goo blog サービス終了のお知らせ 

富山の地酒ファン倶楽部

ファン倶楽部事務局配信「富山の地酒」情報サイト

富山テレビACTクラブ優秀賞受賞披露パーティー開催報告

2013-07-03 15:27:27 | イベント報告

7月2日(火) 富山の地酒ファン倶楽部発祥の地と言っても過言ではない、富山エクセルホテル東急15Fリコモンテにて、先だって受賞した富山テレビACTクラブ優秀賞の披露パーティーを開催いたしました。

パーティーにはファン倶楽部として日頃お世話になっている富山の酒蔵の方々をご招待し、会員の方々とともに楽しい時間を過ごさせていただきました。

ご参加いただきました会員の皆様、そして急な開催案内にもかかわらず、お時間をとっていただきご参加いただきました酒造の皆様に感謝いたします。

パーティーの様子を一気に公開させていだきます。

 

まずは、参加者の方々

Rimg3047 Rimg3048

Rimg3049 Rimg3051

Rimg3076 Rimg3078

Rimg3080 Rimg3081

Rimg3082 Rimg3083

Rimg3084 Rimg3085

Rimg3086 Rimg3087

Rimg3088 Rimg3089

Rimg3090

どう?皆さん楽しさ全開って感じでしょ^^

 

で、お料理はこちら

Rimg3052 Rimg3053

Rimg3054 Rimg3055

Rimg3056 Rimg3057

Rimg3058 Rimg3059

Rimg3060 Rimg3061

Rimg3062 Rimg3063

Rimg3065 Rimg3066

Rimg3067 Rimg3068

Rimg3069 Rimg3070

Rimg3071 Rimg3072

Rimg3073 Rimg3074

とっても美味しいお料理をほんとーにたくさん出していただきました。

参加者の皆さんに大変喜んでいただけました。

エクセルホテルさんに感謝です♪

 

 

富山の地酒ファン倶楽部はこれからも富山の地酒を(で)愉しみます^^

 


若鶴酒造 蔵祭り

2013-05-20 08:51:56 | イベント報告

5月18日(土)に開催された若鶴酒造さんの蔵祭りへ行ってきました。

Rimg2866

 

Rimg2856 Rimg2857

快晴でとっても爽やかな中、多くの方が若鶴さんのお酒や舞台で行われる演芸に愉しんでいらっしゃいました。

 

Rimg2858

Rimg2861

BBTさんの取材に答える若鶴酒造 串田社長と、A岡さん(笑)

 

Rimg2854

きき酒会では、全問正解者に大吟醸酒「つる」がプレゼント。

業界関係者であってももらえているところが笑えます^^(皇国晴酒造岩瀬社長だよ)

Rimg2859

デートを兼ねて偵察にきた(笑)林酒造場のスマイリーナカジィ夫妻もお越しになってました。

奥様がとっても素敵な方で、ナカジィさんのスマイルも格別ですね(爆)

 

好天に恵まれ、とっても楽しいイベントでございました。

 

 


居酒屋まいろ 2 参加された方々

2013-05-13 10:32:26 | イベント報告

バンドの方々、酒蔵の方々、スタッフの方々とともに会場を盛り上げていただいた参加者の方々のスナップです^^

(多分、写真を撮った後UPすることを伝えたはずなので編集なしで公開^^)

 

Rimg2662

Rimg2663

Rimg2664

Rimg2666

Rimg2660

Rimg2667

Rimg2671

Rimg2737

Rimg2668

Rimg2745

Rimg2672

Rimg2709

Rimg2712

Rimg2715

Rimg2710

Rimg2717

Rimg2718

Rimg2711

Rimg2719

Rimg2721

Rimg2742

Rimg2743

Rimg2744

Rimg2752

Rimg2798

ご参加されました皆様、今後とも富山の地酒をヨロシク!

 

Rimg2802

そしてスタッフの皆様 お疲れ様でした。

ささやかにでも関われて楽しかったです^^

 


盛り上がりました!居酒屋まいろ 1

2013-05-13 10:09:23 | イベント報告

2013年5月12日(日)

北陸最大級のライブハウス「CLUB MAIRO」で開催された音楽と富山の地酒に酔いしれるイベント「居酒屋まいろ」の様子をUP!

言葉はイラナイネ!

写真を観れば楽しかったことが伝わるでしょう^^

 

Rimg2646 Rimg2647

参加バンドの最初は入善ロカビリークラブ。カッコよくって震えましたね^^

 

Rimg2658

趣旨に賛同いただき参加していただいた蔵の紹介その1。

写真左から、千代鶴酒造 黒田氏、皇国晴酒造 岩瀬さん、玉旭酒造 嶋さん、林酒造 林さん。

PRできたかな?(笑)

 

2組目のバンドは、このイベント計画が立ち上がった段階から即席で誕生したバンド「momoと時間泥棒」

Rimg2694 Rimg2695

 

Rimg2677 Rimg2678

Rimg2692 Rimg2676

即席バンドとは思えないくらいのスバラシイ出来に会場も盛り上がりました。

即席バンドと言っても、ボーカルには女優の内田もも香さん。流石の歌声にシビレましたよ^^

 

蔵の紹介その2

Rimg2699 Rimg2700

上写真の左から、吉乃友酒造 村上氏、若鶴酒造 島田氏と籠瀬氏、富美菊酒造 羽根さん、若駒酒造 清都氏、高澤酒造 高澤氏。

蔵の方々にも楽しんでいただけたようです。

 

Rimg2714

千代鶴酒造の黒田さんには、DJとしても参加していただきました^^

お見事な皿回し!よかったです(笑)

 

Rimg2778 Rimg2788

バンドのトリは、スカルプ。事務局はよく知りませんでしたが、かなり人気のあるバンドだとか。。

Rimg2765 Rimg2753

さすがに盛り上がってました!

 

 

Rimg2631 Rimg2634

Rimg2639 Rimg2640

富山の地酒と、魚津浜多屋の酒肴、桜町醸家の酒肴が飲み放題、食べ放題!

そしてスバラシイ音楽!!

富山では初めてのイベントですが、次年度も開催していきたいと!!

Rimg2630

主催者の濱多さんと横田さん。

 

ほんとうに楽しくってサイコーでしたよ!

 


玉旭酒造さんのお酒を愉しむ会in醸家 開催報告

2013-04-11 10:21:03 | イベント報告

4月10日(水)あいにくの雨模様。

富山の地酒ファン倶楽部会員でもある、囲炉裏 醸家さん(富山市桜町 076-433-8100)にて、玉旭酒造さんのお酒を愉しむ会を開催しました。

Rimg2437

 

Rimg2441 Rimg2439

お酒は全部で11種類。一人あたり6合強は飲める計算になっちゃった!

って玉生さん。。。頑張りすぎだよ 

非売品となっているのは、12年間貯蔵熟成された大吟醸酒です。(蔵元最高峰の風の盆恋唄だよ) 

ラベルになっている方は、玉旭酒造 玉生さんのご先祖様との事。

(何代前の方か聞いたのですが・・・・・・えぇ~ずっと前の方です

 

Rimg2449 Rimg2447

Rimg2450 Rimg2462

最近のファン倶楽部イベントからすると、少人数での開催でしたが初参加の方々もアッ!という間にファン倶楽部の雰囲気に和んでましたね^^

やっぱり「お酒」の持つ力ですね

 

 

Rimg2454

美味しいお酒と合わすのは、一夜限りの醸家さんのスペシャルコース!

すべてが美味!そしてボリュームも満点!!

Rimg2443 Rimg2463

Rimg2444 Rimg2445

Rimg2451 Rimg2455

Rimg2456 Rimg2457

Rimg2464 Rimg2465

え~~~~

やっちまいました。

料理写真がこれだけしか撮ってなかったという大失態を・・・

すべてがとっても美味しく、しかもこの日にしか食べれないものがこれだけでてくると、もう満足という言葉だけでは表せませんね。

富山湾サクラマスの昆布サラダで悶絶しそうになって、ホタルイカの梅汁(完璧な鍋料理ですが)に腰を抜かしそうになりました。

グリーンカレーもまた抜群で、玉旭にごり酒と一緒にいただくとカレーの辛さも和らいで見事なマリアージュでございました。

 

 

さて、これだけの会を催していただいて、一人当たりの会費が4,500円!

開始時間が18時30分、終了予定時間が20時30分でしたが、結局終了(終電時間の関係で強制終了^^)したのが22時30分。

こんなに長い時間、飲み続け、食べ続け、喋り続け、、、(いいんかい!)

醸家 横田さん、玉旭酒造 玉生さんにほんとーに感謝します^^

ありがとうございました。

 

そしてご参加いただきました皆様!

愉しい夜でございました♪

 

 

4月12日追記

事務局以外にちゃんとレポしてくれていた方がいらっしゃいました^^

おたからさんに拍手(笑)

こちらをご覧アレ!