goo blog サービス終了のお知らせ 

月あかり墨展plus

素敵な人たちとの出会いにありがとう~♪

食べ鯛

2010-01-31 16:24:18 | Weblog
こんにちは(゜▽゜)/雨模様ですがいかがお過ごしでしょうか。

先程、京都の平安神宮近くの細見美術館に行きました。以前から展示と建物に興味があったので。今は、能の衣装やお面を展示されていました。

そこのショップで和菓紙!を和菓子の型に型取った鯛に出会いました…。

紙好きなもので思わず買ってしまいましたが。どうぞお召し上がりくださいって書いてるけど、食べられるんかなぁ(笑)

お隣のおばんざい屋さんの美味しそうな雰囲気に何となく入りました♪

『お帰りなさい~』と出迎えてくださいました(笑)

店名『多る満』…(だるまん)の由来はだるま食堂ではちょっと庶民的過ぎるからと“だるまん”で日本画家の秋野不距さんが納得された名前だそうです。

お蕎麦、美味しかったです~(^~^)ランチタイムのみ営業のようです。

良い休日を☆

おいしいたまご

2010-01-30 08:30:44 | Weblog
おはようございます~♪
ずっと前から気になった三田のエス・コヤマへ。

グーグルやらマップルの地図をプリントして車で行きました。

私はペーパードライバーなので、いつも助手席で小うるさい『ひとナビ』です~(笑)


残念ながらコヤマロールやバームクーヘンは売り切れて買えませんでしたが…。
当日販売は、午前10時から当日作る分を数量を見合わせながら整理券が配られ、
指定の時間に取りに行くシステムだそうです。

また予約を取って改めて行きたいものですo(^-^)o

素材はもちろんですが、パッケージやデザインが格好良い…。モンブラン、シュークリームも美味しかった(^~^)


そこから20分くらいの神戸・三田アウトレットにも寄り、久しぶりにお買い物ツアーでした☆

マラソン用とヨガウェアが欲しかったのでリーボックのお店で購入。

さすがに全部の店舗は見れませんでしたがf^_^;お財布と相談しながら感じの良い商品に出会いました♪


帰り道に、職場の先生から前夜にご丁寧なメールが入るくらい…頼まれた生卵を買いに行きました。

中国道の西宮北インターから下りて5分くらいの神鉄二郎駅近くの村上直販『たまご』の看板が大きいからわかりやすいお店。

夜間は、自販機でも買えるそうです。

産みたて卵を販売されています。普段、半熟目玉焼きは好きですが、

いつもスーパーで値段で選んでるからか(笑)
さほど生卵の鮮度に関心は無かったのですが…産みたて一日で販売と大きさが『売り』のようで、あまりの美味しさにビックリ。

双子の黄身でした!
すごくつやつやして濃厚で美味しかったです(^~^)

思わず、たまごかけご飯で頂きました☆

さて今日はたまごのような満月です〇
一ヶ月に二回も満月があるのは珍しいこと。(通称ブルームーンと呼ばれてます。)
今年は三月にも二回あるから…。楽しみ☆

良い一日を♪

-感情-

2010-01-29 07:38:26 | Weblog
おはようございます~☆

昨日は神戸・新開地に立ち寄りました。
(何度かグループ展でこのギャラリーはお世話になりました。。)

一昨年の冬に、新聞記事で知ったのをきっかけに大阪の茶屋町へ展示を見に行き、

拝見するのは二回目の書家石井誠さんの作品展。覚えていて下さってたのが嬉しかったです。

先日の出来事ですが、石井さんのお母さんが独自で案内を配り回っている中で、
私の職場のお姉さんとお知り合いだったようで…私に、『こういう書家さんが神戸で展覧会するらしいよ~』と情報を教えて下さいました。

『もぅすでに知ってる人よ~』なんて世間は狭いというかご縁のつながりも感じました(笑)

こういうシンクロが起こった時は予定を空けて必ず行かなくちゃという気持ちになりますo(^-^)o


今回のタイトル-感情-通り生きる事、ビシビシ感じる躍動感ある筆使いはとても勉強になりましたo(^-^)o

同業者に例えるのは本人さんにとって心地良いか否かいつも迷うところですが、

柿沼康二さん作品にもあったような、同じ言葉の繰り返し作品に惹かれました。
その中で『花』の字をおそらく2x8くらいの紙に全面書かれたのが印象に残りました。

きっと繰り返すことで意味と味わいが増すのかなと思います。

幼少から筋ジストロフィーという持病があり車椅子で行動される石井さん、きっと若くして想像以上に陰では大変な闘病生活をされていたのだと思います。

前回もですがご友人達の手厚いサポートを見ていて、生きる熱い気持ちを沢山頂きました☆


1/27(水)~2/1(月)
11時~19時
最終日は17時30分まで

■新開地アートビレッジセンター1階
■神戸市兵庫区新開地5-3-14
■TEL078-512-5500


良い一日になりますよーに(^O^)

ワクワク♪

2010-01-28 07:49:37 | Weblog
おはようございます☆

マイケルのDVD発売で賑わってる世の中ですが…f^_^;

美里さんの最新アルバムが昨日発売されました♪

デビューからシングル曲を順番に並べています。

MyRevolutionを聴くたびに当時を思い出してしまい、今でも熱い気持ちがぐっと込み上げます♪

年越しライブから今年は、どっぷり25周年を楽しむ一年にしたいと、初めてファンクラブに入りました~全てはベスポジで見たいためです(笑)

