goo blog サービス終了のお知らせ 

優輝、時々憂己

詩や短歌、五行歌、お絵描き作品・花の写真の掲載
独り言

ダメだぁ^^;

2009年05月18日 15時41分03秒 | Weblog

 「ブログお休み」はやっぱり私には無理でしたね^^;

 結局毎日更新してる

 とにかく、ブログと職場を切り離せばいいんですよね

 今までに戴いたコメントは、悩みましたが、公開してしまいました。世間一般の声だって、公平に見てもらいたいし・・・

 でもそうしていると、いつまでも職場から離れないので、今後戴くコメントは、職場に関する分は非公開にさせて下さい。

 公開しなくてもちゃんと読んでいますし、お気持ちは、有難く戴きますので・・・

 記事更新は・・・今まで通り・・・にはいかないと思いますが・・・

 とりあえず・・・

 最近描いていない、イラストを描こうと思います。

 頼まれている絵が放置状態なので・・・

 凄く気分にムラがあるので、絵は描く時は立て続けに描くし、描かなくなったら、何年も描かなかったりで・・・

 こんな風に我が儘なので、嫌われるわけです。

 では、今日はこれにて・・・


   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

      

 

 

 

一言・・・

2009年05月17日 14時42分31秒 | Weblog

 ブログ、お休みしますと言いながら・・・

 今日、職場で、申し訳ない事をしてしまったので、一言お詫びを申し上げたくて・・・

 バックから店内に出るとき、マットに躓いて、すれ違いざまに他の部門の男性の足を蹴飛ばすようなかたちになってしまいました。とても痛そうに足を押さえていらっしゃいました。

 「すみません」と2回位言ったのですが、きっと、相手が「私」だったため、より不愉快な思いをされた事と思います。

 本当に申し訳ない事をしてしまいました。

 その方はこのブログを見てはいらっしゃらないとは思いますが、ただ申し訳ない気持ちで、そのままにしているのが心苦しいので・・・

 せめてお詫びの言葉をここに書いておきたかったのです。

 申し訳ありませんでした。

すみません

2009年05月16日 15時16分26秒 | Weblog

 毎日見て下さっている皆様、申し訳ありません。

 「正しくない事」「いい加減な仕事」が我慢出来なかった私がバカでした。

 他の人達のように、見て見ぬふりをしておけばよかったのです。

 「監視」されているこのブログに記事更新は出来そうにありません。

 食べ物も喉を通らない状態です。

 明日は元気になるか、何日もかかるか、わかりませんが、とりあえずブログはお休みします。

 「大人気ない」私が全て悪いのです。

 申し訳ありません。

五行歌  花の美しさ

2009年05月15日 22時43分55秒 | 五行歌


     花の美しさが

     私の心を和ませる

     怒りを和らげ

     心に透明さが戻る

     ふと涙が落ちるのは、何故?


 美しい花や景色は、時として心を揺さぶり、何故とも無く涙が落ちそうになります。
 いいえ、「何故」かはわかっている。
 でも、どうしようもないから、涙が落ちてしまうのですね・・・


    日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   
 

削除終了

2009年05月15日 16時21分13秒 | Weblog

 私のブログは、ご覧になればわかる通り、詩歌が中心で、時々花の写真や最近は描いていませんがイラストを少々。

 後はくだらないおしゃべりな訳ですが、時々耐えられずに疑問に感じる事、許せない事を書いてしまいます。

 900を越える記事をチェックしてみて、職場に関する記事で、削除した記事は2~3個だけでした。

 記事ごと削除せずに、内容だけを治したものはいくつかありましたが・・・

 毎日書いているわけでもない、900の中のほんのわずかな職場に関する記事を、わざわざ探し出して店長に苦情を言う方もいらっしゃるとはビックリです。

 道理で、一時期アクセスが異常に増えていた訳です。

 ある方を除いては、みなさんブログを見たりなんてしていないようでしたが・・・

 私のブログは監視されているようです。

 「みんなが不快な思いをしている」のだそうです。申し訳ありませんでした。

 今後は一切仕事に関する記事は載せませんし、職場でも、堅く口を閉じて、「独り言」も一切喋らずに、置いて戴けるだけで有難いと感謝して、皆様のお邪魔にならないよう心がけます。

