goo blog サービス終了のお知らせ 

優輝、時々憂己

詩や短歌、五行歌、お絵描き作品・花の写真の掲載
独り言

五行歌  雨音が止んだら

2009年07月21日 15時38分53秒 | 五行歌


     激しい雨の音が止んだら

     チュンチュン、チッチュン

     ジィジィワシャワシャワシャ

     待ってましたと

     夏の音が響き渡る


 今日、仕事中外を見たら、視界が霞むほどの土砂降り
 後1時間で、止んでくれるかしら
 と心配でしたが、やはり日頃の行いの良さ
 帰る頃には傘は必要ありませんでした
 いつもの街路樹の下を歩きながら聞こえるのは、いつもに増して賑やかな雀の声、蝉の声。
 どこかに非難していた生き物達が、「待ってました」と、遅れを取り戻すかのように競って鳴いていました。
 「夏の音だなぁ~」なんて、しみじみ感じてしまうのは、年齢のせいなのでしょうか
 

   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   P-netbanking欲張りでごめんなさい

   詩スル者タチもひとつお願い

   

鹿の子百合

2009年07月21日 15時07分37秒 | 写真

 庭の鹿の子百合が咲きました

 2~3日前は蕾だったのに、咲く時は一斉に咲きますね

 雨上がりでしっとり濡れています

 急いで撮らないと、義母が切って持って行ってしまうので




 面白い形ですよね

 こんなに花びらが外に巻いているなんて

 雄しべ、雌しべがその分長~く感じます

 下向きに咲くので、下から見上げるように撮ってみたりもしましたが、普通に撮った方が綺麗でした 

 白地にピンクの花色は、とっても気に入っています


   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   P-netbanking欲張りでごめんなさい

   詩スル者タチもひとつお願い

   

今日はオムレツです

2009年07月20日 20時03分03秒 | 夕食メニュー

 今日はオムレツです。

 祭日ですが、出勤だった私。

 仕事を終えて携帯をチェックすると、義母からのメールが・・・

 案の定、「夕飯の買い物お願い」

 昨日プレゼントやら、プリンターのインクやら、何かと出費がかさみ、財布の中身は心もとないんですけど・・・

 手数料を払ってお金を下ろすのも癪だし・・・

 手持ちで収める買い物をするぞという訳で・・・

 家にある物を思い浮かべつつ、お手ごろなひき肉を手にとって・・・

 
    オムレツ

    ポテトサラダ

    鯖缶と韮・ねぎの和え物

    海老・カニシューマイ

    キンピラ牛蒡

    床漬けの古漬け


  オムレツの付け合せは・・・
     トマトソースのスパゲッティー・レタス・トマト 

 鯖缶の和え物はテレビか本か何かで叔母と義母が見たらしく、試しに作ってみようと・・・

 青魚や葉物はボケ防止にいいそうで・・・

 鯖の缶詰に刻んだ韮とねぎをまぜるだけ。味付けはしなくても鯖缶の味で十分みたいです。

 キンピラ牛蒡は義母の担当です。

 卵焼きとキンピラは、まだまだ義母に敵いません

 安く上げた割りには、買い置きなどで、そこそこのおかずになったみたい

 美味しくいただきました


   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   P-netbanking欲張りでごめんなさい

   詩スル者タチもひとつお願い

   

    

五行歌  雨宿り

2009年07月20日 14時52分30秒 | 五行歌


     昨日陽射しを

     避けた木陰で

     今日は雨を避けて歩く

     私の歩みに飛び交う雀も

     同じ木陰で雨宿り



 暑い日にホッと一息つかせてくれる木陰。
 雨の日には木陰を通ると、一瞬傘を叩く雨音が止まります。
 私が歩みを進めるほどに目の前を飛び交う雀達。
 最近こんなにたくさん雀を見なかったな、と思いつつ見上げると、あちこちの木の枝に止まって、雨を避けているのですね。
 邪魔してごめんね、と通り過ぎながら、久し振りにすぐそばに感じた雀が、とっても可愛くて

 車に乗った途端に土砂降り
 ワイパーも役に立たないほどの降りの中家に着くと・・・
 今度は急に日が射してきました。
 気まぐれなお天気・・・私みたい


   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   P-netbanking欲張りでごめんなさい

   詩スル者タチもひとつお願い

   

土用丑の日

2009年07月19日 21時02分12秒 | 夕食メニュー

 そう、今日はうなぎです。

 お店で食べるみたいなお重ではないです


    うな丼

    お吸い物

    粕漬け


  だけです・・・

  お吸い物の具は、かまぼこ・エノキ・三つ葉です。

  大人用は山椒入り、子供用は山椒抜き。別々の鍋で味付けします。


 丼物にしたら、他のおかずって考えつかなくて・・・

 だって、丼だけで食べれちゃいますよね

 他にあっても、食べないよね 



   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   P-netbanking欲張りでごめんなさい

   詩スル者タチもひとつお願い

   

苦労しました^^;

2009年07月19日 15時27分28秒 | Weblog

 昨日は甥っ子の誕生日

 毎週日曜日に来るので、今日お祝いします。

 プレゼントはリクエストを聞いて・・・なのですが・・・

 毎回、それが大変なんです
 
 大体ゲームソフトなんですけど、紙に書いて渡してくれるのはいいんだけど・・・

 売り場で、結局わからずにお母さんに電話で聞いてしまいます

 いっぱい置いてるから、すぐわかりますよ、と言われて買いにいくけど、わからないんだな~それが・・・

 「あ、もしもし、ゲームソフトって、Wii?それともDS?」

 って具合です

 今回はそれを踏まえて、前もってWiiかDSか聞いておいたんですが・・・

 ベイブレード(ケツァルコ)・・・売り場にあるのは「メタルファイト」ばかり・・・?

