥臭くなくて、美味しかったことと覚えています。それほど
おなかをすかせていたんですね。ザリガニは中国では高級食材だそう
です。

名人戦はいつの間にか、藤井挑戦者が有利になっていました。これから
渡辺名人が逆転することは考えられません。取材陣が3,40人もいる
とか。新聞の1面記事を差し替えることはないでしょう。