遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

22日の白鳥

2017-01-23 00:05:06 | 白鳥

流石日曜、凄い人が早朝から来ていました

6時過ぎでは駐車場に止められませんでした。

で・・・編集が追いつかなくて画像は後程になります

 期待するほどの写真は撮れませんでしたが・・・

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川島の白鳥(21日の午後) | トップ | 川島の白鳥(22日2) »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (の子)
2017-01-23 06:56:56
躍動感ありますね。
寒さに負けず・・、圧倒されてます。
白鳥とtsukeyさんに。
22日の白鳥 (ひろし爺1840)
2017-01-23 08:17:02
 !(*^_^*)!Tsukeyさん、お早うございま~す!
四国巡礼の旅にお付き合い頂、心温まるコメントや応援を有り難うございま~す!

(ー_ー)!!今朝は何故か私のPCが調子悪く中々動かないので訪問お礼だけで失礼させて頂ます。
調子が良くなり次第、またお邪魔させて頂きますネ。
☆FaceBook「f・いいね!」→✔・いいね!OK!

@('_')@今朝は21番札所・太龍寺参拝1・2回分をご案内させて頂ますのでお付き合い頂ければ嬉しいで~す!
また、ご覧頂いた感想や上手く見れたか?などを教えて頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!
◆上手く見れますよ~に!バイ・バ~ィ!!
Unknown (こた母)
2017-01-23 10:08:04
マジっすか!
6時過ぎで、駐車場が満杯に~!
皆さん、白鳥の魅力に取りつかれてるんですね。
こた母は寒がりなので、ブログで楽しませて
いただきます♪
白鳥飛来地 (iwadonosansou2)
2017-01-23 12:53:07
けさ行ってきました。
白鳥が多く飛来しましたが、真上にくる時、カメラが追いきれませんん。
ピンがあったときは遠く去ってます。

畑作業、大変ですね。
以前使っていた耕運機があるので
また、手伝いに行きましょうか(^^)

耕運機をお持ちなんですか、わたしのは10年使ってますので、機械の消耗とわたしの寿命根競べです。
6時 (isyota)
2017-01-23 17:05:06
を過ぎちゃうと止められないんですか。
皆さん早朝から凄いですね。
やっぱ早朝の方が飛ぶのですか。
の子さん (tsukey)
2017-01-23 19:30:28
白鳥は素敵ですからね~
私も楽しみ、皆さんも楽しんで
頂けると嬉しいです(^^)
ひろし爺さん (tsukey)
2017-01-23 19:33:46
PCの調子が悪いのですか?
それは大変ですね。
早く直ればいいのですが・・・
お誘い、有難うございます。
こた母さん (tsukey)
2017-01-23 19:36:15
この日は多かったです。
今シーズン1番ではないでしょうか。
みんな気合が入ってます(^^;)
寒いですから、炬燵の中で楽しんで
ください(^^)
iwadonosansou2さん (tsukey)
2017-01-23 19:39:14
今朝行かれたのですね。
もう150羽位いるようで、楽しめますよね。
畑、時間があればボランテアで行きますよ(^^)
isyotaさん (tsukey)
2017-01-23 19:41:19
凄いですよね・・・
遠くからも来られて、ご苦労な事
です(^^)
やはり早朝が魅力ありますよ。

コメントを投稿

白鳥」カテゴリの最新記事