 オマケに付いてるベイブレードがケツァルコだっていうのは聞いてたんですけど・・・

 だって・・・これだもの・・・

            

 ね?「ケツァルコ」って書いてある上にシールが貼ってあったんです

 ピンボケでわかりにくいんですけど、右の写真の下の方に「ケツァルコ」って書いてありました。

 一度は諦めて家に帰ったんです

 そしてネットで調べて、「メタルファイト」でよかったんだって・・・

 ええ、また買いに行きました

 そんなこんなで、毎回苦労しながら、ひとつも成長出来ていない私なのでした・・・

 とりあえず、がっかりさせなくてすんで、よかった


   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   P-netbanking欲張りでごめんなさい

   詩スル者タチもひとつお願い

   

これ、畑!?

2009年07月19日 13時27分46秒 | 写真

 ただの草むらにしか見えませんか

 実はちゃんと実が収穫出来るんですよ

 一体何でしょう

 写真の下の方、真ん中より少し右よりの所に小さな黄色っぽい点があるの、わかりますか

 答えは・・・




 わかりますか

 根元に顔を出しているのは・・・

 そう、茗荷(みょうが)です

 薬味にしたり、天ぷらも美味しいですね

 右端は茗荷の葉。

 茗荷って、こんな風に生えるんですよ。

 茎からほんの少し離れた根元から顔を出します。

 売っている茗荷には花は付いていませんが、黄色っぽい花(?)が実の上についています。「ここよ」って教えてくれるみたいに

 うちの庭には茗荷もいっぱい。

 春にエビネ蘭が咲いていた場所に、蘭が終わると茗荷が伸び始めます。

 ただ蚊が多くて

 虫除けスプレーをして収穫しないと、大変な事に・・・

 こんなものまで生えているの。

 楽しい庭でしょ 


   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   P-netbanking欲張りでごめんなさい

   詩スル者タチもひとつお願い

   

今日は、みりん干し

2009年07月18日 21時01分05秒 | 夕食メニュー

 今日の夕食は、やっぱりお魚です。昨日お肉だったので・・・


    ヒラスのみりん干し

    おきゅうと

    鶏の唐揚げ

    芝海老の唐揚げ

    あさりの酒蒸し


 う~ん・・・野菜が少なかった

 おきゅうとは前にも書きましたが、九州の天草食品です。ポン酢でいただきます。

 今日は大皿料理が多め

 というのも、息子が貝類がダメだから・・・

 小さい頃は好きだったはずなんだけどな~

 明日は土用の丑の日。うなぎで~す


   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   P-netbanking欲張りでごめんなさい

   詩スル者タチもひとつお願い

    

花火大会

2009年07月17日 21時26分49秒 | 写真



 今日は花火大会です。

 写真は家の窓から見た花火。

 携帯カメラなので、小さくしか撮れないのはご愛嬌

 山の上なので、いつも家から眺めています

 かなり音が遅れて来ますけど

     

 ピンボケも、オマケで・・・


 こちら(九州)の花火大会は午後8時から始まります。

 千葉では7時からでしたけど

 7時はまだまだ明るくて、花火が出来ないんです

 夜明けと日没、関東と九州では、1時間位違います。

 夕方のニュースを見ながら、義母は「可哀想に、もう真っ暗」と言いますが、いつまでも明るいと、子供が帰るのも遅くなりがち・・・

 それに冬の朝、まだ暗い内に起きる方が、関東で生まれ育った私には、余程辛いんですけど・・・ね・・・

 誰でも、自分が育った環境が、懐かしいものですよね


   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   P-netbanking欲張りでごめんなさい

   詩スル者タチもひとつお願い

   

ステーキです♪

2009年07月17日 20時19分10秒 | 夕食メニュー

 今日はステーキ

 薩摩和牛ですよ~


    モモステーキ(息子は150gのサーロイン)

    冷製コーンスープ

    シーザーサラダ(もどき)


 今日のお買い物は私

 「広告の品」ってこのお値段なら買いっ

 大人は和牛モモ、高校生・バスケ部の息子はサーロイン150g

 いつもは180gとかなんだけど、今日のは少し小さめでした

 でも、おばあちゃんと叔母さんの分も結局息子が食べちゃうから

 後、暑いのでスープは冷蔵庫で冷やして冷製で

 シーザーサラダ(?)はクルトンではなく、うちでは「コーンフレーク」を載せます 美味しいですよ

 それと今日は白菜のお漬物と、戴いた自家製の粕漬け。

 ご自分は食べないのに、周りに配るので漬けていらっしゃるとか

 ホントに美味しい粕漬けなんです

 明日も頼まれているので、私がお買い物・・・

 今日ステーキだったから、明日は簡素でいいかな

 明後日はうなぎだし


   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   にほんブログ村 ポエムブログへにほんブログ村 よろしければこちらも 

   P-netbanking欲張りでごめんなさい

   詩スル者タチもひとつお願い