新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨夜、家族が揃ったので2本開封しました。
やっぱり旨い、山形の酒
楯野川 純米大吟醸 初槽(はつぶね)

ラベル

透明です。

出羽桜 桜花吟醸酒 さらさらにごり

ラベル

本年もよろしくお願いいたします。
昨夜、家族が揃ったので2本開封しました。
やっぱり旨い、山形の酒
楯野川 純米大吟醸 初槽(はつぶね)

ラベル

透明です。

出羽桜 桜花吟醸酒 さらさらにごり

ラベル

今年も新酒の季節到来ですが、やっぱりこの酒ですね。

山形は寿虎屋酒造の「三百年の掟やぶり」、今年はラベルも一新されました。
冬に飲む冷や酒も格別でついつい量が増えてしまいます。
新ラベル

アルコール19度の危険な酒

年末年始用に6本買ったのですが、1本は試飲のため先に開封します。

山形は寿虎屋酒造の「三百年の掟やぶり」、今年はラベルも一新されました。
冬に飲む冷や酒も格別でついつい量が増えてしまいます。
新ラベル

アルコール19度の危険な酒

年末年始用に6本買ったのですが、1本は試飲のため先に開封します。
久しぶりの山形地酒です。
月山酒造のしぼりたて「槽前酒」(ふなまえざけ)
19度で若干の濁りあり甘口の酒です。
この酒で税込2400円くらいで買えるんですから驚きです。
何でもそうですが、高い=旨いとか、安い=まずいというのは
成り立たないようで、自分に合った酒を見つけるとうれしいですね。

ピンぼけですが

月山酒造のしぼりたて「槽前酒」(ふなまえざけ)
19度で若干の濁りあり甘口の酒です。
この酒で税込2400円くらいで買えるんですから驚きです。
何でもそうですが、高い=旨いとか、安い=まずいというのは
成り立たないようで、自分に合った酒を見つけるとうれしいですね。

ピンぼけですが
