goo blog サービス終了のお知らせ 

遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

ハス園のトンボ

2015-07-02 00:07:08 | 自然

ハス園では色々な昆虫も飛んでます。

 嬉しいチョウトンボもいました

 羽根の数が・・・・?? このようなトンボなのでしょうかシオカラトンボの雌??

 ほとんどが相方の撮影です(^^)

 

 シオヤアブ  ある人がデジブックでトンボの赤ちゃんだと云ってました(笑)

 昆虫を撮るのも面白いです。夢中になってしまいます。

 

 

 

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原市沼の古代蓮 | トップ | ハス園の蝶 »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nobumaki)
2015-07-02 06:11:02
チョウトンボを撮るのも楽しいですね。
天気がいいので翅がよく光っていますね。
翅の多いトンボ、最初私もギョッとしましたが、、、
アレですよ。アレ(笑)
返信する
おはようございます^^ (理彩也)
2015-07-02 08:41:36
おお~ これは凄い!!!
ハス園にこんなにいろんな生物がいるのですねー♪
理彩也はあまりお目にかからなかったけれど
蝶トンボが一枚だけ撮らせてくれました^^
たった一枚とは、、、ちょっと残念!!! (^^;
12枚目のチョット変わった子も撮りましたが
シオヤアブの子供?
不思議だったし、ジッとしてたので何枚も撮っちゃいました。(笑)
しかし、翅がいっぱいあるトンボちゃん、すげー♪
トンボ界の奇形児なのかな?
飛ぶのがラクチンそうだけれど。。。 (笑)
返信する
Unknown (の子)
2015-07-02 09:39:37
トンボもたくさんの種類が見られるんですね。
チョウトンボ、名前も姿も色もいいですね。
チョウトンボ出会いたいと思ってるんですが。
返信する
Unknown (こた母)
2015-07-02 10:38:50
ほとんどが、相方さんの撮影??
凄い腕前です~!
動くものは、ほとんど撮れないこた母ですので(笑)
羽根の数、不思議ですね~。
非対称なんですね!
返信する
nobumakiさん (tsukey)
2015-07-02 11:09:42
チョウトンボ、生まれて間もないのか
小ぶりでした。
しかし止まってくれませんね~
晴れてると翅がとっても綺麗(^^)
翅の多いのは・・・アレですか~
ビックリしました(^^)
返信する
理彩也さん (tsukey)
2015-07-02 11:14:47
エキサイトブログ、コメントが入りませんね~
何度も入れるけれど・・・・(^^;)

チョウトンボ、沢山飛んでましたよ・・・
しかしなかなか撮れず、かなり粘りました。
翅の多いトンボ、ビックリしました(^^;)
PCに取り込んでわかりました。
この様に写ることがあるんですね(^0^)
返信する
の子さん (tsukey)
2015-07-02 11:17:34
トンボを追っかけるのも楽しいですね。
網の代わりにカメラですが・・・
チョウトンボは綺麗ですよ~
探してみてください。
返信する
こた母さん (tsukey)
2015-07-02 11:22:25
私もかなり撮りましたが、レンズの違い
でしょう良い写真が撮れてたので載せました。
母さんはいつも動いてる3ワンを撮ってるでは
ないですか~
翅の多いトンボ、面白いでしょ(^^)
返信する
Unknown (tk)
2015-07-02 11:44:13
色々飛んできますね!
羽根の数が片方だけ倍は珍しいですね。
チョウトンボは羽根の色が綺麗です(^^
返信する
tkさん (tsukey)
2015-07-02 13:02:11
昨日から何度も其方に伺ってる
のに入れません・・・(^^;)

花だけではなく、色々楽しめるのは
最高ですよね。
チョウトンボは綺麗な翅ですし、面白い
写真も撮れますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然」カテゴリの最新記事