goo blog サービス終了のお知らせ 

月あかり墨展plus

素敵な人たちとの出会いにありがとう~♪

半分

2009-06-30 08:48:07 | Weblog
おはようございます~☆

今朝も蒸し暑いですがいかがお過ごしでしょうか…(^O^)

今日はミラノに住むもう一人の書の相棒、よっしーのお誕生日です。おめでとう~\^o^/

明後日、日本へ帰国らしいので一年ぶりの再会を楽しみにしています☆今頃、荷造りしてるんかな(笑)


職場の病院はというと…季節の変わり目だからか6月は患者さん来院数が、年間で断トツ一番多いのです~(^-^)

早く良くなるといいなと思い毎日多くの方と接しています♪

今日で一年も半分を終えようとしています☆
折り返し地点。年々早いなぁとしみじみ。。。

体調に気をつけて今日も、頑張って行きましょ(^O^)/
良い一日を~♪


墨いろ展まであと一週間になりました♪楽しみ☆
http://della-pace.seesaa.net/

認める☆

2009-06-29 06:53:06 | Weblog
おはようございます~♪

昨日早起きして、
朝イチのホットヨガのレッスンを受けました、、

その時に先生は言いました。
今日のどんな自分も認めること(^-^)

いつものポーズが思うようにできなくても、そんな日もあります。

体調の良い日にできれば良いから、これだけはできたと、肯定する事。

決して無理だけはしないで下さいね。と!

自分の内面を見つめて優しくゆっくりゆっくり行きましょ~。

そんなさりげない言葉に嬉しくなり、気分もリセットできました。

今週は丁寧を心掛けよう。

新しい一週間、自分のペースでお互いに楽しく頑張って行きましょ~ねo(^-^)o
来週からの展示で皆さんに会える事を今から楽しみにしています☆

周りにいる友人や仲間に、今の時点で感謝のキモチでいっぱいです~m(__)m

ホントに温かい力をありがとう♪♪

ワークショップも徐々にお問い合わせ頂いてるようでありがとうございます~!
ひと足早いひまわりを見ていると元気いっぱいです☆

涼、薫る展

2009-06-28 13:40:31 | Weblog
こんにちは~♪
京都にいますo(^-^)o
暑いですね~(^O^)

ただいま藍染め作家の梅崎由起子さんは京都・烏丸御池駅近くの着物店OMOにて展示中で会いにきました!

明日29日月曜日夜7時まで展示販売中です。作品として形になったものを見たのは初めてで藍色に、魅力を感じました。

自分で染めた浴衣を着るなんて粋で素敵です。ちょっと涼しい気分になりました(^O^)

京都市中京区室町通押小路上ル東側4軒目
0752128676
http://www.moritamotoko.com/

楽しい休日を~☆

いるかホテル

2009-06-27 22:01:34 | Weblog
今日は長田でケループさん主催の舞台を見に行きました。

主演の升田学さんは去年初めて出会いました。パフォーマンスだけでセリフは一切なく舞台は創られますo(^-^)o

舞台の世界は知り合いが居れば見るくらいなのでよくわかりませんが…、

升田さんは維新派という野外舞台を中心で活躍されている劇団から独立されかたや、ハリガネ作家さんでもあります…。

今日初めて拝見しましたがその雰囲気を残しながらも、練習量が半端じゃないなぁと一つずつの動作にひしひし感じました。

去年の10月に現役の維新派の皆さんが滋賀の琵琶湖の湖畔で演じていたのを、寒さでひんやりしながらS夫妻と見ていたのを思い出しました。

偶然ですが…(^O^)

去年の5月末にグループ展をした箕面のミカリ・ギャラリーと

今回展示させて頂く神戸・元町のデラ・パーチェさんとは内装を手掛けたのが、維新派の舞台を作ってる同じ方で…つながりを感じます。

無意識に居心地の良さを感じて選んでいるのかも知れませんね~(^-^)

内容はすごく良かったです!

simple is bestな表現は、見ていて削ぎ落とされる感じがします(^O^)

影響受けました(笑)
頑張ろっ!

Giselle

2009-06-26 09:01:03 | Weblog
おはようございます~☆

神戸・元町商店街に最近、お引越しをしたジゼルさん♪

和柄のランジェリーの横に、今回ご縁があり作品を飾らせて頂きました☆

素材の違うコラボが楽しいです~◎^∇^◎

男性の方はちょっと入りずらいかも知れないですが…(笑)

お近くにお越しの際はお立ち寄り下さいね~(^O^)/

JR元町駅から徒歩5分くらい、PAULのパン屋さんの左隣の螺旋階段を降りた地下一階です。

和菓子の本高砂屋、風月堂のお店の前あたりでもあります。

こんな説明でわかりますでしょうかねf^_^;

その和風ランジェリーのデザイナーのダンディーIさんに、今度の展示作品のオブジェを依頼しています。
仕上がりを楽しみにしています♪

作品づくりもいよいよ大詰め、頑張って行きます!


