goo blog サービス終了のお知らせ 

優輝、時々憂己

詩や短歌、五行歌、お絵描き作品・花の写真の掲載
独り言

良い天気♪

2009年02月12日 09時34分25秒 | Weblog

 今日は木曜日。仕事はお休みして、コーラスの練習です

 今日は衣装合わせ。いつもの練習場所ではなく、鏡のあるスタジオを借りての練習です。

 本番で着る、上下白で行かなくては・・・

 本番では、考えているコーディネイトがあるんですが、まだ用意していなくて、今日は取り合えずの白・白で行きます

 でも、本番も、一人で目立つのはダメかな~

 「白」でも、指し色を入れたり、「可愛く見せる」ように自分達で工夫して、というのが、指導してくれている美人の先生のお言葉ですし

 私が「可愛く」見せる「個性」を出すと言ったら・・・

 着てみなくちゃ、わかりませんけどね

 今自分が思っている服が、バッチリか、どうか・・・

 午前中は、やっと見つけたビーズの道具箱で、作りたい物があるので、今から久し振りにビーズ細工をします。

 今日のコーラスは終わる時間が3時なので、帰ってからまた五行歌を載せるつもりです。

 それではまた後ほど・・・


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

占い:成り上がり度☆診断

2009年02月11日 15時04分46秒 | 占い

 何日ぶりかな?

 携帯サイトに占いが出ていました~

 その名も「成り上がり度」診断

 では、質問、いってみよ~


 会社の企画で、次の条件どれかの体験をしなければいけません。あなたはどれにする?


 A.無人島で自給自足生活

 B.超厳しいと噂のスポーツジムで、強化合宿に参加

 C.世界中の心霊スポットを巡り記念写真を撮る

 D.凶悪犯逮捕の密着取材


 どれも遠慮したいような・・・

 あなたは、どれなら体験してみます?

 占いの結果は、一つ前の記事に・・・GO!!


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

占い:成り上がり度☆診断・・・結果

2009年02月11日 15時04分41秒 | 占い

 あなたは将来成功する?

 あなたの成り上がり度☆は何%でしょう



 A.無人島で自給自足生活するあなたは・・・

  ■人を出し抜いてまで成功したくない…成り上がり度10%■

 優しいあなたに人を出し抜くなんて無理。もし、必要に迫られてそうなったとしても、しばらくは自己嫌悪に陥って、せっかく手に入れた成功も空しく思ってしまうタイプです。人を出し抜くなら出し抜かれたほうがマシ…、そんなお人よしなあなたの性格につけこんで利用する人も出てくるけれど、最終的にはみんながあなたに感謝し、その優しさに恩返しをしてきます。「人を出し抜かないことで、成り上がる」という最高のパターンかも!


 B.超厳しいスポーツジムで強化合宿に参加するあなたは・・・

  ■場の空気を読み過ぎてチャンスを逃がす?…成り上がり度30%■

 できれば、敵を作らず円満に成功していきたいという平和主義のあなた。周囲に賛同してもらい、背中を押されて自分が前に出るのが理想です。それゆえ、空気を読みすぎる悪いクセが。様々な意見があると、一つひとつを検討し、顔色を伺い、全員が納得するよう答えを出し…。それに必死でチャンスを逃がしてしまうことも。精神的にクタクタになりそう。もう少し「黙って自分についてくればいい!」くらいのワンマンさを発揮しても大丈夫!


 C.心霊スポットで記念写真を撮るあなたは・・・

  ■マイペースで、いつのまにか成功を掴んじゃう?…成り上がり度60%■

 ひょうひょうとしたつかみどころの無いタイプ。パッと見には、野心のかけらも感じません。ところが、目標に向かっていく行動力はかなりのもの。要領よく、人に恨まれることが無いままマイペースでどんどん地位を掴んでいきます。「えっ?いつのまに?」なんて周囲に驚かれるほど。多くの人を利用し、出し抜いているのですが、あなたの態度があまりにも自然でいつもと変わらないので、誰も利用されたことに気付きません。かなり大物!