 
 誰に監視されようと、自由を奪われようと、このブログだけは絶対に辞めませんから。

 
   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

 

五行歌  綿帽子飛んだ

2009年05月14日 16時13分54秒 | 五行歌


     綿帽子、飛んだ

     全部飛んだ

     吹き飛ばす度に・・・

     私の願いは

     叶うよね、きっと


 駐車場や庭にたんぽぽを見かけると、いつも吹き飛ばします。
 思いっきり息を吸い込んで、一息で・・・

 私の願いは、叶うでしょうか・・・


   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

        

今日は木曜日♪

2009年05月14日 12時12分48秒 | Weblog

 そう、木曜日はコーラスの練習日です

 そして今月は木曜日にお休みを取っています

 これから、ちょっぴりオシャレして、練習に行ってきま~す

 今日は朝から2回洗濯をして、これからコーラスに行って、帰りにお買い物

 といっても、洗剤とか、家のメンテ関係の物ですが

 それでも、女はお買い物好きなのよ

 ナナちゃんグッズも見るのが楽しいし

 それでは、いってまいりま~す



  日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

 

局句  同窓会

2009年05月13日 20時37分45秒 | 局句


     同窓会の 友の顔

        あの日に帰る



 「あの日」といっても、特別な日がある訳ではありませんが・・・

 正確には「あの頃」ですけどね

 字余りは好きじゃないし・・・「あの日」の方が印象に残る感じがするかな、と・・・

 本当は最初考えたのは「時間が戻る」なんですけど・・・

 時間が戻るというより、高校生だった「あの日々」に帰るんですよね

 ニュアンスの違い、感じて戴けるでしょうか・・・

 
   日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

買っちゃった^^

2009年05月13日 14時46分06秒 | Weblog

 届きました。

 「デス・ナビゲーション」坂野康隆著

 高校の同級生が書いた本です。

 ネットで注文して、今日届きました。

 “ホラーサスペンス”・・・

 苦手分野だな~・・・

 でも、読まねば

 何だか、懐かしい土地が色々出て来るそうで

 第2弾も出る事になっているとか・・・

 確か同窓会で、そう言ってましたよね

 著者の坂野君は、高校時代は、とにかく絵が上手いの一言でしたね
 
 東京藝術大学大学院卒で、現在は日本テレビに勤務だそうで・・・

 テレビ局といえば、幹事をしてくれる人もテレビ朝日勤務。普賢岳やバクダットにも取材に行っていたって 今は部下に「死んで来い!」と言える立場になったって言ってましたが

 高校では、私はしっかり落ちこぼれな感じでしたが、同級生はみんな優秀ですから

 ご主人が通産省だとか、薬剤師に復帰したとか、小学校の先生、教育センター・・・呉服屋さんの女将さんもいましたね

 出席してなかったけど、「弁護士」って書いてあった人もいたような・・・

 きちんと勉強してた人と、してなかった私の差は大きいですね

 ただ、私にはこのブログがあって、「五行歌」があって、本に載ったり、ハウス食品のホームページに載ったりしているので、近況報告で話す事があって助かったって感じです

 でも、ホント、いいな~

 自分の作品がこんな立派な装丁本になるなんて

 年を取ったら、自費出版で詩歌集を・・・なんて淡い夢とは訳が違いますからね

 「書く」事に興味がある身としては、やはり憧れますよね

 さて・・・

 早速読んでみましょうか、怖いけど・・・


    日記@BlogRankingロゴをポチっとワンクリック投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い