遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

朝の慈眼寺とチョウゲンボウ

2020-03-28 17:55:39 | 

目覚めると天気が好かったので、昨日モノクロに

なったから再度行って来ました。

誰もいなく、ひっそりとしてました・・・

これですよ・・・菜の花と枝垂れ桜と青空とカラス(笑)

やっぱり色が無くてね~~

ボケの赤(私ではなくボケの花)と枝垂れ桜

いつまで寝てるの・・・地蔵さ~ん 早く起きて!!

千手観音菩薩

ガラス越しだから、枝垂れ桜も写る・・・私が写らないようにしました(^^)

綺麗な八重の枝垂れ桜がありました。

まだ蕾が沢山あるので、これからも楽しめますね

山桜桃梅のようですが・・・

凄い花が・・・

さきたま古墳での画像

氷川神社ではタイ釣りが人気ありますよね~ 鯛より、美女に目が行きます(笑)

慈眼寺の帰りに、寄り道してチョウゲンボウの撮影

おおっ~可愛い~~

食事中でした・・・

僕のお家だよ~ モロに見つめてますね・・・

交尾中・・・

鳥だから、飛びます・・・笑

まあ~るい瞳が猛禽らしくないです

鳩もいます

ムクドリも

仕草も可愛い~~

羽が長~い 急に飛び出すから、ピントが合いません

野生らしく、木に止まりました。

昨日の撮影から・・・地蔵さんはモノクロが似合うかも(^^)

昨日も撮ってます(笑)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする