ナ・リーグの優勝チームはフィリーズ。
ドジャースは一回しか勝てなかったなぁ。
フィリーズは攻撃、ドジャースは守りのチームって感じかな。
ナ・リーグはあまり放送されないので実際のプレーを観る事が少なく、雑誌やネットの情報が主になる。
やはり日本人選手が少ないからかなぁ。福留と黒田くらいしか長いイニング出てないし…
フィリーズの内野は投打に活躍している。
ショートのロリンズは好きな選手で足が速い!優勝を決めた試合では先頭打者ホームランも打ってる。
セカンドのアトリーは打撃も良いし、守備も上手い。ハイレベルなプレーヤー。
ファーストのハワードはパワーが凄い!一発も打てて打点も稼げる豪快な4番打者。三振の数も物凄い!
この3人がチームを引っ張っている。
今日投げてたハメルズはスピードは145キロ前後だがコントロールが良い。
やはりコントロールは大事だよな~。
ドジャースの中心はレッドソックスから移籍したラミレス。この試合でもホームランを打つなど絶好調だったがチームは敗戦…
来年に期待だなぁ。また打ってくれると思うし。
田口はあまり出番が無いが2つめのチャンピオンリングをかけてワールドシリーズへ。
ア・リーグはどちらが勝つのか…
松坂が勝ってレッドソックスが粘るのか、レイズが勢いで勝つのか、楽しみだ。
ドジャースは一回しか勝てなかったなぁ。
フィリーズは攻撃、ドジャースは守りのチームって感じかな。
ナ・リーグはあまり放送されないので実際のプレーを観る事が少なく、雑誌やネットの情報が主になる。
やはり日本人選手が少ないからかなぁ。福留と黒田くらいしか長いイニング出てないし…
フィリーズの内野は投打に活躍している。
ショートのロリンズは好きな選手で足が速い!優勝を決めた試合では先頭打者ホームランも打ってる。
セカンドのアトリーは打撃も良いし、守備も上手い。ハイレベルなプレーヤー。
ファーストのハワードはパワーが凄い!一発も打てて打点も稼げる豪快な4番打者。三振の数も物凄い!
この3人がチームを引っ張っている。
今日投げてたハメルズはスピードは145キロ前後だがコントロールが良い。
やはりコントロールは大事だよな~。
ドジャースの中心はレッドソックスから移籍したラミレス。この試合でもホームランを打つなど絶好調だったがチームは敗戦…
来年に期待だなぁ。また打ってくれると思うし。
田口はあまり出番が無いが2つめのチャンピオンリングをかけてワールドシリーズへ。
ア・リーグはどちらが勝つのか…
松坂が勝ってレッドソックスが粘るのか、レイズが勢いで勝つのか、楽しみだ。