g.gの雑記帳

onion-project.com活動日記改め、g.gの雑記帳にしました^^

平成28年(2016年)3月15日(火曜日)

2016年03月15日 08時22分56秒 | 日記
平成28年(2016年)3月15日(火曜日)
天気 くもり

明日から、
暖かくなりそうです。
待ち遠しい。

今日は、
燃やせるごみの日、
いつもの通り20リットル
そのうち生ごみは、
5リットルくらいかな

レジ袋、
コンビニでは、
貰うことが、
多いかな、
ただ、
燃やせるごみを出す時の内袋や筒形乾電池やスプレー缶を出す時の袋として、
使ってます。

今日は、
朝から疲れ気味です

今日、
ケアマネさんの月1回の訪問日。
特に今のケアプランを変更する予定はないんですが…

ケアプラン自分で…

その前に、
下調べが必要です。

あと、
なんか書くこと、
あったんだけど、
忘れちゃいました

てことで…

思い出したんで、
忘れないうちに書いときますね

まず保険、
家族のです。
更新の時期が来たんですが、
傷害保険の保険料が大幅UP
年齢で再計算されると、
こうなるんでしょうね…
でも、
自動継続しました
まさに、
保険です。

今、
BlueGriffonで、
サイトのページを書いてます。
最新版は、
1.8なんですが、
インストールしたら、
表示が英語なんですよ、
なんせ英語は、
苦手なんで、
調べ直して、
インストールしたバージョンは、
最終的に1.7.2。

まだ使い始めて間もないんですが、
インストールしたのが、
Windows 10ということもあって、
ちょっと不具合もあるみたい。
でも、
・長い行を折り返えす折り返さないの選択が出来るようになった。
・htmi lang="ja"を記述できるようになった。
・プレビュー画面で選択した場所を、ソースに切り替えても表示するようになった
などなど、
使いやすくなってます。
そー言えば、
Mozillaのcomposerは、
Netscapeの時と、
あまり変わってなかった。
そこらへんの事情は、
ネットにも書いてあったな…

Mozillaのcomposerは、
日本では、
ウェブアクセシビリティに配慮したサイトを、
作るには不向きのようです。

追加

長い行を折り返さない設定にすると、
問題だった、
日本語の文の途中で強制的に、
改行が入らなくなるということです。
文の途中に改行が入ると、
ブラウザで見ると、
半角スペースが入ります。
読み上げソフトで読むと、
ちょっと間があいたり、
単語の間に入ってると、
正しく読めなくなります。
直しても保存する度に、
また入るの繰り返しじゃ、
たまったもんじゃありませんよね。
BluGriffonでは、
長い行を折り返さない設定にすると、
長い行でも途中で改行されないくなるんで、
この問題が起きません。

ただ、
折り返す設定にしても、
ja=JP
の設定にしたら大丈夫なはずなんだけど、
私の環境、
Windows10+BlueGriffon1.7.2では、
上手くいきませんでした。
何が原因かは、
分かりません。
調べてる暇もないんで、
とりあえず長い行を折り返さない設定で、
やってます。

composerでは、
<html>を、
<html lang="ja">
に書き換えても、
保存すると、
<html>に、
書き直されます。
BlueGriffonでは、
書き直されることがありません。
<html>
のままだと。
アクセシビリティチェックツールでは、
警告が出ます。

ということです。
これで、
composerで作成したHTML文章を、
テキストエディタで直してから、
アップロードしなきゃならないということは、
なくなりました。

それなら、
最初から、
Xなんとかという、
HTMLエディタじゃなくって、
ソースを編集するエディタを使えばってことに、
なるんでしょうが、
それは、
ちょっと違うと思います。

インターネットには、
さまざまな情報が溢れてます。
中には…
それを見極める力をつけるのに、
最短の方法は、
自ら情報を発信することです。
ただ、
初心者が、
テキストエディタで、
HTMLを書くのって、
ハードルが高い、
なら…

基本的なHTMLの知識を身につけとけば、
ここに書いてるような感じで、
ホームページが出来ます。

あぁ、
まとまんないな…
ちょっと精神的に、
疲れてるんですよね、
毎日が、
綱渡りみたいな生活してますから、
おっと、
今日はこの辺にしときます