私の総力戦に強い度
いろんな事があった今回のW杯サッカーブラジル大会はドイツが延長戦後半に1点をもぎ取りアルゼンチンを下し優勝で幕を下ろしました。
後だから言えるのだとおっしゃるかもですが
NETアンケートの優勝予想でドイツとタイピングした私。
こんなことなら合法で行われているものがあればトトカルチョに参加しておくのだったわぁー
でも、度胸無しの私はきっと1,000円ぐらいしか投資出来ないだろうから
4強常連のドイツだから倍率も大したことは無いでしょうからまぁ、いいかぁーでした。
さらに、こんなアンケート何になるの?とか思いつつ今大会で一番のイケメン監督は?←選手じゃないのですよー
なるアンケートも届いていてドイツ代表監督と答えた私
私はですが、何かねぇーハリーポッターのセブルス・スネイプ(Severus Snape)を彷彿とさせて
好きなんですね。
あとMVPはリオネル・メッシさんでした。
渋面だったのが自分の栄誉よりもチームのことを考えていらしたのだと
尊敬の念がもっと高まりました。
昔日、身体が大きくなりにくい難病を抱えていらしたこと。←それを加味しても契約を熱望したクラブチームの存在を鑑みると
身体能力は並外れてスゴイに決まっていますが
私が一番尊敬するのは
あんな一流選手でありながら謙虚さ・リスペクト・自己犠牲心を常に意識されているとテレビの特集番組で見ました。
クラブチームに招かれた東日本大震災で被災した子供たち全員にサインをして写真におさまった
柔らかな笑顔
イケメン度ならば他にも何人もの選手がいらして目の保養をさせていただきました。
昔どなたかに言われたことがあります。小春っちのサッカーは顔でするのだと
私が相当好きだった選手はフィーゴ元ポルトガル代表&元選手ですから
いえいえ技量だと言いたいわぁー
だってメッシさんもずっと注目
日本代表が一番でしたが早々いなくなってしまって・・・(涙)だった大会でもありました。
今大会は日本のサポーターによる試合後ゴミ拾いが表彰されたのでしたよね。
日本代表の帰国の際も他のお国ですと罵声を浴びせたところもあったようですが
本当に温かい出迎えだったのも印象的でした。
日本人のいいところなのだけど
勝負だけならばもっと厳しくなってもいいのかなぁーとかも感じました。
ナショナリズムのぶつかり合い。
国旗を背負って戦うとはどんなことなのかを
他のお国の試合でより感じたことがあって
試合後には敗者を慰めに来ていて
リスペクトと自分がナショナリズムを背負ったように
他方もまたそうで、試合だから勝者と敗者にくっきりとわかれてしまうのは当たり前のことなのですが
誰より気持ちがわかるから寄り添う。
自分たちは苦しみながらも勝てたけれど
あなたたちが非凡で優秀で勇ましく戦ってくれたと健闘を称える。
そんな風景がありました。
で、今日の頂上決戦。
私はですが総合力ではいささかドイツが上回っていましたが
序盤にノーサイドになったゴール、あれが入っていれば形勢は全く違っていたかもと感じていて
あくまで私の例えですが、今日はドイツワインの香りが少しアルゼンチンワインよりも勝利の女神のお気に召したのだと感じましたね。
ちなみにアルゼンチンもワイン有名なのですよー
世界で4.5位のワイン産出国だと明記されていることもあります。
廉価で美味しいとなるとチリ?とも思えますが、そういえばこのW杯でチリの選手も頑張っていらっしゃいました。
ワインが多く産出されないともしかしたらサッカーは列強にはなれないのかしら?
でもさすがにオランダは?とか
実を言うといろいろワイン絡みで考えた大会でもありました。
今日は勝利の美酒に思う存分酔いしれてくださいねぇー、ドイツ代表。
脱線ですが、祖父はドイツ語がペラペラで。
伯父はロシア語、叔父は英語が堪能。
何てこったい!なのに私は・・・
複数年ですよー、英会話教室に通いながらとうとうマスター出来ませんでした。
人さまから頭が良いと言われることのある家系に生まれついた凡庸の辛さ
私はね、「無芸大食」の4文字熟語の似合う本当につまらん人間でして
(*∠_*) ダカラドーシタ なんてこと言うような歳でもなく
だからかな。
一芸に秀で世界を駆け抜けるサッカー選手をリスペクトせずにいられないのかもしれません。
今日は黒ネコラベルのドイツの白ワインを飲み干してやるぅー
きのうのお休み
きんぴらごぼうとかぼちゃの煮付けを作っておいたから
あとはちくわにクリームチーズと大葉←今庭にたんと生えています。を挟んで
同じく休みに自分のため河内晩柑を特大タッパー2個分剥いて冷蔵庫に冷やしてあるので
それをおつまみにします。
祝優勝!ドイツ代表
祝MVP! リオネル・メッシさん
今日のポイントQ
1971年に開店したマクドナルドの日本第一号店で販売されたハンバーガーの値段はいくら?
70円
80円
90円
100円
○80円
人気ブログランキングへ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ

いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)