夏には河口湖ライブも行かなくちゃo(^-^)o

パワーの源です(笑)

さて今日はちょっと遠出してきます~o(^-^)o

雨模様ですが良い一日を(^O^)/

磨いてみる

2010-01-27 08:58:01 | Weblog
おはようございます~♪

今日も寒いですがお変わりないですか~(^-^)

母の親友から約10年前にもらった宝物のシルバーネックレスですが…専用のクリーナが無くなると、

変色してもいけないし他のクリーナを使って良いか分からずf^_^;

色褪せたのでしばらく箱に仕舞っていました。

自分でアクセサリーを購入するには、なかなか手が届きそうにないお店ですが…勇気を出して(笑)
シルバー専用のクリーナだけを買いに行きました。

すごく綺麗になりました♪


靴も鏡も磨いてるとすっきりして毎日リセットできる気分。

楽しくなってきました(^O^)

ぴかぴかになる事に目覚めました(笑)

今日はこれを身につけて楽しく過ごしたいと思います☆

良い一日を(^O^)/

そろそろ…

2010-01-26 11:32:31 | Weblog
こんにちは~☆

年賀状の切手シートがおかげさまで六枚当たりました♪ありがとうございました)^o^(
自己新記録…上位は狙っても、仕方ありません(笑)

ニュースでも発表されていましたが、今年のスギ花粉は早い時期で例年より少ないとか。とは言っても私には多いも少ないも毎年同じかな(笑)

皆さんはいかがですか?

電車に乗り、山を見る度に、あるいは散歩道でスギの木を探してしまう習慣に…f^_^;

春先には、行けないなぁと思いつつ。そろそろ洗濯物もGW辺りまで部屋干しの時期です。

ぼちぼち花粉症の患者さんが私の勤める医院にもいらしてます。

できる限りアレルギーを抑えようといつももらう薬(アレグラ)にちょっと上乗せの値段なら…と、薬には頼らず奮発して去年の1月下旬から春先までハーブティーを飲み始めました。

その人との相性にもよると思いますが、体調も良くすごく楽でした!

私のオススメはVeda Vieの期間限定品『春一番』です。店頭にない時は、お店の方がブレンドして下さいます。http://www.vedavie.jp/

期間以外では『花便り』

さて今年は、いかに…。

ちょっぴり寒いですが、心地良い日々を(^O^)/

しみじみ…

2010-01-25 06:33:18 | Weblog
おはようございます~♪

昨日は穏やかなお天気でしたね☆

実家で留守番を頼まれました♪

祖母が外出したいというので車椅子に乗せて、近所のスーパーまで周回しながら約一時間散歩しました。

散歩の途中、わが母校です。
ここの門から、毎日小学生時代に通っていました♪

たまにはゆっくりひなたぼっこも楽しい時間でした!
今が大切だなぁと思いながら、しみじみ車椅子を押していました。

良い一日を~(^O^)/

良い天気だなぁ☆

2010-01-24 08:19:41 | Weblog
おはようございます~☆

今から朝イチヨガです。

寒いですが太陽が眩しい朝です~♪

最近、周りの友人達からのメールに刺激を受けてます☆

きっとそれぞれにその人にしかできない事を頑張ってるんだなぁと素敵に思います!

私も楽しく頑張ってみます(^O^)/

良い一日をお過ごし下さいませ♪

ゆらゆら

2010-01-23 07:14:03 | Weblog
おはようございます~☆

先日のサークルで今年のひと粒というお題。

『ゆらゆら』が浮かびました♪

周りの方に気を遣わせないような時間配分で今年は進めたく…なのに新年からバタバタやら、ハシゴと言うておりますがしょっぱなからあかんね~(笑)

見た目はゆっくり余裕を持って過ごしたいものです~(^O^)


先日、一畑電車の車中から見た宍道湖を思い出しカラフルにお話しながら楽しく描けましたo(^-^)o

今日はゆきゆきさんのお誕生日おめでとう(*^▽^)/

葉加瀬太郎さんも~(笑)

リョウコちゃん夫妻のお店もオープン二周年♪
愛知県豊明市のケーキ屋さんパティスリーMondoのヘルプに伺ったのも二年経ったのね~♪おめでとう♪

育児に勤しむHSMちゃん、1stanniversaryおめでとう♪いつも陰ながら応援してるるわよ~んo(^-^)o

良い一日を☆

アネモネ

2010-01-22 07:47:31 | Weblog
おはようございます~☆
今年もまたアネモネの季節です。
開花のダンスを見てるだけで楽しい可愛い花です~◎^∇^◎

公募展の作品提出の締め切りは本日締め切りで、、、おそらく滑り込みセーフで東京の本部へ届いた事でしょう。

四年ぶりの公募展の出品に焦っていましたが…開き直り落ち着いたらようやく納得できました。

投函したらホッとしました☆

少し先の話ですが、秋の教室展覧会にもこの作品を展示しようと思うので、一つ作品が仕上がった感じで嬉しい。

大人になり書を再開したのは自分で考えた詩を作品にしたかったので、産みの苦しみはありますが、一番楽しい時間でした☆


昨日も『とめはね』うっかり見るのを忘れていました~(*_*)

inocoさん美穂さん始め皆さんの優しいお気遣いに感謝☆ありがとうございました~(^O^)

良い一日を(^O^)/