goo blog サービス終了のお知らせ 

遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

騎西藤まつり会場2

2019-05-01 11:54:26 | 祭り

天気も良く、汗ばむ陽気でした。

ワンコの撮影に続き、吹奏楽部、よさこい、フォークダンスがありました。

始まる前の記念撮影

ときがわの花菖蒲での撮影会がデビューの2人・・・もう長い付き合いです(笑)

撮影会に集まったカメラマン・・・100人越えでしょう

藤の花は満開少し前でした

会場を行ったり来たり・・・(^^;)

風雲児・・・北本菊まつりで撮影してます。来てたメンバーは少ない(^^)

画像を合わせました。また、失敗ですね~~(汗)

わっ~この状態では撮影出来ない・・・

長く踊ってました

風雲児の子供

イチジクまんじゅうをいただきました。美味しかったです(^^)

撮影会の写真、撮りすぎて編集が大変です(^^;)

のんびり載せますね~~

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騎西の藤まつりでの出会い

2019-04-30 00:05:06 | 祭り

藤まつり・・・撮影が目的で行きました。

でも、途中素敵なワンコと子供に出会いましたので先に

編集しました。

懐っこいワンちゃん・・・

快く撮影させていただきました(^^)

親父さんとは以前お会いしてるのですよね・・・もしかして近所さん??

重たいワンちゃんを抱っこしてもらいました

同じような写真になりますが、短時間に撮った写真を全部載せます・・・省いた写真もありますが(笑)

おやつ頂戴・・・

藤の花と合わせました

カメラが変わるので、いったん飛びます

元、藤娘のお子様

面白写真(^0^)

撮影会より素敵な写真が撮れたような・・・

有難うございました。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大東文化大チアリーダー部(物見山ツツジ祭り1)

2019-04-28 18:45:18 | 祭り

雨上がりの後でしたが、駐車場が満車になるほど人が来てました。

去年も撮影させていただいた大東文化大のチアリーダーの紹介的な撮影を

載せます。

朝は肌寒い感じでした・・・

背景がツツジで綺麗ですよね~

フェルター効果で雰囲気を変えてあります。

演舞の後、マスコット人形と遊ぶ・・・

始まる前に記念撮影

おおっ~ユニークな人が・・・笑

ハイ、もう一度

アップで・・・(^^)

撮影、有難うございました♪♪

次回は踊りを載せますね~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鹿野春祭り(山車)2019

2019-04-23 00:05:06 | 祭り

毎年盛大な、山の中の祭りです

山車の前で記念撮影は、毎年のことです。

娘が先導して、素敵ですよね~

山車の種類も多いので楽しめます

昼前は人・人・・・増えてきます

出陣のあいさつ?

午後の出陣

沢山撮影してるので、どの写真を載せようか迷います(^^;)

流鏑馬もあります・・・次回お楽しみに~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の小鹿野春祭り

2019-04-20 22:28:17 | 祭り

のんびり行ったので、午前の部は終わりかけてました。

小川のAさんが言ってました・・・

初めに記念撮影させていただいた方々から載せます。

声をかけて撮影しましたが、いつの間にかカメラマンが集まってます(^^;)

説明も入れず、写真だけを載せました・・・文句のあるやつは、言ってください(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり ひな祭り

2019-02-26 00:05:06 | 祭り

今年も始まりました

何時ものように花久の里・・・お気に入りなんです(^^)

玄関の飾り

半べそ(^^)

吊るしびなが多くなりました

廊下にも飾られてます

毎年、縁側に大量の雛人形が飾られるのに今年はこの折り鶴が飾りたいとゆうことです

気に入ってたのに・・・(^^;)

梅が満開です

竹の中の人形、素敵ですよね・・・かぐや~姫(笑)

賑やかに花見の宴

フクジュソウが綺麗に咲いてます。春ですね~笑

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐山、流鏑馬2018

2018-11-13 20:59:02 | 祭り

まだ載せてなかった流鏑馬・・・忘れてた・・・訳ではないですよ~

ただ、画像が悪くて気が進みませんでした(^^;)

