goo blog サービス終了のお知らせ 

遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

狐つり

2015-10-29 00:05:05 | 寺・神社・仏閣

昼から始まる獅子舞の付属芸能で、人気が出てます。

内容は、2人の村人がいたづら狐をこらしめようと罠を仕掛けて捕まえる。

必死に誤り、許してもらい山に帰る・・・とゆう話です

 村人の一人

 一回目、難なく餌を取る狐

 やはり餌を取る瞬間を撮りたいですよね~

 狐に餌を取られ、勢い余って引っくり返る村人・・・痛そう(^^;)

 柿の餌

 ホットドッグ  取った餌は観客にあげてました

 これは・・・餅かな??

 余裕の表情・・・

 最後は傘

 捕まり、許しを請う狐

 腕が痛い・・・と花笠さんに言ってます

 2度目の傘

 満足そうに山に帰って行く狐(^^)

 明日は花笠さんを載せたいと思います(^^)

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つるせよさこい4 | トップ | 花笠さん(ささらっこ) »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2015-10-29 11:01:29
うんうん、面白いです~。
説明つきなので、分かりやすかったです!
瞬間瞬間も、上手に撮られてますね~。
広報紙に載せてもらいましょう♪(笑)
返信する
Unknown (笑子)
2015-10-29 13:52:19
今年も賑わいましたね~~~!!
狐さん、ひょうきんで大好き!!
あの瞬間はなかなかおさめられません!
返信する
Unknown (の子)
2015-10-29 16:31:40
面白いですね。
見入ってしまいました。
上手く撮られてますね。
返信する
これは (isyota)
2015-10-29 17:12:13
珍しい芸能ですね。
動作がひょうきんな感じで撮っていても楽しそうですね。
返信する
こた母さん (tsukey)
2015-10-29 17:42:39
面白いでしょ・・・
内容は単純ですが、楽しめます。
取る瞬間を撮るのは難しいですね。
一瞬に集中しました(^^)
広報ですか・・・ときがわは相性が
悪いです(--;)
返信する
笑子さん (tsukey)
2015-10-29 17:45:59
村人と狐の駆け引き、面白い
ですよね~
餌を取る瞬間、狙いましたよ。
腕がだるくなりました・・・(^^;)
返信する
の子さん (tsukey)
2015-10-29 17:50:07
面白い場面が沢山有りますが
かなり省きました(^^;)
三脚があれば楽なんでしょうが
手持ちで待ちました。
28-300のレンズは重たいです(^^;)
返信する
isyotaさん (tsukey)
2015-10-29 17:56:20
面白い芸能ですよ・・・
ただ見てるだけなら、ホント
楽しいです。撮影で餌を取る
瞬間となると、難しいですね。
ひょうきんに動き回る姿を撮る
楽しさは嬉しいですね。
返信する
狐つり (iwadonosansou2)
2015-10-29 18:19:14
めずらしい行事ですね、
どちらものですか、
狐のしぐさが楽しいです。
返信する
iwadonosansou2さん (tsukey)
2015-10-29 20:20:25
稲荷神社のささら獅子舞です。
狐つりは、付属芸能ですが人気が
ありますよ。
面白おかしくやってます(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

寺・神社・仏閣」カテゴリの最新記事