
今日はコーラスでした

お休みでしたが、午前中は日頃の寝不足を解消すべく、また寝潰してしまいました


昨日も夜の1時過ぎに、オリオン座流星群を見ようと頑張って外に待機、やっと一つだけ流れ星を見る事が出来ました

満足、満足

で、気が付くと11時半

慌てて着替えてコーラスに

行きは急いでいたので気が付きませんでしたが、帰りに見ると、廊下のコーナーに可愛いハロウィンかぼちゃ「ジャック・オー・ランタン」が

思わず携帯を取り出して写真を撮りました

ハロウィンと言えば「Trick or treat」(トリックオアトリート)「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ」
仮装して近所を巡り、お菓子を貰って歩くのですよね

私の故郷の千葉でもお月見の時に似た様な風習がありました。
「団子釣り」と言って、やはり子供達が近所を回り、窓際に飾ってお月様に供えている団子やお菓子を窓からこっそり貰ってくるという・・・

こちらは掛け声はなく、「こっそり」貰うのですが・・・

中には自転車で、遠くの地区まで「遠征」する子もいたみたいです

どちらも子供には楽しい行事ですよね

人気ブログランキングへ





詩スル者タチ