2台のカメラで、代わる代わる撮影しました。EOS-RとRX10ⅣですがEOS-Rには100-400×1,4テレコン

わぉ~気になるでしょ・・笑

まずはEOS-R

 松本さんから

 流鏑馬が始まる1~2時間前からこの場所で待機していたのに、始まってから来た観客が前に出て全然見れず・・・

 膨らみ過ぎです。もっと悪い人がいました・・・三脚にカメラをセットしているのにその前に堂々と立つ人。

 流石に周りの人も注意しましたが、悪びれた言葉でブツブツ・・・常識がないんですね~その人もカメラマンの女性(ばばっ~)でした。

 RX10Ⅳ

 いつもは松本さんが扇を翳すのですが・・・

 しっかり仕事してます(^^)

 森泉さんのお父さんですよ~

 右端で撮影してる川ちゃん・・・素敵に撮影されてました。

 馬が勢いがあり、止まらずに・・・私の目の前でやっと落ち着きました

 

 馬が跳ねてますね~

 当た~り♪拍手

森大将の、この満足した顔・・・やり直したのに(笑)

 

 名前、出してもいいと言われたので・・・出さないわけにはいきませんよね~笑

 遅くなりましたが、撮影・・・有難う御座いました。

 乗馬体験です。松本さんが馬を引いてますね・・・(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐山時代まつり 2018

2018-11-05 09:49:36 | 祭り

パソコンが開けずに、写真の編集もブログも出来ませんでした。

もう1台のパソコンは普段使わないので使いにくく、しかも文字入力が可笑しく

なってしまいました(涙)

急に来るパソコン不調・・・困りますよね~時間ばかり取られてしまうし・・・

でも、急に繋がったので少しだけ載せておきます。写真の編集は出来ず・・・

 久しぶりの川越藩火縄銃鉄砲隊・・・でも友人は最近参加してないし、専属カメラマンの知り合いも都合が悪くは参加

 菅谷神社で出陣式の後、火縄銃の演武

 場所を変えて演武

流鏑馬

 森隊長の何時も撮影してる騎馬隊

 ハイハイ・・・載せましたよ~(^^) 流鏑馬の世話係りに参加してた関係者 また、出演があるかも・・・です(笑)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかべコスモス祭り2

2018-10-12 00:05:06 | 祭り

よさこいの編集が追いつかないので、合間に撮った写真です。

3代のカメラで撮影したので、順番はバラバラです(^^;)

空の雲が色付いてました・・・

 ヨサカメさんが着てたTシャツ

 よさこいの待ち時間が長いので、子供はゲーム三昧(^^)

 大学でのコスモス祭

 大学の中で咲いてたベゴニア

 エアガンで射的

 メロンパンにクリーム(キャラメル)

 編集・・・頑張ります(^0^)

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日の東松山(サンバカーニバル)

2018-09-24 00:05:06 | 祭り

カテゴリーは祭りにします。

毎年のようにサンバカーニバルに出かけますが、サンバの前によさこいがあり

2チームが演舞をします。花町百人衆に変わり、山村国際鳴子連が来ました。

 駅の鐘

 看板を取付中・・・ポスターは彼方此方に貼ってあります

 東松山といえば、やきとり・・・町中が豚のカシラを焼くにおいで充満してます・・・美味しいですよ~

 ホームページでは何時も3時半~となってるので、早く行きます。

 駅前にはこんなものも・・・

 よさこいの始まり・・・山村国際鳴子連から~

 こんな真正面から撮れるのは、少ないです(^^)

 輝楽楽・・・地元だから、毎年出ます。何時も、やまき~の為だけに出かけます(^^)

 この日は、16歳になる愛猫が病気で、病院に連れていかなくてはいけなくなり時間がありませんでしたが

 しっかり輝楽楽だけは撮影出来て、好かったです。

 やさこい、沢山撮影してますので改めて載せますね。

 サンバチームが出てきます

 浅草のチームでパルパロス・・・浅草サンバで優勝してます。

 綺麗に撮れたのは、ほんの数枚かも・・・・(^^;)

 可愛い~♪

 人が多くて2階の歩道橋に上がりました

 輝楽楽も見学(^^)

 始まったばかりなのに、凄い人が集まってます。まだまだ人が来ます・・・

 帰りの夕日が綺麗でした

 改めて載せますね・・・

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする