goo blog サービス終了のお知らせ 

おもいつき小話

日々の生活で気になった事を書いています。お気軽にフォローして下さい☆

巨人3連覇

2014-09-26 23:23:00 | 野球
巨人がDeNAに勝ち、広島が阪神に敗れたため巨人のセ・リーグ制覇が確定した!これで3連覇。
常勝巨人はしばらく続きそうな雰囲気。
優勝したものの今年は結構厳しいシーズンだったんじゃないかな?
今現在、規定打席に達しているバッターでもっとも打率が低い選手はなんと巨人の主砲である阿部。数年前には三冠王も狙えるほど打ちまくったバッティングだったが今年は上がって来ることは無かった。ケガや衰えなどあるかもしれないが、4連覇5連覇を狙うのであれば阿部の復調は必須。

投手陣の柱である内海も今では7勝しているものの前半はほとんど勝てなかった。リリーフの西村、山口、マシソンも不調続きで最近はまとまって来ているものの防御率は昨年に及ばない。
それでも若手の起用や、打順を替えながら何とかしのいで最後まで来た。

投手は菅野がチームトップの12勝、杉内が10勝と二桁に届いているのは2人だけだが、先発で起用されている小山がもっと成長していけば充実した投手陣になりそう。不調に陥った宮國の復活も来年期待したいよ。
野手では橋本の成長と小林かな。ケガもあったが橋本は機動力が使える楽しみな存在。小林もルーキーながらキャッチャー、そして阿部の代役として良かったと思う。今後、阿部が一塁を守るケースも増えて来ると思うが、その穴を埋められる選手になってほしいよ。
移籍組みの片岡はチームトップの23盗塁。井端も打席数はかなり減ったが守備固めや代打などで貢献。

いろんな選手がいる中で貢献度が高いのは代走のスペシャリスト鈴木尚広じゃないかなと思う。打席には滅多に立たないが最大の武器である「足」を活かしたプレーで活躍。CSなど短期決戦では重要な役割なので楽しみだよ。
あと終盤に打ち出した大田。先日の中日戦で突如爆発したがその後は失速…まだまだだがこの意外な爆発力でCSでも出番があるかも?

そんなこんなでメチャクチャ強かった感じはしないが、やっぱり巨人は強かった。昨年はマー君率いる楽天に最後の最後で負けてしまったが、今年は行けるんじゃないかな~。短期決戦を熟知しているチームは強いよ。

まぁ少し先の事よりも今日だな!3連覇おめでとうございます!

一文無し

2014-09-26 23:10:07 | 感想
昨日、仕事が終わり帰宅した後にちょっと外出。その時、仕事用とは違うバッグに財布とスマホを入れていて、見事に本日財布を忘れました。
スマホは家に帰ってからでも見るが、財布は特に使う事はないからなぁ。
10時くらいに休憩ということでコーヒーを飲もうとロッカーに財布を取りに行ったところで気がついた。さらに普段使いの財布とは別に小銭入れも持っているが、そちらも空っぽ…
まさに無一文!1円玉すら無い状況だった。

水筒を持って行くが昼休みが終わる頃には無くなっていて水のペットボトルを買っているのだがそれも買えず。休憩時に飲む100円のコーヒーすら飲めず。
水やお茶を飲むのが好きなので水筒1本で1日を過ごすのは大変だったな。涼しい時期だったから良かったものの少し前だったらヤバかった。
お金が全く無いのも大変だが、好きな時に飲みたいものを飲めないのも大変。とりあえずトイレの洗面台には「飲用水」と書かれているが、飲むのはためらうよ。
仕事用のバッグにはせめて500円くらいは入れておかないと。
お金のありがたみが分かった一日だった。

残り試合

2014-09-26 00:58:57 | 野球
今年のプロ野球も残り10試合を切るチームが多くクライマックスを迎えている。
どのチームがCSに進めるのか楽しみだよ。
セ・リーグは言うまでも無く「巨人」。M2と3連覇の一歩手前。今年は得点が少なかったが盗塁が多く防御率はリーグ1位。一昔前の豪快なスタイルからかなり変わっている。
2位広島と3位阪神は2.5ゲーム差。勢いあるし、2試合多い広島が2位で行きそうな感じかな。それより4位DeNAがかなり追い上げているのが気になる。阪神との差は5.5ゲームと離れているものの、阪神は残り試合5でDeNAは11試合もある。この残り試合で何かが起こるか?!

パ・リーグは2位オリックスにM7が点灯。2位のチームにマジックが点くという珍しい事になっているが、やはりこれも残り試合が関係している。
1位ソフトバンクは3試合しか無いのに対してオリックスは8試合残っている。条件は厳しいが8試合を7勝1敗で行ければ逆転優勝!
ソフトバンクは3試合全勝してプレッシャーを与えたい。仮に全敗したらヤバいよ。
3位日ハムと4位楽天はセ・リーグの3位4位と同じく5.5ゲーム差。残り試合は日ハムが8で楽天が10。こちらは2試合しか差が無い。

野球は何が起こるかわからないから最後まで気が抜けないよ。全日程が終了した時、どんな順位になっているのだろうか。