 D.凶悪犯逮捕の密着取材をするあなたは・・・

  ■成功しないと人生意味がない!…成り上がり度100%■

 あなたは、自分が一番の超成功願望タイプ。とはいえ、他の人を出し抜くというつもりは全く無く、自分が幸せにならないと、人の幸せを喜べるはずがないという哲学の持ち主です。ですから、とりあえず目標が決まれば、自分がそれを掴むために努力をし、様々な人を利用することもあります。出し抜かれた人にも責任がある、と割り切るので罪の意識も無し。時には冷酷に見えるけれど、案外敵は少なく、逆に「アッパレ!」と応援されそう。


 あなたの人生の成功度、成り上がり度は何%でしたか?

 私はA.の10%でした

 当たっているかも・・・でも、「最高のパターン」はなさそうですけどね・・・


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

間に・・・合った!?

2009年02月10日 15時37分42秒 | Weblog

 今日はコーラスの練習♪

 3月1日に北九州市のレディースコーラスフェスティバルがあるので、今は週2回練習しています。

 木曜日と日曜日にお休みを戴くので、火曜日までは休めません・・・

 月曜日ほどは時間はかからないはず・・・とにかく、少しでも練習に顔を出せるように、頑張るしかありません

 伝票はいつもより早く片付いて、「よ~し」後は荷出しと発注です。

 途中、お茶に誘われ・・・

 去年は私は声をかけられなかったんですが、今年になってから、一緒にお茶するようになって・・・

 態度がいいとは言えない私に、なんて寛大な皆様・・・

 自分で持っていったプーアール茶を、少しずつですが、飲みたいと言う方にお分けして・・・

 こんな時は、自分がとても小さい気がして、とても恥ずかしくなります。

 ましてや、昨日のような日記を書いた翌日では・・・

 融通が利かず、仕事となると厳しい批判をしてしまう私・・・

 誰だって、良い所もあれば悪い所もある。私は、その悪い所にばかり目がいってしまって、すぐ批判的な態度をとってしまう。私の「悪い所」です

 仕事を離れれば、とても気さくないい方達なのに・・・

 ・・・と、沈んだり、浮いたりの激しい私です

 昨日のような書き方をすれば、せっかく3位に入ったのに、すぐ落ちて、今度上がるのは難しいかな・・・とわかっていながら、書いてしまいます。

 自分を飾ってまで、順位に拘りたくはないし、有りのままの自分でいたいから。

 と・・・話しがそれましたね・・・

 で、コーラスに間に合ったかというと・・・

 3時までの練習で、仕事が終わったのは1時半。

 それまではいいんですが・・・

 8時から仕事をしているので、お昼抜きでは、声が出ません

 急いでサンドイッチと温かいコーンスープを買って、車の中でかぶりつきます

 で、すぐ向かったかというと、まだ・・・行くところがあるのです。

 昨日、息子の私立の発表があり、どうにか「特進(特別進学)」クラスに合格して、入学金を一部払い込まなくてはならないのです。今週中なのですが、「善は急げ」払い込んだ事を中学校にも報告しなくてはならないし、朝、主人から、今日払っておけと言われて、イエスと返事をしてあります。

 サンドイッチをほおばりながら、次に向かうのは、銀行です

 駐車場に車を入れ、小走りに銀行内に駆け込んで、必要事項を書き込み、支払って、また小走りに駐車場へ・・・  私って、いつも走ってるなぁ・・・店内でもいつも小走りだし・・・

 さて、用事は済んだし、やっとこさコーラスへ・・・

 そして、車で10分。

 練習場所へ着いたのは、2時半に近い時間でした・・・

 それでも、やっぱり行って良かった

 また振り付け(動き)が変わっていました

 簡単に説明されて、すぐに練習。

 周りを見ながら、おろおろと付いて行くのがやっとです。

 集まったり、広がったり、回ったり、入れ替わったり。

 2曲だけですが、またまた、出場グループの中でも、話題をさらう事、間違いなし

 次の練習は木曜日。

 お休みですから、ちゃんと時間に行きます

 しっかり練習して、少しでも足を引っ張らないように、頑張ります


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

 

