岸田前首相が、記者の質問に商品券配布の有無を答えなかったです。
やっていなかったら、やっていないと、言うはず。おそらく内閣官房費
から出していたのでしょう。こんなことでは国民の信頼を得られるはずが
ありません。
録画しておいた「日本の話芸」を見ました。春風亭一之輔の「笠碁」です。
へぼな碁を打つのがなによりの楽しみな大旦那の落語ですね。一流の演者
による「落語」「講談」を毎回一席ずつ紹介していますが、まだ40代の
一之輔が登場とは新鮮でした。
新型コロナの影響で寄席が休席になったとき、無料で10日間連続で落語を
生配信していたので、聞くのが楽しみでした。
叡王戦挑戦者決定戦 糸谷哲郎八段VS斎藤慎太郎八段戦が終局です。
斎藤八段が快勝で糸谷八段を破り、叡王初挑戦を決めました。藤井7冠が
絡まないタイトルマッチは不思議な感じがします。
やっていなかったら、やっていないと、言うはず。おそらく内閣官房費
から出していたのでしょう。こんなことでは国民の信頼を得られるはずが
ありません。
録画しておいた「日本の話芸」を見ました。春風亭一之輔の「笠碁」です。
へぼな碁を打つのがなによりの楽しみな大旦那の落語ですね。一流の演者
による「落語」「講談」を毎回一席ずつ紹介していますが、まだ40代の
一之輔が登場とは新鮮でした。
新型コロナの影響で寄席が休席になったとき、無料で10日間連続で落語を
生配信していたので、聞くのが楽しみでした。
叡王戦挑戦者決定戦 糸谷哲郎八段VS斎藤慎太郎八段戦が終局です。
斎藤八段が快勝で糸谷八段を破り、叡王初挑戦を決めました。藤井7冠が
絡まないタイトルマッチは不思議な感じがします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます