goo blog サービス終了のお知らせ 

★2013年3月 房総半島“183系乗り鉄旅”2本!!(64枚)

2013年03月30日 | 関東
2013年3月に房総半島を走る183系臨時列車2本を、別々の日に乗り鉄してまいりました… 詳しくは【本文を読む】からどーぞっ . . . 本文を読む
コメント

★2013年3月撮影 首都圏・ダイ改で姿を消す列車ほか…(72枚)

2013年03月17日 | 関東
スマホの方は、画像をタップしてご覧下さい… 2013年3月にバタバタと撮影した、首都圏の3月のダイヤ改正で姿を消す列車を中心に集めてみました 《2013/3/3撮影分》 ●EF510-506牽引 常磐線2097レ “Sひたち26号”です。これも常磐線から見納めなんですよね… 移動しまして東北線へ…ちょうど3本並びました… ●EF64-1031牽引 “ . . . 本文を読む
コメント

★2013年2月“黒磯 貨物機関車交換見学“(32枚!)

2013年02月23日 | 関東
2013年2月、福島からの帰路、各駅にて帰京…途中、黒磯にてカマ換え見学をしてまいりました…詳しくは【本文を読む】からどーぞ . . . 本文を読む
コメント

★2013年1月19日“183系12連”&遅延あけぼの(30枚)

2013年01月20日 | 関東
2013年1月19日の“183系12連鎌倉臨”&EF64あけぼの、EF64貨物の模様です… 【本文を読む】からどーぞっ . . . 本文を読む
コメント

★2013年1月“成田臨”(36枚)

2013年01月20日 | 関東
2013年1月の成田臨の模様です… 【本文を読む】からどーぞっ . . . . . . 本文を読む
コメント

★2012年8月25日 EF64-1041&1016鹿島貨物+183系さざなみ号 (46枚!)

2012年08月26日 | 関東
2012年8月25日(土)“パワフルスマイルちばフリーパス”を使用し、この日運転される国鉄色列車を追っかけてきました… 詳しくは【本文を読む】からどーぞ . . . 本文を読む
コメント

★2012年6月 宇都宮線 “国鉄型 貨物&189系“Vol.2-1 (38枚!)

2012年06月10日 | 関東
2012年6月、法事で福島へ行く際、道中に活動したものです 【本文を読む】からどーぞっ . . . 本文を読む
コメント

★2012年6月 宇都宮線 “黒磯 貨物機関車交換見学“Vol.2-2 (72枚!)

2012年06月10日 | 関東
2012年6月、法事で福島へ行った際の、帰り際に活動したものです【本文を読む】からどーぞっ . . . 本文を読む
コメント

★2012年3月 房総半島 ツートンカラー車両 乗り鉄旅(50枚!!)

2012年03月05日 | 関東
日帰りにて、房総半島のローカル線の旅に行ってきました… 詳しくは【本文を読む】からどーぞっ . . . 本文を読む
コメント

★2012年2月“C61-20内房線100周年記念号”本運転【3-3】★(37枚!)

2012年02月15日 | 関東
行ける予定ではなかったC61-20内房線100周年記念号の本運転… でも予定が変更となり、本番最終日の午後だけチョロッと出撃してきました… 詳しくは【本文を読む】からどーぞ… . . . 本文を読む
コメント

★2012年2月“DL&C61-20内房線100周年記念号”試運転【3-2】★(40枚!)

2012年02月15日 | 関東
C61-20による“内房線100周年記念号”その2です。【本文を読む】からどーぞっっ . . . 本文を読む
コメント

★2009年3月28日“TDL臨”三昧…(25枚)

2009年04月06日 | 関東
2009/3/20(金)撮影分ですっ【本文を読む】からどーぞ . . . 本文を読む
コメント

★2009年2月【営業運転】“SL春さきどり号”★(34枚!)

2009年02月15日 | 関東
“SL春さきどり号”の営業運転の模様です… 詳しくは【本文を読む】からお入りを… . . . 本文を読む
コメント

★2009年2月【試運転】“SL春さきどり号”★(31枚!)

2009年02月15日 | 関東
“SL春さきどり号”の試運転の模様です…。2日間出撃しました 詳しくは【本文を読む】からお入りを… . . . 本文を読む
コメント

★'07年1月~2月D51-498“SL南房総号”

2008年02月10日 | 関東
・1/24(水)… →千葉~京成千葉~姉ヶ崎→帰路 ・2/4(日) … →青堀~佐貫町→帰路 ・2/10(土)… →青堀~浜金谷~富浦~館山→帰路 ・2/11(日)… →木更津~浜金谷~富浦~館山~富浦~千倉→帰路 ●ここから1/24(水)撮影分ですっ まずは、また寝坊で、計画の内房線内では撮れなかった、千葉送り込み回送を、準備運動がてら 千葉で出迎えてみました…【2007-1-24 千 . . . 本文を読む
コメント