一日限りの・・・

2009年02月09日 21時10分34秒 | Weblog

 今日は月曜日。

 いつも、「また今週も・・・」と歎いていました。

 今月副店長が変わって、先週は伝票が全部処理してあり、感激しましたが・・・

 今日行ってから、先ずデスクの上を確認すると・・・

 いつも通り・・・

 手付かずの伝票が重ねてありました。

 ただ、手書きのパンと和菓子の分だけは副店長がしてくれていましたが・・・


 そしていつも通り、昨日仕事を放棄して、私に残しておいて下さった方々が、私より1時間遅く来て、私より30分早く帰るのを横目に、他の方達のノロノロ歩きとは違う早足で、仕事にいそしむしかありませんでした。

 とっくの昔に諦めたつもりでも、やっぱり、情けない気持ちは捨てられません・・・

 はぁ、また愚痴ってしまった

 明日はコーラスの練習♪早めに終わって、間に合うといいけど(^o^;)


  日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

五行歌  冬の日曜日

2009年02月08日 14時51分12秒 | 五行歌


     家中の窓を

     全部開け放して

     新鮮な空気に入れ替える

     穏やかに晴れた

     冬の日曜日



 今日は一日、よく晴れて、気持ちの良い日曜日です。

 特に用事もなく、のんびりとお休みを満喫

 閉め切って結露だらけの窓を、全部開け放して、新鮮な空気に入れ替えます。

 長閑(のどか)だ~☆***( ̄∀ ̄)***☆

 こんな日が、一番幸せと思う私は、やっぱり「オバちゃん」ですか・・・?



   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

   

八重のアップです(*^^)b

2009年02月08日 13時53分02秒 | 写真

 先日の八重咲きの紅梅が、見づらかったので、今日は別の背丈の低い木で、アップを撮りました。

 これならお分かり戴けるかな


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

五行歌  二月の・・・

2009年02月08日 13時36分48秒 | 五行歌


     ピリッと冷たい

     空気の中に

     春の匂いが

     かくれんぼ

     二月の優しさ



 寒いんですけど、どこか二月は春の匂いが感じられて、好きです。

 「立春」も過ぎました。

 梅も咲き始め、テレビでは、「土筆(つくし)」の便りも聞かれます。

 もうすぐ、春ですね



   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

のんびり?日曜日・・・(;_;)

2009年02月08日 11時15分42秒 | Weblog

 今日は日曜日。

 普段の寝不足を解消すべく、のんびり、ゆっくり、朝寝坊・・・

 が、できたらなぁ・・・

 まぁ、8時まで寝てたんだから、充分朝寝坊かも知れませんが

 “同居”ですからね・・・

 ちょっと遅かったかな?と下りて行くと・・・

 やっぱり(><)

 もう朝食の準備はほとんど出来てましたしまった

 姑のお皿の置き方!

 「がちゃんっ!」

 お~怖っ!!

 その内何事もないように普通に笑顔で話し出すんですけど、毎回、こっちは針のムシロですよ・・・

 私の気にし過ぎだと思いますけどね・・・

 大体が北九州っ子なんで、丁寧に扱うソフトな感じは無い人ですから

 今、姑は買い物中。

 今の内にとパソコン開いてます

 もう帰ってくるかしら

 朝から愚痴ってしまいました。

 また後で、今度は五行歌載せますから

 では・・・


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   
 
 

五行歌  ちっぽけな自分

2009年02月07日 17時14分57秒 | 五行歌


     心の狭い

     ちっぽけな自分が見えた日は

     落ち込むよりも

     開き直って

     とびっきりの笑顔で笑おう



 自分の理屈に囚われて、人を否定したり、嫌ったり・・・

 そんな相手に優しくされた時の恥ずかしさって、ありませんか?

 私はあるんです情けない話ですけど・・・

 そういう時に、落ち込んで暗くなっても、仕方ないんですよね

 勿論反省はしますけど、それで落ち込むんじゃなくて、とびっきりの笑顔を、相手に返した方が、ずっといいと思いませんか

 人生、開き直りも大事ですよ


   日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い