遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

稲荷神社ささら獅子舞

2015-10-26 00:05:05 | 寺・神社・仏閣

ときがわの椚平の稲荷神社で、ささら獅子舞がありました。

メインは狐つり

去年は待ち時間が長かったので、今年は午後から行きました。

 道路には車が駐車してます

 (花笠)ささらっこ

 内容はまた後ほど載せたいと思います。

 風が強く寒い感じでした(^^;)

 

 

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つるせよさこい 2 | トップ | つるせよさこい3 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (の子)
2015-10-26 05:48:43
以前にも見せていただいたような、
素朴なお祭りがいいですね。
田舎を思い出します。
神社といえばお狐さんですよ。
Unknown (こた母)
2015-10-26 10:06:49
お~!ささら獅子舞~♪
昨日は、寒かったですよね。
風も、凄かったし・・・。
キツネのお面の方、いい演技してますね~。
お写真からも、面白さが伝わってきます♪
ささら獅子舞 (iwadonosansou2)
2015-10-26 10:22:59
行事や催しを紹介いただきありがとうございます。
あちこちの町の様子がわかり結構なことと思います。
これからもご活躍ください。
こんにちは^^ (理彩也)
2015-10-26 12:34:44
へぇー? 面白そう^^
カラフルな飾りを付けた子供達も可愛い☆
大人も子供も楽しめるお祭りのようですね♪
オキツネさまの花柄のたすきがいいかも? (^^)
Unknown (笑子)
2015-10-26 14:08:53
こんにちは~~
狐つり(*^_^*)行かれたんですね~
行きたかったけど長時間運転をさけ
クラブの乗合撮影会で萩平歌舞伎のほうに
行ってきました(^_^;)
狐さんの演者さんは去年の人かしら。。。
すごく上手ですよね!!つづきが楽しみです
ささら獅子舞 (isyota)
2015-10-26 16:50:58
ってちょっと他のとは雰囲気が違いますね。
きつねも登場するんですね。
の子さん (tsukey)
2015-10-26 17:44:08
覚えてましたか。
去年も行きましたからね。
山奥の小さな神社での獅子舞です。
狐つり、が珍しく、人気が出てきました。
こた母さん (tsukey)
2015-10-26 17:47:45
獅子舞の付属芸能で面白いです。
ユニークな演技に大爆笑ですよ・・・
昨日は風が強く、寒くて震えてました。
iwadonosansou2さん (tsukey)
2015-10-26 17:51:08
ときがわ町は、ささら獅子舞が
多いですよ~
小さな神社で行われますが
楽しいですよ。
Unknown (もひかん鉄っちゃん)
2015-10-26 18:03:09
こんばんわ
ささら獅子舞というとこんな大きなのは予想できずです
ここのは大きいですね
鴻巣でもいくつかの地区でありますが
こんな大きなのはないです

コメントを投稿

寺・神社・仏閣」カテゴリの最新記事