やまだけんこう 山田建工㈱

~住まいも『けんこう』に~ 徒然なるけんこう日記

7月21日

2012-07-23 08:35:49 | 日記・エッセイ・コラム

朝、WALK&RUN。久しぶりでしたが、やっぱり景色が良くテンションがあがります。本日の会議開催場所、パシフィコ横浜方面。20120721060222_2 20120721062552_2 20120721061731_2 20120721060823_2 20120721060809_2大さん橋から赤レンガ倉庫、そこから山下公園などで汗をかく。赤い靴を履いている女の子の銅像もありました。

AM,午前中のセミナーのため、宿で無料朝食バイキングをもりもり食べてから出発。会場のパシフィコ横浜までWALKで向かう。昨日も思ったが、横浜涼しいんです。十日町の方がはるかに暑い・・・こちら歩いてても清清しい。P1050099_2

10:30、オープニング。P1050102_2 権利ばかりを主張し、義務を果たさない。GNQの占領政策が今までの日本の国家感を否定、戦後レジームによる自虐国家感。それは壮大な社会実験であった。憲法前文と憲法の問題など。政治が悪い、国が悪いという前に自分自身が変わらなければならない。

11:00、基調講演。国際司法裁判所、判事の小和田恆さんをお招きしての公演です。P1050103_3  <imagedata o:href="http://y-kenkou.blogzine.jp/kenkou/images/2012/07/23/p1050103.jpg" src="file:///C:/DOCUME~1/山田剛/LOCALS~1/Temp/msoclip1/01/clip_image009.jpg"></imagedata>80年代はジャパンバッシングの時代。そして90年代になるとジャパンパッシングの時代・・・日本を通り越して関心が中国や韓国に。そして21世紀になると、ジャパンナッシングの時代・・・。

東日本大震災を通じて日本人が見直されているという。日本人には自立的、規律的な行動ができる。助け合いの精神がある。再び立ち上がろうという気力がある。

日本の独自性をどのように示して行くか。再生のシナリオ、震災を教訓にして行く。

一人ひとりの国民、自分自身を確立していく。社会国家の問題を自分の問題として考える。

最後に小和田さんが現在お住まいのオランダの話がありました。オランダの国土の1/3は海面より低いという。1953年に大水害がおこったそうだ。デルタプランにより干拓し1993年に完成した。「世界は神様が造ったが、オランダはオランダ人は造ったと」いう自負がある。それだけ自分の国家に思い入れがあるとのこと。

午前の部のセミナー終了、メンバーで、サムギョプサルと冷麺を超満腹になるまで食べる(笑)

PM、13:30~、自主憲法制定フォーラムに参加。P1050104_2  <imagedata o:href="http://y-kenkou.blogzine.jp/kenkou/images/2012/07/23/p1050104.jpg" src="file:///C:/DOCUME~1/山田剛/LOCALS~1/Temp/msoclip1/01/clip_image010.jpg"></imagedata>これからは、開会後撮影禁止なので、開会前の映像を。自民党の石破氏、日大の百地教授。残念ながら民主党の長島議員は欠席でした。

現在の政権は憲法についての統一がなされていない。対外的にどう見えるのか?今年は日本の独立60周年、1952年サンフランシスコ講和条約。でも、独立国家の憲法ではない。独立国家に必要な条文がない。

昨年の大震災発災から予想外、想定外といわれるが、それは絶対に言ってはならない言葉である。自衛隊とは何か?憲法の条文には書いていない。軍隊とは何なのか?国民の権利を制限し、義務を課す非常事態宣言を発動しなかった。憲法に記載がないからである。

憲法9条、国権の発動たる戦争、これは最後通告を行う正規の戦争のこと。2項には陸海空軍を持たないことが明記。国の独立を守るのが軍隊。国民の生活を守るのが警察。軍隊の規定は憲法にないのは、日本国憲法が制定されたとき、独立国ではなかったからである。

日本は集団的自衛権は使えない。その代わりに基地を提供する…本当に独立国なのか?個別的、集団的自衛権が行使できるようにしなければならない。国民が主権を主張するのは国民投票しかない。自分の国民を守るために、9条が妨げになってはいけない。

石破氏の話はわかり易く非常に興味をそそる話でした。

次のセミナーが開催迄、馬場直前と藤巻監事とお茶を・・・。

16:00~、エネルギーリテラシー確立フォーラム。P1050106_2  <imagedata o:href="http://y-kenkou.blogzine.jp/kenkou/images/2012/07/23/p1050106.jpg" src="file:///C:/DOCUME~1/山田剛/LOCALS~1/Temp/msoclip1/01/clip_image011.jpg"></imagedata>ザ・ニュースペーパーのコントによる課題提起が非常に面白かった。小泉元総理のパクリ、原発と太陽光を、奥さんと愛人に例え。国民の生活が第一が国分の生活が太一、○山元総理は日本一面白い芸人だ、日本の暴走を止めるといっているが、誰から暴走が始まったのかと国民全員がつっこみを入れただの、非常に記憶に残る話でした(笑)

これからはコンセントでエネルギーを選べる時代、原発の電気か再生可能エネルギーの電気なのか、コンセントを変えるだけで、エネルギーを選択できる時代になる。

17:45頃少々時間を押して終了…どのセミナーとも有意義なセミナーでした。宿に一旦戻り、LOM懇親会会場へ。今回は友好JCである軽井沢JCさんと合同で。大船渡JCさんは地元でイベントがあり今回は残念。19:00~の開会、合同でしたがメンバーも率先して交流していただき、十日町、軽井沢両メンバーに感謝です!楽しく交流させて戴きました。多く開催できるわけではありませんが、このご縁を大事にしていきたいです。

2次会は、十日町JC執行部メンバー+梢さんでカラオケへ。久しぶりに熱唱しました(笑)。普段あまり歌うことはありませんが、ちから一杯熱唱です。メンバーの皆様の普段見ることの出来ない表情を見ながら・・・少々記憶も遠くなってまいりました・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月20日 | トップ | 7月22日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事