18Uアジア選手権の決勝が行われた。
対戦相手は韓国。この大会に勝てば日本は2連覇となったが、結果は1-2で負けてしまった。
台湾戦と同じくエラーでの失点が響いた…まぁ台湾との試合もほぼ負けかけてたところからのサヨナラ勝ちでギリギリだったからなぁ。国際大会に限らず野球はやはり守りだね。
強豪国との対戦はWBCの時もそうだが接戦になる事が多い。
今日の試合のスコアを見るとヒットの数は日本が4本、韓国が3本。
毎試合コールド勝ちして来た両国も好投手が出てくるとそう簡単には打てないと言う事だな。ちなみにエラーの数は日本が2で韓国が1。まぁこれが全てではないかもしれないがこの1つの差が大きかったのかも。
ここまで良い勝負をしてきた日本代表。本当にお疲れ様!
さてこれから始まるのはドラフト。プロ志望届けを出す選手もいれば、大学進学、社会人に行く選手も。
この代表に選ばれた選手の進路はどうなるのか楽しみだよ。
今ニュースになっているのは済美の安楽がプロ行きを表明。まだ志望届けを出していないので分からないが行くのではないかな?
あと打撃も良い盛岡大付のエース松本も提出済み。甲子園ではケガをしながらも投げ続けていたが、しっかり治して万全の状態でプロに行ってほしいよ。
1位指名確実と言われていた佐野日大の田嶋は社会人JR東日本を希望。3年後のプロ入りを目指す事となる。
代表に入ったエース高橋と4番の岡本はどうするのか?今のところこの2人に注目している。
対戦相手は韓国。この大会に勝てば日本は2連覇となったが、結果は1-2で負けてしまった。
台湾戦と同じくエラーでの失点が響いた…まぁ台湾との試合もほぼ負けかけてたところからのサヨナラ勝ちでギリギリだったからなぁ。国際大会に限らず野球はやはり守りだね。
強豪国との対戦はWBCの時もそうだが接戦になる事が多い。
今日の試合のスコアを見るとヒットの数は日本が4本、韓国が3本。
毎試合コールド勝ちして来た両国も好投手が出てくるとそう簡単には打てないと言う事だな。ちなみにエラーの数は日本が2で韓国が1。まぁこれが全てではないかもしれないがこの1つの差が大きかったのかも。
ここまで良い勝負をしてきた日本代表。本当にお疲れ様!
さてこれから始まるのはドラフト。プロ志望届けを出す選手もいれば、大学進学、社会人に行く選手も。
この代表に選ばれた選手の進路はどうなるのか楽しみだよ。
今ニュースになっているのは済美の安楽がプロ行きを表明。まだ志望届けを出していないので分からないが行くのではないかな?
あと打撃も良い盛岡大付のエース松本も提出済み。甲子園ではケガをしながらも投げ続けていたが、しっかり治して万全の状態でプロに行ってほしいよ。
1位指名確実と言われていた佐野日大の田嶋は社会人JR東日本を希望。3年後のプロ入りを目指す事となる。
代表に入ったエース高橋と4番の岡本はどうするのか?今のところこの2人に注目している。