goo blog サービス終了のお知らせ 

優輝、時々憂己

詩や短歌、五行歌、お絵描き作品・花の写真の掲載
独り言

五行歌  春から夏への

2009年05月12日 23時07分23秒 | 五行歌


     微かにひんやりと

     どこか優しく

     春から夏への雨

     眩しい陽に輝く緑を

     しっとりと潤して


 今日は夕方から雨
 夜になると空気もひんやりしてきました。
 でもこの季節の雨はしっとりと優しくて
 眩しくなった陽の光に負けずに輝く緑の木々も、時には雨で潤わないと、カラカラになっちゃいますからね
 恵みの雨ですね


    日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

     

  

ザ・恋愛インタビュー byハニホー

2009年05月12日 16時53分15秒 | 占い

 ブックマークにある“ハニホー”の診断です。

 ザ・恋愛インタビュー

 簡単な質問に答えたら、“街の人1000人に聞きました”って感じで自分がどう思われているかを答えてくれます

 やってみました

 割と嬉しい結果になったような・・・

 結果は以下の通りです



 総合的なイメージ

  1位 みんなに愛されそう       549票
  2位 悩みが少なそう         107票
  3位 したたか             103票
  4位 若者を狙いそう          95票
  5位 女神様みたいだ          93票

 こんな恋愛してそう

  1位 相手の欠点ごと受け入れてあげる恋愛   515票
  2位 教育によさそうなほんわかした恋愛     223票
  3位 冷え気味で落ち着いた大人の恋愛     110票

 こんな理由で別れそう

  1位 自分にもっと好きな人ができて別れる   371票
  2位 女として見られなくなって別れる      335票
  3位 新しい刺激が欲しくて円満に別れる    142票

 こんな人がお似合い(SかMか)

  1位 ノーマルの人      536票
  2位 ドMの人         162票
  3位 ややMの人       150票

 性格など

  1位 前向きで強く生き抜いている人        604票
  2位 賢くて余裕のある人              129票
  3位 バランスがよくて小さなことにこだわらない人 116票

 
 街角の声

  富山県在住31歳 建設作業員 しょうじさん
   ま、男がいなくても、なんとかなるタイプだろ。

  千葉県在住13歳 中学生 だいきさん
   あぁ、あのねーちゃんか。ガキのおれから見ても年下みたいだけども(笑)。

  東京都在住17歳 高校生 けいたさん 
   あのヒトは憧れっスねー。面倒見が良くて、素敵なおねーさんって感じ。こんな年齢で言うのもなんですけど、遊びではなく結婚向きっスかねー。

  東京都在住20歳 大学生 こうたろうさん
   あの人はいいですねぇ。優しくて大人びてて、細かいことにごちゃごちゃ言わなさそうだし、重苦しい感じもないし。でもまぁおれみたいな年下は相手にならないでしょうけど(苦笑)。

  神奈川県在住19歳 大学生 しょうさん
   年上のおねーさんには憧れるけど、優輝さんってしっかりしすぎっていうか、かわいげがないっスよねぇ。なんか年下のおれからすれば、手に負えないっつーか。


 ・・・だそうです

 「みんなに愛される」・・・嬉しいけど、今の職場では、かなり嫌われ者ですから・・・
 
 「女神様みたい」・・・携帯サイトで、言われた事がありましたねぇ・・・遠い昔の物語・・・?
 「天使みたい」も言われた事ありますけど
 
 「お似合いの人」・・・「ノーマル」でよかった
 でも、どちらかというとMの方がいいという事は・・・「話してるとS」とも言われた事がありました

 「前向きで強く」「賢くて」これも嬉しいですね
 でも、「余裕」は無いです「小さな事に」もの凄くこだわります
 だから嫌われやすいんですけどね←わかってて治せない人

 中学生から見て「年下」に見えたり、「しっかりしすぎ」だったり・・・
 どっちなのっ 
 でも、「芯はしっかりしていて、見た目や仕草や内面が可愛い」
 というのが私の理想ですから
 全体的に見て、やっぱり嬉しい結果でした

 よかったら、やってみて下さいね


    日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   
         

バーベナとミリオンベル

2009年05月11日 21時32分18秒 | 写真

 昨日母の日のプレゼントにお花を買った時、一緒に買いました。

 これは寄せ植えではないです

 小さな鉢が6個

 バーベナのピンクと白、ミリオンベルのピンク(濃い色)を2鉢ずつです。

 垣根のバナジウムと並べて植えようかな、と思って

 毎日家の前を通る度に、ズラッと並んだ黄色い花に目を奪われます。

 日に日に花が増えているみたい

 ちょっと間が空いた所には、また株分けして隙間なく咲かせようっと

 それから槙の木の垣根とバナジウムとの間が広い所に、バーベナとミリオンベルを植えたいな

 通る人が、「わぁ~、きれい!」って、嬉しく思ってくれたらいいな~ なんて

 花を見ていると、私はとても嬉しくなるから

 いつも庭をお花でいっぱいに出来たらいいですね


   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

通常運行!?^^;

2009年05月11日 16時46分05秒 | Weblog

 昨日のアクセスは109IP

 以前のペースに戻った感じです

 ゴールデンウィーク明けの200越えは、同窓会効果だったのか、職場の方達だったのか・・・両方か

 一度増えると、また戻った時が何となく寂しい気もしますが、まぁ、不安材料が減ったと思っておきましょう

 少~しずつですが、増えて来ている感じだし

 今“人気ブログランキング”を見たら、久々に50位以内に

 投票して下さった方々、ありがとうございます

 自分にも問題はあると思いつつも納得出来ない現状で、ランキングやコメントには、とても勇気付けられます。

 本当にありがとうございます

 地道に頑張ります

 
    日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

母の日

2009年05月11日 14時40分32秒 | 写真

 昨日は母の日でした。

 写真は私から義母に送った寄せ植えです。

 実家の母には・・・

 見ていたらゴメンナサイ

 今年も送り損ねてしまった

 旬の物を送ってもらうばかりで何も返せていません

 同居の家族が多すぎて・・・

 母の日には義母と叔母にもプレゼントするし、父の日は義父と叔父。

 一年を通じて誕生日は12回、クリスマスプレゼントもその人数が・・・

 実家にまでする余裕がありません・・・

 下の子が大学を卒業するまで、順調にいって、後7年かぁ

 それまで元気にしていて下さいませ


    日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   



 

順番待ち^^;

2009年05月10日 23時47分35秒 | Weblog

 息子が新しいゲームをダウンロードしたので・・・

 家にいる時はパソコンを占領されてしまいます

 今日は日曜日

 なので出かけた隙と、お風呂の今、やっと記事更新してます

 携帯からでも記事アップは出来ますけどね

 今日は仕事だったし、帰ってから買い物行ったり、あまり時間がなかったといえばなかったけど・・・

 さぁ、今日も一日が終わります

 ゴールデンウィークが今日までだった方もいらっしゃるのでしょうね

 明日からまた一週間、頑張りましょうね~


    日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

短歌  寄せ返す

2009年05月10日 23時35分21秒 | 短歌


     寄せ返す 波を羨む 片想い

        返ること無き 君への想い



 意味も無く・・・急に短歌なりと・・・
 何故とは無しにこの歌が頭に浮かんだので・・・
 波は寄せてまた返るんですよね
 片想いは・・・
 寄せるばかりで返って来ない
 よく「想い」を自然の中のものに譬えて歌を作ったりします

 海関連でこんな歌も・・・


     君が海 そして我が身が 水なれば

       いずれ流れて 海に届くも


 自分自身であまりしっくり来ていない歌なので、記事一つ分取らずにここに載せておきます


    日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

み~かん~の花が~♪

2009年05月10日 14時46分01秒 | 写真

 みかんの花です。

 今年はいつに無く沢山咲いています

 冬には沢山、実が生るかしら

 余談ですが、「みかんの花咲く丘」(加藤省吾作詞・海沼実作曲)という童謡が子供の時から大好きです。

 メロディーも歌詞も、何となく郷愁を誘うというか・・・

 「思い出の道 丘の道」

 「はるかに見える青い海」

 「いつか来た丘 母さんと 一緒に眺めた あの島よ

 今日もひとりで 見ていると やさしい母さん思われる」

 私の母はまだまだ元気で健在ですが、この3番の歌詞を歌うと、若い時から何故か涙が出そうになってしまいます


    日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   
 

アップです♪

2009年05月09日 21時34分19秒 | 写真

 バナジウムのアップです。

 一株でこの大きさ

 元は一本ずつ株分けして植えたものです。

 本当に花一輪分位の小さな株だったんですよ

 植物の生命力って、凄いですよね


    日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   
 

垣根の垣根の♪バナジウム

2009年05月09日 15時52分43秒 | 写真

 垣根に植えたバナジウムが今年も沢山咲きました

 この花は夕方や雨の日は花が萎みます。

 石垣に垂れ下がるほどでしたが、去年庭の手入れを頼んだ方が垂れ下がった分を刈ってすっきりさせてくれました。

 少々刈ってもすぐまた増えますから

 鮮やかな黄色で見る度に元気をくれる気がします


    日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い