-
目に見えて 数学の授業に ついていけなくなっていった あの頃
(2025-07-17 14:58:47 | Diaries)
成長期の頃義務教育といった社会制度の... -
奄美大島 瀬戸内町 嘉鉄のハート湾 「ハートが見える風景」
(2025-06-16 00:53:44 | Diaries)
2019年4月19日2022年 夏 パソコン壊れ... -
コメ市場に 軍事政権が介入を始めたら かっこよく見えますか?
(2025-06-02 17:26:26 | Diaries)
規制緩和して 外国人や外資系企業の不... -
工業簿記 原価計算 を学ばなくても お給料がもらえる という 人間の よせあつめで 協同組合が 運営されているから 同じことは何度も繰り返される。
(2025-05-28 13:40:32 | Diaries)
為替の変動で 原材料価格が 変動した... -
2013年いこう 物価の上昇率 2% ! と 言って 政治がさんざん 経済をいじってきたんだから
(2025-05-23 17:27:07 | Diaries)
2013年いこう 物価の上昇率 2% !... -
血小板製剤の在庫管理
(2025-05-05 16:10:30 | Diaries)
ドクターヘリ 運用開始 以降も 輸血... -
こどもの世話から解放されると 視野が広がり ガーデニングショップに並べられているお花が 見えるようになりました。
(2025-05-01 13:53:04 | Diaries)
何年も生きていると、お世話になったお... -
心肺停止 直後も 理想的な環境におき 可能な限り鮮度を保つことで 生着を見込める器官
(2025-04-30 13:38:02 | Diaries)
脳死判定後 状態を受け止め切れていな... -
がんばれ~! ありがとう!
(2025-04-29 14:40:10 | Diaries)
初めて見た海はどこだったかな?2016/4/... -
わたしのてもとには 「置かれた場所で咲きなさい」「幸せはあなたの心が決める」「どんな時でも人は笑顔になれる」「スミレのように踏まれて香る」といった 渡辺和子さんの著書があります。
(2025-04-27 00:49:43 | Diaries)
いずれも 祖父の病院通いに付き添った... -
祖父の進行がん治療に付き添って 6週間に1度 大島病院に通うようになりました。2015年6月-2018年12月
(2025-04-19 01:47:00 | Diaries)
なくなるひとつき前、そばで見ていても... -
4月に 終えておくべき 差し迫った課題 性的少数者 編
(2025-04-18 22:46:14 | Diaries)
鍛え上げられた 腕力を誇る 性的少数... -
巨大建造物 や 都市計画 の話題ですが ついでに スケールのはなしを しましょう
(2025-04-18 21:24:29 | Diaries)
4500年ほど前 エジプトで ここに ピ... -
地元の人間が 辞令を受け赴任してきている いわゆる転勤族といわれる官職にある者を 政治利用することのないよう 確認をもとめる。
(2025-04-03 21:05:46 | Diaries)
駐在員 連絡会議 奄美市 笠利町申し... -
9年前の今日 わたしは 宇検村を訪れていた 2016年4月2日
(2025-04-02 23:17:43 | Diaries)
18時5分 峯田山公園まであと500メート... -
法廷外紛争を法廷へ誘導する。
(2025-03-31 12:43:53 | Diaries)
法廷外闘争に 正当性がみとめられなけ... -
人生で大事なことは 3つのディベルティメント は一生つきあえる といったことに気づくことです。
(2025-03-29 22:11:23 | Diaries)
モーツァルトの ディヴェルティメント ニ長調 K. 136ディヴェルティメント ... -
きょうのわたし2025
(2025-03-27 13:02:35 | Diaries)
-
【3月生まれ】 みゆき 一択! 【おめでとう】
(2025-03-17 00:17:30 | Diaries)
今週のみゆき 一択! は 「ホームに... -
団体交渉を継続していきたいという強い意向がある。
(2025-03-04 14:29:08 | Diaries)
団体交渉の窓口は両者それぞれどのよう...