goo blog サービス終了のお知らせ 

優輝、時々憂己

詩や短歌、五行歌、お絵描き作品・花の写真の掲載
独り言

短歌  雪柳 六首

2009年04月07日 14時41分09秒 | 短歌


 雪柳の歌を集めて載せます。
 一つだけ載せると、何の花かわからない歌も多いので・・・
 一度載せた歌もありますが、「シリーズ」という事でお許しを・・・



  桜より 我待ち望む 春の花

     弥生の終わり 風と戯る



               白き身の 輝くばかり 陽に溶けて

                 春のひと日を 咲き誇りけり



   花達が 眩しき白に 身を染めて

       我が心をば 捉えて離さじ



                  麗らかな 春の陽の中 雪柳

                     花嫁のごと 幸いに舞う



    憧れて 夢見る花は 雪柳

      花の化身と なれるその日を


                 花嫁が 白き衣装を 脱ぎ捨てて

                   緑に着替え 寂し気になり



 改めて説明は要りませんね
 私にとって、「雪柳」はまさに「春の花嫁」
 「花の化身」とは、雪柳のような花嫁になりたいという事です
 実際は・・・どうだったのでしょうか
 主人のみぞ知る・・・
 そんなに可憐じゃなかったな、きっと・・・


    日記@BlogRanking投票お願いします

   人気ブログランキングへこちらもね

   詩スル者タチもひとつお願い

   

    

    

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。