良い一日になりますように☆

表装展

2009-06-25 13:01:45 | Weblog
こんにちは(゜▽゜)/

ただいま大阪・谷町四丁目のパスポートセンターの一階上のフロアーにて、表装展が行われて見に来ています♪

相棒の柏屋さんも本名で…一点展示しています(^O^)

良かったら、覗いてみて下さいね。布や和紙を使い、センスよく共感が持てましたo(^-^)o

もっと伝統的なものかと思い込んでいましたがf^_^;

大阪市営地下鉄
谷町線谷町四丁目下車
徒歩3分。1A出口

大阪府立現代美術センター展示室A*OPEN10~18時
最終日は15時30分まで。

作品をこっそり撮影しました(笑)すみません!

良い一日を♪

感謝☆

2009-06-24 08:58:03 | Weblog
おはようございます~☆

昨日は展覧会のお知らせが届いたというメールを早々と頂いて嬉しかったです♪
ありがとうございます。
パワーを頂きました。

Nさん素敵な音楽をホントにありがとうございます♪

楽しみにしています♪

何となく今までの集大成のような気がしていつも以上に気合い入っております~(笑)

良い一日を(^O^)/


http://della-pace.seesaa.net/

星に願いを☆

2009-06-23 21:00:17 | Weblog
お疲れさまです(^O^)/

一日が早く過ぎて何だかバタバタしています。

作品づくりは相変わらずこれからですが…(笑)

2月からミーティングをぼちぼち始めていつもよりは段取りよく、進んでる感じもします(^O^)

いつも一人で決める事を、ホントに一つずつ丁寧に話し合って作っている感じが初めてで楽しいですo(^-^)o

順調なのは周りにいる人達の支えのおかげです☆

笑顔で会えますように☆

あなたの願いが叶いますように☆

七夕の日をこんなに意識して待ち遠しいのは子供の時以来かなo(^-^)o

二週間後にギャラリーにてお会いいたしましょう~o(^-^)o

http://dellapace.seesaa.net/

ワークショップ盛り沢山で楽しく行きたいです♪
ありがとう☆

あっ、今日はY塚さんご結婚おめでとうございます~♪
一年入れ違いで入社したので直接はお会いした事ありませんが…(笑)

すごいパティシエがいたという噂は今から15年以上前からも何度もよく聞かされてました♪お幸せに☆

明日から☆

2009-06-22 08:47:17 | Weblog
おはようございます~♪
雨模様ですねっ(^-^)
梅干しが、美味しく感じるこの頃です。。


昨日は、朝から灘にある兵庫県立美術館一階にあるミュージアムショップに行きました。

先日急遽、作品搬入が決まりました♪

8月半ばまで柏屋さんと私の展示販売しています。

残念ながら、委託販売のためこちらの在廊日はありませんので御了承下さい。

もしお近くへお越しの際はショップは入場無料です。
良かったらついでにお立ち寄り下さいね~o(^-^)o

昨日はワークショップをblog先行でお知らせいたしました。
ようやくDMを投函しましたので…皆さまにはおそらく近いうちにお手元に届くと思いますのでよろしくお願いします~☆

良い一日を(^O^)/

ワークショップ♪

2009-06-21 18:13:13 | Weblog
先日、お知らせいたしましたワークショップの予約受付開始ですo(^-^)o

まずはおさらいから♪

7月9日木曜日14~16時。
うちわづくり(ジュンコ)7月10日金曜日14~16時。墨流し(柏屋)
7月11日土曜日14~16時。お面づくり(立花由香)

7月18日土曜日14~16時。看板(立花由香)

7月19日日曜日11~13時。風鈴(ジュンコ)
同日14~16時
ブックカバー(柏屋)

いずれも手ぶらで、参加でき材料はこちらで全て用意します!(定員5名さま)
お茶・小菓子付き2000円。
皆さまのご参加をお待ち申し上げます♪
ご一緒にお話しながら楽しみましょう☆
お問い合わせ、お申し込みはこちらまで…
sumiiroten@yahoo.co.jp


会場はJR神戸線元町駅または阪神元町駅より山側へ三分の、ギャラリーデラパーチェさんです。

http://della-pace.seesaa.net/