Pastral のブログ

定年退職後のスローライフを読んでください。趣味は家庭菜園、音楽、
旅行、ネットショッピングなどです。

お買い物

2011年06月30日 | Weblog
セルフパワーのUSBハブを大型電気店で購入。
デジタルTVの外付けHDの増設用です。1TBのHDはすでに半分くらい
消費しています。使い勝手が良いので手軽に録画しているからです。

何気なく立ち寄ったテレビ売り場は閑散。地デジアンテナの取り付けは1日3軒
だそうです。この猛暑の中、屋根に登っての工事は命がけですね。

中学生が職場体験をしていました。男子生徒は、埃払い、女子生徒は商品の
袋詰めです。夏休みに実施する中学校が多いのに珍しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く大きくなあれ!

2011年06月29日 | Weblog
今日も真夏を思わせるような日差し。
最高気温36度以上の真夏日でした。

庭先に植えたゴーヤが順調に育っています。


フウセンカズラです。


でもこの異常気象にはついていけません。
はやく、グリーンカーテンになあれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避暑地へ

2011年06月28日 | Weblog
梅雨明けを思わせるような青空。
36度の猛暑日の予報を聞いて、家庭菜園と草取りを
早めに切り上げました。

節電のため自転車で図書館へ。
途中、汗を拭きながら下校する高校生に見かけました。
期末テストが始まったのでしょうか。

閲覧室は、すでに満席。考えることは同じなんですね。
一番奥の郷土資料室は、1席空いていたのでラッキーでした。
海堂尊の「モルフェウスの領域」を読み終えて返却。
予約していた池上永一の「テンペスト」を借りましたが、表紙を開いて
あんぐり。上下2段でポイントは小さいのです。
シニア世代にはつらいなあ。



堺屋太一の新作「第三の敗戦 」をリクエスト。
第1の敗戦は幕末、第2の敗戦は太平洋戦争、そして、下り坂20年の
末にきた大震災が第3の敗戦である。ここで大改革ができなければ、
なお日本は負け続けるとの書評です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも夏が?

2011年06月27日 | Weblog
庭の朝顔が咲きました。



家庭菜園のオクラの花も咲いています。



まだ梅雨明け前というのに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンペスト

2011年06月26日 | Weblog
沖縄出身の作家・池上永一のベストセラー長編小説「テンペスト」が
BSプレミアムで、7月から放送されます。幕末の琉球王国を舞台にした時代劇です。
テンペストとは英語で「嵐」の意味。

昨晩、BSプレミアム・シアターで放送された舞台版を見ています。
放映前に、仲間由紀恵のインタビューがありました。CGを効果的に使い、
楽しませてくれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工授粉

2011年06月25日 | Weblog
スイカの花が咲き始めたので、人工受粉を行いました。
雌花の柱頭に、雄しべの花粉をこすりつけるのです。



スイカは見た目や叩いて音を聞いてもよくわからないので、
受粉した日を記録。約30~40日後が食べ頃だそうです。
カラスの餌食にならないようネットを張らないといけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの収穫

2011年06月24日 | Weblog
葉や茎が黄ばみ始めたので、ジャガイモを収穫しました。



日本には、1600年ごろにオランダ船によりジャカルタ港より運ばれた。
当時は、観賞用として栽培されたという。オランダ人によってジャガタラ
(インドネシアのジャカルタの古称)から伝えられたので、ジャガイモと
呼ばれているそうです。



肉じゃが、カレー、シチュー、ポテトサラダなど使い道は盛りたくさんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電

2011年06月23日 | Weblog
真夏日となった本日、どこも節電で室温を高く設定していることを
実感。スーパーも、立ち寄った本屋の店内も設定温度が高く汗だくに
なってしまいました。

店舗は最初からエアコンを使うことを前提に設計しているため、風通しの
ための窓などがなく、店の奥に行くにつれて室温が上がってきて汗だらだら。
ただでさえ本を探すのは疲れるのに、暑さも手伝って集中力が全然持続できず、
すぐ出てきてしまいました。

真夏は相当きびしいと覚悟したほうがいいかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さに負けないぞ!

2011年06月22日 | Weblog
梅雨の晴れ間、教室ちょうど30度。蒸し暑いです。
エアコンはなく、2台の扇風機のスイッチを入れました。
何もないよりはマシという程度でしょう。



今日は、プール開き。全員が元気よく泳ぎました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳の老化と戦うには・・・

2011年06月21日 | Weblog
消費生活講座「脳の老化と戦う方法」を受講。
講師は大学院脳外科の医師。会場はシニア世代が多く、立錐の余地もなかったです。
実習を交えた講義は、退屈させない。ジョークも的を射ていました。
老化を防ぐことはできないので、老化しては困る回路を鍛えるしかないとのこと。
今後は、見聞きしたことをきちんと記憶するよう心がけます。

21日・22日(火・水)は名人戦七番勝負第7局。羽生名人(3勝)-森内九段(3勝)。
今期の名人位が決まる大一番です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする