夏に輸入盤が出ていたので買おうか迷っていたが、国内盤が出るって事でそちらを購入。
ソランジュはビヨンセの妹。と、これまで「ビヨンセの妹」が付いていたが、このアルバムを聴けばもうそれは必要ないのかも。姉とは違う個性が出ている。
今回のアルバムはビヨンセのセカンドよりも好きになりそうだなぁ。
シュープリームスなど60年代のモータウンを意識した曲作りで、さらにそれを現代版にした感じかな。
途中にエレクトロが入ってたり流行を押さえつつも懐かしさの感じる構成になっている。
懐かしさを感じるほどモータウンを聴き込んでいる訳では無いが、聴いてきた人にはさらに楽しめそう。
ハウスやエレクトロを取り入れた流行りの曲も良いけど、こういう曲も良いよな~。
さぁ来週は注目のジェニファー・ハドソンのデビュー盤の発売。すでにビルボードのHipHop/R&Bランキングでは2位にランクされていて発売前の予想通りヒットしている。
月末まで歌モノ一本になりそう!
そういや今、ラップ界で注目のバンド『ジムクラスヒーローズ』のアルバムも購入した。
ジャンルはヒップホップ&ロックの4人組。
ミクスチャーバンドはたくさん存在するが、こんなにラップ界から注目されたバンドはあったかな?こちらも今後が楽しみなバンド。
良いアルバムが多く発売される季節になってきたな~。11月はかなりヤバいと思う。
ソランジュはビヨンセの妹。と、これまで「ビヨンセの妹」が付いていたが、このアルバムを聴けばもうそれは必要ないのかも。姉とは違う個性が出ている。
今回のアルバムはビヨンセのセカンドよりも好きになりそうだなぁ。
シュープリームスなど60年代のモータウンを意識した曲作りで、さらにそれを現代版にした感じかな。
途中にエレクトロが入ってたり流行を押さえつつも懐かしさの感じる構成になっている。
懐かしさを感じるほどモータウンを聴き込んでいる訳では無いが、聴いてきた人にはさらに楽しめそう。
ハウスやエレクトロを取り入れた流行りの曲も良いけど、こういう曲も良いよな~。
さぁ来週は注目のジェニファー・ハドソンのデビュー盤の発売。すでにビルボードのHipHop/R&Bランキングでは2位にランクされていて発売前の予想通りヒットしている。
月末まで歌モノ一本になりそう!
そういや今、ラップ界で注目のバンド『ジムクラスヒーローズ』のアルバムも購入した。
ジャンルはヒップホップ&ロックの4人組。
ミクスチャーバンドはたくさん存在するが、こんなにラップ界から注目されたバンドはあったかな?こちらも今後が楽しみなバンド。
良いアルバムが多く発売される季節になってきたな~。11月はかなりヤバいと思う。