Trips with my RV.

RVでの小旅行。

バイクドーリー

2007-03-01 03:56:44 | バイク?
尚、念の為にお断りしておくが、私はESパワーショップの関係者でも、下記リンクからの購入からコミッションを得ようと云うツモリは毛頭無い。

http://www.es-powershop.com/CGI/item/001020011/11015-01/

私は、これを2台使っている。ナイトロッドとスポスタ883にである。同種の商品より遙かに安いので・・・、安かろう悪かろう商品なのかも知れないが、高価格なバイクドーリーを使った事が無いので、高価格な商品との違いは私は判らない。
又、これを購入なさったとして、希望する商品でなかったとしても私は一切関知しないので、自己責任で御願い致したい。

・・・とお断りした上で、我が家では結構重宝している。と、云うか、このバイクドーリーが無いと車庫の奥へバイク2台を収納する事が非常に難しくなる筈だ。但し、我が家の駐車場は土間コンをフラットに打っているので、金属の車輪でも不自由なく旋回できるが、路面がフラットで無いと・・・移動は困難かも知れない。

#以前、問い合わせを頂き御紹介をして購入に至った方のお話だが、アスファルト路面では使い物に成らずキャスターだけを近所のホームセンターで購入し交換して使っている・・・との事。

もし、御参考になれば幸い・・・である。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイエット・・・?(その2) | トップ | トライク・・・(2) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みたよ (藤本)
2007-03-01 18:29:17
はんこぽん
返信する
Re: みたよ (店主^軽薄)
2007-03-01 19:51:25
藤本さん、コメント有り難う御座いました。

・・・って云うか、バイクドーリーについて私信でお尋ねになる方が多いので、その方用に書いただけです。

我が家では、非常に役に立っていますが、こんなモノが余所様のお宅でも役に立つのかは不明ですけど・・・

又、宜しくです。
返信する
コマーシャルに (じじ)
2007-03-02 07:16:26
バイクドーリーで重いバイクも重いドーリー!!
売れるかな~ぁ?
返信する
Re: コマーシャルに (店主^軽薄)
2007-03-02 09:39:06
じじさん、コメント有り難う御座います。

ゲラゲラ

あ、あの~、私はバイクドーリーの販売には携わってないので・・・

又、よろしくお願いします。
返信する
コスト ()
2007-03-02 13:42:25
確かにこの値段で、、駐輪スペースが確保されて、気持ちよく格納出来れば、コストパフォーマンスはOKですね
特に大きなバイクの横移動には よっこいしょ?が出来ないです物ね(^_^)v  自分で部材集めて作成よりも遙かに安いし、、完成度も??  車用のドーリーよりも使い勝手がありそうですね!!、因みに生産国は^^;色的にはUSのDIY用品的な・・・日本で作っても購買数に限りが有るし、、とてもこの値段では(*^_^*)
返信する
Re: コスト (店主^軽薄)
2007-03-03 21:47:56
嵐さん、コメント有り難うございます。

キャスターは安物なので耐久性には不安が残りますが、近所のホームセンターで買える規格品のキャスターが適合するので壊れたら交換するつもりですけど・・・。

> 特に大きなバイクの横移動には よっこいしょ?が出来ないです物ね(^_^)v  
> 自分で部材集めて作成よりも遙かに安いし、、

そうなんです。高級品のバイクドーリーは原付が買えそうな値段です。これが無い頃は車庫の奥にバイクを並べて置くのに1時間弱掛かっていました。(少しずつ前後ろに切り返して、動かすと・・・)で、ハンマーキャスターと角パイプで簡易ドーリーを作ろうとしましたが材料費だけで1万円を超えてしまいます。

> 因みに生産国は^^;色的にはUSのDIY用品的な・・・

USAのDIY用品の中国製コピーです。米国製の同じ商品を個人輸入する1/8です。バイク用ジャッキも、バイクを車載する際のラダーも、ここの安物を特売で買っていますが本当に安いですよ。


返信する
前進で・・・ (TOMO@愛知)
2007-03-04 10:05:18
何気に興味があります(笑)
いゃぁ~こんなモノあんるですねぇ

 正直、250オフロード車の頃は膝やサイドスタンドも使って曲芸のように車庫の奥へ横断方向に寄せていましたが
出動にも車を移動したり、帰宅しても・・・の繰り返しで乗る機会がドンドン減っていました。

 現在、屋根付き150のスクーターですが
 排気量は減ったものの曲芸技は返って使えなくなり
 倉庫にドンと鎮座してます

ドーリーへ乗せるとき降ろす時はエンジン掛けたまま
前進のみで行えるのでしょうか?
拙のスクーターはサイドスタンドでの駐車は割りと
バイク自体の傾きが少なく
  (サイドスタンドで降車して離れてから
    右側へ立ち転けした事もあります(涙))
メインスタンドの使用が多いです
ドーリーの幅的にはメインスタンドの使用は
難しそうですか?
返信する
Re: 前進で・・・ (店主^軽薄)
2007-03-04 12:10:51
TOMO@愛知さん、コメント有り難うございます。

バイクドーリーは米国人的発想だと思いますが、同種の商品はずっと以前からあります。本来は整備工場内で修理の為に入庫したバイクを作業スペースに移動する用途で使われるのでしょうね。

但し、バイクを載せて、キャスターで動かしても変形しない剛性と或る程度の重量を要求されるので、目方が重く伴い金額が張るモノでした。もっと高級品になると、バイクリフト兼ドーリーとなるのですが・・・。

使用方法は・・・、そうです、前進で載せます。エンジンを掛けたままでも良いし、手押しでも段差が小さいので案外楽に載せられます。載せたら輪留めで保持します。載せたまま軽い力で、クルクル回転させる事も横方向だろうが斜めだろうが自由自在に押すことが出来ます。

ドーリーのレール幅は内寸200mmなので、それ以下の幅のメインスタンドなら利用可能ですが・・・メインスタンドの幅ってどれ位なんでしょうね?私のナイトロッドはリヤのタイや幅が180mmですので、気分的にギリギリなんですけど・・・(長さもギリギリです)。又、アメリカンには元来メインスタンドは無いので、長期間乗らない場合はドーリー上で(別売の)バイクジャッキを入れて持ち上げて、サスペンションの劣化防止と垂直保持に使用しています。その他に、バッテリーのトリクル充電器を繋いで保管しています。

サイドスタンドで保管する場合は、必ず水平な場所で、ハンドルを左に切る事と、ギアを1stに入れておく等の防護措置が必要です。スクーター等ではパーキングブレーキを掛けるか、輪留めが必要なのでしょうね。
返信する
教えて下さい (クドウ)
2007-09-13 18:23:19
現在 後輪を浮かして移動するタイプを使用していますが 床のコンクリートにキズが付いてしまいます
バイクドーリーは如何なものでしょうか?
返信する
Re: 教えて下さい (店主^軽薄)
2007-09-13 23:05:47
クドウさん、コメント有難う御座います。

このバイクドーリーは安物の中国製です。が、キャスターは案外ましで、現在の処、我が家の駐車場のコンクリート床には目立った傷は無いようです。(但し、キャスターを横向きに押せば、きっと多分、傷が入るかも知れませんが・・・ドーリーの性質上キャスターの動く方向に動かしてから向きを変えるので・・・)

尚、我が家の駐車場のコンクリート床は20cm厚の粗コンクリートの上に化粧モルタルを2cm張っています。

参考になれば良いのですが・・・
返信する

コメントを投稿

バイク?」カテゴリの最新記事